今日もまさにそうで、お昼を食べる時間が、午後の外出2件目の後でした。
ラッキーなのは飲食店が充実しているゲートシティがある大崎だったことですね。
多数あるお店からタイ料理の「グリーンパッタイ」をセレクト。
何を食べるか迷いましたが、迷った挙句グリーンカレーにしてしまいました。

カレーとパッタイとかガパオとかの盛り合わせやセットがないかと思いましたが、残念ながらなく・・・。
そういう時はタイ料理では大体カレーを頼んでしまいます。
せめて、レッド・グリーン・イエローなどのカレーの盛り合わせだけでもあると良かったのですが。
カレーは鶏肉・ナス・ピーマン・タケノコなど具だくさんの標準的な感じです。

ご飯はタイ米と日本米のブレンドの様子。

カレーそのものは辛さ控えめで、風味もきつくなく、かなり日本人向けにアレンジされたもののようです。
ただし、本場に行ったわけでもないので本当にそうかどうかは完全なる私の主観ですが。
それにしても大崎ゲートシティでは初めて食事をしましたが、想像よりもお店が多くてカッコ良いスペースになっていました。
もっとも、働く人の人数を考えたらとても足りなさそうな感じではありましたが。
何と言っても、外に出るとほとんど飲食店街がありませんからね・・・。
そういう意味だと、今日のような時差を持って行ってみたほうが選び放題で良かったという結果オーライな話になるわけですが。