きょうはのち
外国人家族の子育て相談交流デー
多文化サポーターによる
素敵なハロウィン企画!!
(もくれんの飾りつけがますます…)
HAPPY HALLOWEEN!
9組23人のご家族が参加してくれました。
ドイツ、インドから初めてのご家族を迎え
中国、日本のサポーターも交えて
もりだくさんの内容
まずは、日本の伝統的なおばけの本をご紹介
「ぞくぞく ぞぞぞ」
大人が真剣に見ています。
江戸時代の絵巻物のおばけ(妖怪)が
続々… ぞくぞく
日本は中国と似てますね
ヨーロッパでは魔女とかかな。なんて
お喋りしながら。
そして、ワークショップその1
ソード作り!かっこいいぜ!
ワークショップその2は
ランタン作り!かわいすぎるぜ!
工作の合間には
ジャックオーランタンの玉入れ大会
パパたちも大活躍さヒューヒュー
キッズのコスプレもイケてる~
多文化サポーターと参加者のみなさんが
日本語、英語、中国語、ドイツ語など
さまざまな言語で、交流してましたね
とってもいい雰囲気でした
(ちなみにもくれんスタッフは
JAPANESE ONLYです)
ラストは、
絵本のよみきかせ
「おばけなんてないさ」
おばけなんてうそさ~って
みんなで合唱しました!
たのしいひと時
素敵な出会いがあり、
みなさんのあたたかさ、
やさしさに触れる交流デーでした
ありがとうございました
また遊びに来てくださいね
See you again