週末に新座で開催されたシンポジウムに、
フィンランドから招かれたネウボラナースのお二人。
マリッタさんとマリアさんが、
もくれんハウスにお越しくださいました
利用者のみなさんと
あっという間にうちとける笑顔のマリッタさんとマリアさん。
さすがです
お二人を連れてきてくださった
十文字女子大学の上垣内先生と、もくれんスタッフから、
もくれんハウス
(北第三子育て世代包括支援センター)
についてご説明しました
わたしたちが大切にしている
「ピアサポート」の精神ちゃんと伝わっていました
うれしい
もくれんハウスも、
和光版ネウボラの拠点のひとつ・・・
子育てについて気軽におしゃべりしたり、
困ったときにはいつでも相談できる、
親しみの感じられる場所として、
これからも、
みなさんのそばにありたいと思っています
どうぞ、遊びにきてくださいね
そしてマリッタさんとマリアさん!
ありがとうございました
今日もテレビの取材がありました。
地元のテレビ埼玉からです。
朝から まずはもくれんハウスのスタッフで わこう子育てネットワークの代表でもある
森田が 児童虐待についてのインタビューがあり
続いて 来所のママたちの生の声をということで
子育てについての意見を伺っていました
この模様は 明日4月9日金曜日の午後9時30分からの
ウイークエンド930の特集の時に 放送されるようです。
ぜひご覧になってくださいね。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました