フリマ前日。
準備はほとんどできてない。
しかも風邪をひいている・・・。
にもかかわらず、行ってきました、京都御所。
京都御所の現在の建物のほとんどは
1855年(安政2年)のご造営にかかるもので、
今年は150年に当たるそうです。
これを記念して一般公開のコースに加え、
北側の皇后宮常御殿等が特別に公開されます。
なのでどうしても見に行きたかったのです!
多かったです、人。
修学旅行生もいて春に行ったときよりも
はるかに多かったです。
春とはまた景色が違っていてよかったです。
もみじはまだあまり色づいていませんでした。
春には桜色だった桜たちも
葉っぱが赤くなって秋化粧。
閉門が午後3時。
私たちが出発したのは11時過ぎ。
しかも道は若干渋滞。
駐車場につくやいなや
長女の手をひき一目散に目的地へ。
けれどあれだけ地図を見たにもかかわらず
すっごい遠回りをしてしまいました。
やっぱり悲しき方向音痴。
中が広いので長女はきつい&退屈するかなぁなんて
思っていたのですが、
かなり意欲的で楽しんでいたようです。
建物の中が見えないと
「見えない!見る~。」
と小さな体でのぞきこんでました。
どうしても見たかった「飛香舎」、藤壺。
↑まんなかの少し左側にひそかに見えるグリーンのものが
どうやら藤のようです。
しばし雅の世界に・・・
ひたる間もなく、人の流れにいっしょに流されてしまいました。
最初の画像は飛香舎から見える御庭の風景です。
四季折々美しい風景をうつしだしていたのでしょうね。
そして現実。
洗い物がたまっている部屋。
そして準備ができていないフリマ。
今晩は徹夜かなぁなんて思っていたら電話が。
「明日は雨になりそうなので延期です。」
た・・・助かったぁ。
作ったもの、BOXのほうに少しまわして
また少しずつ作っていこうと思います。
今日は疲れました。
長女は車に着くなり、
「楽しかったぁ。」とひとこと。
うーん、齢4にしてしぶい!
次女といっしょにまわったダンナは
だっこしたまんま途中で寝られてかなり重かったそうです。
明日は寝るぞー!!
早く元気にならなきゃ。
もうフラフラです。
準備はほとんどできてない。
しかも風邪をひいている・・・。
にもかかわらず、行ってきました、京都御所。
京都御所の現在の建物のほとんどは
1855年(安政2年)のご造営にかかるもので、
今年は150年に当たるそうです。
これを記念して一般公開のコースに加え、
北側の皇后宮常御殿等が特別に公開されます。
なのでどうしても見に行きたかったのです!
多かったです、人。
修学旅行生もいて春に行ったときよりも
はるかに多かったです。
春とはまた景色が違っていてよかったです。
もみじはまだあまり色づいていませんでした。
春には桜色だった桜たちも
葉っぱが赤くなって秋化粧。
閉門が午後3時。
私たちが出発したのは11時過ぎ。
しかも道は若干渋滞。
駐車場につくやいなや
長女の手をひき一目散に目的地へ。
けれどあれだけ地図を見たにもかかわらず
すっごい遠回りをしてしまいました。
やっぱり悲しき方向音痴。
中が広いので長女はきつい&退屈するかなぁなんて
思っていたのですが、
かなり意欲的で楽しんでいたようです。
建物の中が見えないと
「見えない!見る~。」
と小さな体でのぞきこんでました。
どうしても見たかった「飛香舎」、藤壺。
↑まんなかの少し左側にひそかに見えるグリーンのものが
どうやら藤のようです。
しばし雅の世界に・・・
ひたる間もなく、人の流れにいっしょに流されてしまいました。
最初の画像は飛香舎から見える御庭の風景です。
四季折々美しい風景をうつしだしていたのでしょうね。
そして現実。
洗い物がたまっている部屋。
そして準備ができていないフリマ。
今晩は徹夜かなぁなんて思っていたら電話が。
「明日は雨になりそうなので延期です。」
た・・・助かったぁ。
作ったもの、BOXのほうに少しまわして
また少しずつ作っていこうと思います。
今日は疲れました。
長女は車に着くなり、
「楽しかったぁ。」とひとこと。
うーん、齢4にしてしぶい!
次女といっしょにまわったダンナは
だっこしたまんま途中で寝られてかなり重かったそうです。
明日は寝るぞー!!
早く元気にならなきゃ。
もうフラフラです。