Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

リメイク缶に転写シール、植え替え

2014-12-02 | ●多肉植物・ガーデニング・DIY

こんにちは!

せっかくの晴れですが、めっさ寒いですよね

長女が朝から咳がひどくて休ませるか迷ったんですけど、幼稚園にいくと咳が止まったりってありますよね

行ってみて、ひどかったらマラソンを見学させてもらおうと思ったんですが、やっぱり行ったら咳が止まってたのでマラソンしてもらいました

本人も「大丈夫。」って言ってたし!

 

今日は、白くペンキを塗っていたねこ缶に、転写シールを貼ってみました!

実は、朝出る前にちょこっと2個作って・・・

幼稚園でうさちゃんに、ブロッコリーとキャベツを差し入れ~

そして、帰ってきてから、また残りの分を貼った!

でで~ん!

縦にのっけてみた

なんか可愛くないっ

100均の転写シールだけど可愛いよ!自画自賛しときます!

ねこ缶が生まれ変わったね

お気に入りはパセリとバジルの2種貼り缶です

どうもシンプルがすきで、汚したりアンティークな雰囲気が作れない

いつか作れるようになりたいんだけどね!!

 

さてさて、7個できたので、寒い中ベランダに出て、さくさく植え替えてみました~

どーん!

ベランダのふちが広いので植え替えては乗せ、植え替えては乗せ・・・とりあえず、完成!

実はここがいちばん日当たりがいい・・・

でも、風で飛ばされる可能性大なので、ここには何も置きません

ツキトジちゃんが、下の葉から茶色に変色してきていて心配だったの~

広めの缶にようやく移してあげられました

右から2個目と、3個目の缶は、子供たちがシールを貼りました

それぞれの選んだ多肉ちゃんが入ってます

 

そして植え替えたら、小さい鉢が余ったので、子株ちゃんを入れてみました

 

あれ?ブルーになってるなんて失態

スマホだから許してね

小さい鉢に入れると子株ちゃん可愛い~

これからの成長が楽しみやわ~

 

リメ缶制作は、ここでいったん休憩に入りそうです。

だってね、もらったねこ缶も無くなり、うちも空き缶が全然ないから!!!

空き缶が出たらまた作るんだ~

 

今度、nanaのお友達のお家にお邪魔するんだけど、多肉の寄せ植えとかおしゃれなプレゼントしてみたい!って思ったけど、

初心者すぎて、寄せ植えとか難易度高かったわ~あ

いつかやりたーい

 

うちのベビーサンローズ!

初め、小さいほうの鉢に2本入ってたんだけど、ぎゅうぎゅうで狭そうで1本だけ陶器のに植え替えてしてたの!

陶器の方はどんどん大きくなっていってて、小さい鉢の子はおいてる場所が窓際だからか、葉っぱがピンクに紅葉してました!

写真じゃ全然見えてないね!笑

朝、リメイク缶に植え替えたから右の子も大きくなるといいなぁ~

ぽちっとお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿