goo blog サービス終了のお知らせ 

開運日記

日々の出来事と、普段の献立.

空芯菜のペペロンチーノと胡瓜の塩コショウ炒め

2007年08月23日 | 今日のごはん
中国野菜の空芯菜は生協で買った宮城県産。
チューブ入りのにんにくと輪切り唐辛子で炒めて塩で味付け。

胡瓜の炒め物は人生初です
今まではどうしても抵抗があったんだけど生食に飽きたので試してみました。
料理本には炒めすぎない事がポイントって書いてあったので、さっと炒めて味をつけて終了。
しかし余熱で火が通り過ぎてしまったようで味見の時のシャキシャキ感がなくなっていました。
きゅうりの加熱は難しいよ 誰か試食付きで教えて。。。

イカのトマト煮

2007年08月23日 | 今日のごはん
前の記事に書いた黄色くなった白ワインで煮込んだトマト煮です
料理本を参考に作ってみました。
うま味たっぷりで美味しかったです。

いか 
湯むきトマト 2個
オクラ 7個
なす 2個
にんにく 1かけ
白ワイン 100cc

①湯むきトマトを作る。にんにくをみじん切りにする。(※玉ねぎのみじん切り)
②オリーブオイルとにんにくでイカを炒める。
③炒めたイカを皿に取ってナスがしんなりするまで炒める。
④③に②と白ワインとトマトを入れて10分煮込む。(※パセリの粗みじん切り)
⑤オクラを加えてさっと煮て、塩、コショウで味を整える。
(※本の通りに作ると玉ねぎとパセリも入ります。)

トマトの旨味と酸味が効いているので塩は少なめでOK!!

トマトの塩スープ

2007年08月23日 | 今日のごはん
前々からトマトを使ったスープを作りたいな~って思っていたのですがやっと試す事ができました。具が多すぎてゴチャゴチャしてますが見た目よりも美味しかったですよ。モロヘイヤのとろみがとっても良い感じでした。

湯むきトマト1個
しいたけ 2枚
豆腐 1/3丁
モロヘイヤ 適量
鶏がらスープ
塩コショウ