goo blog サービス終了のお知らせ 

微々たる美々

少しずつ暮らし向上していく日々

記号のばか

2019-03-03 09:30:10 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
0とO とかやめてほしい

間違えとったがな。

矢印も間違えやすい。

左右両方同じ色になったりする~~

もっと他にあるだろ、ややこしくないやつがっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれども、やれども  進捗 2ヶ月 ベアツリー 

2019-03-01 12:43:34 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE


前回



星は色替えゾーン
進みが遅い。

ステッチするのは楽しい、でも出来上がりを見ると全然進んでない。

少し心折れる。でも刺すのは楽しい!

こーゆー時だ!ベタをするのは!



少しベタで気を紛らす。

2月末迄に3枚目のチャートを終わらせたかったが

ダメでした。でも、気にせずにやります。

刺したい気持ちは継続中。浮気もせずにボチボチやります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗  ベアツリー キラ☆キラ

2019-02-19 20:23:00 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
楽しく刺せてますが、長い道のりを考えると
ちょっと心乱れます。


前回


トナカイさんが出てきたところでした!

今週は



トナカイさん、伸びました

結構な角度で駆け上がってます!頑張っとる!

そしてツリートップの☆に掛かってます!

クレイニックの銀は案外刺しやすい。モケモケ度がマシです。
ザリザリ感はあるけど糸の傷みの面では案外耐久性がある。

んー、がんばるでい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ色替えゾーン

2019-02-17 15:26:54 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
色替えゾーンに入りつつあるので、糸をまた補充

使う色だけ出せばいいやとか思っていましたが、ややこしいので全色
オーガナイザーにセットしました!



んふ~

パーキング法にしたほうがいいのか?

パーキングで、何列かを順に埋めていって、その少し先に同じマークがあったりしたら
そっちにも行きたくなって、その先、その先にもポツポツあったりしたらどこまで追うのか?

その辺が貧乏性の私には上手くできるのか??

挑戦してみようかなぁ

それはそうと、また、無い色を発見!

なんだかな~~在庫で持ってるはずだから探さなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗 ベアツリー 6週  こんなんでましたけど!

2019-02-12 17:20:42 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
どのくらいすすんだかな??



前回はこうでしたね。足りない糸を買ってくれたので



穴埋めをしました。 よしよし



ト、トナカイさんの角が出てきた!むふ~~

モチーフが出てくると気持ちも上がりますね。色変えが激しくなって頭がこんがらがるけど。



そうそう、チャート1の下のチャートもやっぱりベタ、なんだよな~~ yoyoyo

最後まで残りそう・・でも最後ベタばっかりも苦痛すぎるからチョコチョコ小出しでやっていかないとな。
避けては通れないのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロスオーガナイザーに補充

2019-02-10 01:08:01 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
PAKOのフロスオーガナイザー すごく使いやすいです。

自作の紙オーガナイザーしか使ったことがないので比べる基準がないのですが、

紙だと穴に通してくるりんぱなので、糸を取るのがちょっと大変。

なので自作するにしても ルーズリーフのリングバインダーを使って、ひっかけるだけ、にしたいと思っていました。

模索してる時にメリカリで安く買えたのでPAKOにしたのですが

優れものだなと思うのは青のスポンジの部分。一本引き取るのに他の糸を引き連れてこないので、いいのです。

そして、よく使う色だからといって何束もひっかけないこと。6本に撚ってある糸、多くても2束。理想は1束。

そのぐらいがスムーズに使える量かと思います。

この状態から


買った糸と、使い切った糸を補充して



ん~かわいい。

糸が好き。癒される。束から糸を切る行為が好き。

ガーデニングも花も好きだけど土が好き。 土に癒される。それに似てる。私の思考のくせか。


準備ばっかりしてないで針を進めないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生に世話になる

2019-02-07 23:20:22 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
我が家の受験生。

この時期に”イオンレイクタウンに出かけてくる。”とのこと

インフルもらうだけじゃん、行かないほうがいいよ!

と、言いましたが、どうしても行きたい用事があるらしく

じゃあ、ユザワヤで糸買ってきて~

足りない糸を買ってもらいました!


あ~かわいいわぁ~いい色だな~~


足りない色、全部青だと思っていたら
DMC155は紫だった! そして、すでに買っていた!!しまった!



も~こういうボケは整理できてない故、だわ
老化ではないと思いたい

これで、隙間を埋めていける!うれしいな==
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗 ベアツリー 5週  イラッ

2019-02-05 13:39:29 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
最近刺し間違いが多くなって来て

解くのが大変。
糸はもれなくモケモケになり廃棄。
刺し間違うときは大体グリッド線が消えてたり、引いてなかったり、いい加減な事をしている時だ。

全く間違えないなんてことは無いだろうか、やはりいい加減なことをした上の失敗は
自分に腹がたちますね。

適当にごまかす事も多いですがなるべく正確に、、、ねー


そんなわけで、



これから




これで、現在はこちら




まあ、少し進んでますね。
青ばっかりですが実は色変えもいい塩梅に入っているので苦しくはないです。刺したい気持ちが継続しています。

問題はいつ飛ばしたベタをやるか…
色変えに疲れて癒しがほしい時にやります。いつかそんな日も来るかも。こないかも。

基本ベタより色変えるほうがマシと思ってるかも。
今ぐらい、ある程度の塊になってるとより刺しやすくて楽で、且つ 飽きない。
このまま楽しく次の部分に進めますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗  ベアツリー 4週

2019-01-29 16:16:55 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
一週間、あっという間に過ぎ去りし

一句詠みました。

てなわけで進捗です



ここから

先週は



そして




小さいベタは苦も無く出来ました。パチパチ

でも、あんまり進んでなかったかな。

一部3枚目に突入している部分もありますが
発見できない糸以外はキッチリ二枚目を終わらせて進みたいと
思っています。

わからなくなりそうだから。

意外と堅実な性格なのかしらと自分を再発見したりして。

うふ

発見できない糸は今は3本、いずれも青のようでもう出番が来てますが
買い忘れたのかなー、堅実はどこいったかなー?

ま、仕方ないのでそこは飛ばします(笑)

ベタ飛ばしー  買い忘れもまた  飛ばしますー

字あまり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗  ベアツリー 3週

2019-01-21 23:37:47 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
今年も始まって3週間経ちましたね。
元日に始めたので非常にカウントしやすくてヨロシイですね。

そんなこんなで


これから



こうなって、

今は

こうです。


縦横が繋がりましたね!嬉しいっす

最近濃い青に飽きてきて薄い青めがけて、横に横に進みたい衝動にかられています。
んでも、チャート2枚目をなるべくやります。ここもベタがあるんだよねー
ま、小さいベタなので頑張ってやるさ、やってやろーさー!

チョイチョイ間違ったりしてますが、ひどい間違いは今のところなく

間違うと解くのが大変なので確認、確認で結構大変、
でも間違うともっと大変&気持ちが折れるので要確認、頑張る。

今は同じ色をまとめて刺してますが、色替え激しくなったらパーキングにしないと
大変かなあ?糸の色もほぼ同じみたいなのがあるので、
頭がこんがらがってどの糸かわからなくならないか心配だなあ。

色々悩みつつ、楽しく進んでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗状況  ベアツリー

2019-01-15 13:37:32 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
チマチマ進まないながらもつづけていますよ

ガンバレ私

前回 開始一週間



今回 開始二週間



な~んと
チャート2枚目に突入!(黄緑が、チャートナンバー)

ベタをまるまる飛ばしてやりました!ワハハ

もう、迷走しています。
今は2枚目を下に下に進めていこうかと考えています。

なんか糸も無いのがあって、変な空白が出来てるし、
買ったはずなんだけど、どこに行ったか、はたまた買っていないのか

ムム

目の細かさなどには慣れてきてベタも飛ばして、
少し楽しくなってきました。

刺したい他の図案も今は我慢。
MysterySampler 2019  がやりたいよー

でも、我慢 もう少し浮気しないでベアツリー頑張るぞー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦行

2019-01-07 22:55:20 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
新年より一週間が過ぎました。

新しく始めたHEAD は 苦行です
一週間頑張ってますが まだ1色しか使っていません。

楽しくない。

でも挫折はしないと決めたので頑張ります。

皆どんなモチベーションで、この遅々として進まないやつをこなしていくんだろうと
HEADのブログ村ランキングをじっくり見たりして

現実逃避しています。


そんなこんなで、
進捗


80段までいきました。

3年ぐらいで完成かと思っていましたが、どうも厳しそうなので
ゴールは考えないようにして 無の境地で頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタート

2019-01-02 15:17:17 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
あけましておめでとうございます。

今年も元気に一年過ごせますように。
娘の受験が上手くいきますように。

と、初詣でお願いしてきましたよ。

欲を言うと限りなくお願い事はあるのですが
お願い
でなく
目標として掲げていきたいと思います。

2019 目標

ダンシャリ
ダイエット


この二つは毎年恒例。ありがち。できないがち。


HAEDの継続 挫折しない、細々でも続けていつかゴールする、もちろん今年中ではない。

パソコンのスキルUP  ブラインドタッチの練習

週2回歩く。  週3回歩くと認知症予防になるらしい。ぼけたくない一心で、3回はきついので2回からスタート。


と、これらが今年の目標であります。

2019年1月1日
TEDDY BEAR TREE スタートしました。



もうすでに続ける自信が無くなりつつ・・・・

刺し方がいまいちだったことに気づき、右側からやろうかなぁ~なんて考えつつも
変えるのも面倒なのでこのまま進みます。

四角のスクフレさっそく肩が痛いよぉ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸の準備 / テディベアツリー

2018-12-14 14:11:56 | 【完成】[HAED] TEDDY BEAR TREE
オーガナイザーの準備をしました。

記号は数字系、アルファベット系、矢印系、トランプ系、○△□系、お花系、ほか、

みたいな感じでまとめました。

んで、コピーを取ってニードルオーガナイザーも同じ順番で刺せるようにしました。
チャートの一枚目は恐怖のべた刺しなので
とりあえず必要な糸を準備。ホンの数種類。

糸の長さも決めかねているので必要最小限の準備にしています。

糸の長さは一本取りなので40センチにしました。




新年からスタートね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらもポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

こちらも ポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村