goo blog サービス終了のお知らせ 

微々たる美々

少しずつ暮らし向上していく日々

手作りイベントへ行ってきました!

2016-11-24 12:38:50 | 刺しゅう
昨日は家の近くで開催された手作りイベントへ出掛けました。

住宅街の店舗の駐車場で年に三回くらい開催されるそうですが
人が集まるのかしら?と思うけど、宣伝が上手なのかたくさんの人で賑わっていました。

このイペントに行くのは2回目。
前回素敵なものを見つけたのだけど、自分で作れるかも,,,と買いませんでした。
今回も、それを発見!お値段もお手頃なので買おうと思いつつ、他の店を見ていたら、

すごーく安く売られている生地を発見!

これは、買わねばならぬ。


そして、お目当ての刺繍作家さんのブースにいってみたらー
なんと、クロスステッチの図案が超格安で、大サービスで!売れていましたのでついつい買い占めてしまいました。

きっとね、そんなにたくさんクロスステッチできないんだけど
わかってるんだけど、物欲に負けました。


そんなこんなで結構お金を使ってしまい、前回から目をつけていた雑貨は、自作すると言うことで、購入保留。

本当はこういうイベントは作家さんの作品を買いたいと思ってるんだけど、ついつい素材ばかり買ってしまう。

次は、アスカル幸手のイベントに行こうと思ってます。

楽しみー

刺繍キット トートバッグ

2016-11-20 17:58:59 | 刺しゅう
キットに挑戦。

某オークションにて格安にてゲットしました。が、本がない。キットのみ。

大好きなannasさんのデザインのものでannasさんのデザインはいくつか刺したことがあるので、
大体の感じでやってみました。

久々にフリー刺繍というのかフランス刺繍というのかよくわからないけど
図案に合わせて刺す方法の刺繍をしたら・・・下手になってる。

でもやっぱり楽しい。
キットには 赤と白の糸しかついていなかったので、手持ちの糸も使って


裏側のティーポットやカップ
これの色を本当に迷いました。

赤白がオリジナルだったので、今考えればそっちのほうがよかったかも

キット元のはんどはあとのホームページにはアレンジ例で紫っぽいのが載っていたけれども

結局は黄色っぽくしてみました。












こんなに小さくてちょっとの刺繍でも3日間に分けてやりました。

手が遅いし、長い時間出来ない・・・・

でも糸を眺めて色を考えてるときが一番幸せ。

あらためまして

2016-11-18 16:17:49 | つれづれ
長いこと放置していましたよ。
久々に何か書こうと思いました。

実は最近新しい趣味ができました。

今年に入ってから始めました。

それは刺繍

去年の後半、毎晩浴びるように飲んでいたお酒をきっぱりやめて、
少し正気の時間を持つようになり、

なにかしたい!と思った時に

1.自分の都合でできるもの
2.お金がかからないもの
3.物が増えないもの

ん~
そうだ!
うちにもらいものの白タオルがある!たくさんある!

子供の裁縫セットの中に刺繍針がある。

糸だけ買えばかわいいタオルができるのではないか!

と思い始めましたが

思ったようにことは進まず。

物が増えて増えて家が散らかります。

まず!白タオル!もらいもののふつうのタオル。

刺繍には向かないのでした。

針の目がタオル地に埋もれて全然かわいくない。 断念

裁縫セットの刺繍針。
どうも針の目の端がそろわないと思ったら、
針が太くて、糸の本数とあっていないということがわかり、、、

針もほしい。
糸もたくさんほしい。
キットもほしい。
布もほしい。
ファスナーや付属品がほしい。
枠もほしい。

ミシンもいいのがほしい。

ほしいほしい!!

と、なり物が増えました。

でも新しい趣味はとても楽しくてわくわくします。
器用でない私ですが出来たものはとてもかわいらしく自己満足です。

そういうわけで刺繍のことも追々書いていきますので、どぞよろしく。

こちらもポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

こちらも ポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村