goo blog サービス終了のお知らせ 

微々たる美々

少しずつ暮らし向上していく日々

新しい年、新しい作品

2023-01-01 18:26:34 | 刺しゅう
大晦日だというのに
ポーチの仕立てをしなければなんとも落ち着かない
ミシンを出してきて
フェリシモのレシピに従って
作りました!



背景の黒いのは犬です。

出来ました~これでうさぎ年を迎えられると安堵いたしました

もう一個作れるくらい毛糸が余ったので布を用意すればもう一つ出来るな。

キットを下さったステッチャーさん
ありがとうございました!
新たなステッチを学べて新鮮でした!
ポーチには何を入れようかな
飴かな(笑)

ミシン出したついでに
リネン布にジグザグミシンかけて
新年からのステッチ始めます。

これも、ずーっとやりたいと思いながら手を付けられなかったものです
そんなんばっかりですけどね

新年からのSALも、見たらやりたくなる、、、
とりあえず新しいの始めてから掛け持ちするか考えよう
いや、今年は沢山掛け持ちしようという野望があるんですけどね
二兎を追うものは、、、的なことにならないか心配なのですよね
うさぎ年だけにね

今年も皆様が元気にステッチ出来ますように



ツヴィスト刺繍

2022-12-29 12:03:12 | 刺しゅう
今年最後の作品は
ツヴィスト刺繍のポーチです
フェリシモのキットです
素敵なステッチャーさんから頂きました。ありがとうございます
しかーし、だいぶお休みになっておられまして、気づけばうさぎ年が巡ってきましたね!
うさぎデザインのこれをするのは今しかない!こともないけど。
いいタイミングだわ、と、説明書を熟読しながら刺し始めました

うさちゃん完成


残るは背景の、べた!
これが意外に苦でなく刺せました。


頑張れー私!

ツヴィストを初めて刺しましたが
クロスステッチの変形みたいな刺し方で仕上がりはチェーンステッチみたいになるんですね。
フェリシモさんの説明書に従ってがんばりました。
刺し終わりがどうしても目が揃わなくて、う~ん、ですが
まぁいいか!と毎度のまあいいか作戦です。

9カウントのジャパクロスに細目の毛糸で刺しました。
私は手がきついのでみっしり、硬めの仕上がりになった気がします。
でも、生地が縮むわけではないので仕上りサイズはきちんととれてると思います。そこが編み物とは違っていいですね。

仕立てもやって新年を迎えるぞ~





ゲラサル完成

2022-12-21 00:17:11 | 【完成】GERASAL2022


やっとできました!
白っぽいところはバックステッチ入れました。
ない方が可愛かったかもですが
あまり見えなかったので入れときましたー、
12/20 完成
クリスマスギリギリでしたね



とりあえず、厚紙に貼って小さいイーゼルで飾りました。
後でアイロンとかしてきちんとします~

 ゲラさんありがとうございました。

ご厚意はウクライナの支援へ循環させますね。

何だか忙しかったり疲れたりで
なんと2週間位針が持てませんでした。
今年中に小さいのをあと2つくらい刺したかったのですが
厳しくなりましたね

元旦に始める予定のやつの準備をやっていったほうが良きかも。

ようやく新しい仕事にも慣れてきました。
なかなかいい環境だと思える仕事です。短期なのが残念。
以前の職場がいかに低賃金で
労働を搾取されていたか、
毎日パワハラを受け続けても辞めなかった自分が馬鹿で腹が立ちますね。
さっさと見限るべきでした。

今更ですけどね。

現在に感謝して明日も頑張ろ~

新しいお仕事

2022-12-10 09:55:00 | つれづれ
12月から仕事を始めました。
6月に退職して半年、そろそろボケそうだったので仕事を始めたのは良かったのですが。

本当は働く気はあまりなかったのですが失業保険の求職実績を作るために応募しましたら受かってしまい、
短期なのでまあやってみようとはじめたのです。

まだ3日しかいってませんが
ちょっと、選択をミスりました。
事務と言っても以前のような計算とか請求業務とかではなく
ニ枚の書類を見比べて違いがないか確認するという作業を延々するという仕事でした。

目が、、、疲れて
ステッチできなくなりました。

そのうち慣れるのでしょうが、
慣れた頃には契約期間終了なんでしょうね。(今年度中で終了)

週に2.3日という緩さなので
頑張ってみます。

皆さん一つずつの数字を追わずに、面で認識するそうで、すごく早く見比べられるのですよ
それって速読の技術じやないの?
もしかして私も来春には速読出来るようになってんじゃない?
期待して頑張ります。

そして女性が7人位の部署なのですが
早速
私〇〇さんキライなのよ。
美々さんも付き合わないほうがいいわよ。美々さんまで皆に引かれちゃうわよ。的なことを言われ
そうですか~、教えていただいてありがとうございます。
と言っときましたけど
〇〇さんの方はお弁当一緒に食べたりしましたけど何もおっしゃらずに
世間話をしておりました。

どうでもいいんだよねー、数ヶ月しかいないし。
しかも二人から同じようなことを言われ、
まあ、色々過去にあったんですよって言ってましたけど
巻き込まないで下さいねと思いました。







ファブリックカレンダー完成

2022-12-09 11:46:25 | 【完成】ファブリックカレンダー
ファブリックカレンダー クロスステッチ編

最後の一匹は
仕立て屋さんのネズミさん
きつねさんが地味だったので明るい色遣いのものをと思って選んだのですが
ちょっとわかりにくい図案だったかも





そして、みんな目が入ってないんですよね。

バックステッチでやるんですけど
最初のうさぎのお母さん


茶色でバックステッチしても全然見えないので
黑でバックステッチか、フレンチノットを入れようと原画を見てくりっとした目のやつはフレンチノット
棒みたいな目はバックステッチで入れました





これにて完成


年内に出来てよかったね!



次は誰かな

2022-11-30 12:47:35 | 【完成】ファブリックカレンダー
ファブリックカレンダー
クロスステッチ編

次はこれですね






クロスステッチ部分終わり

キツネですね
ピーターラビットのキツネって二匹いるんですね



ジマイマの話しか読んだことがなくて上のきつねの紳士かと思ったら
どうも下の”きつねどん”の方の図案ですね。
キツネの紳士はたしか嫌なヤツだったと思うのできつねどんで良かった!

バックステッチします

耳のとこ間違えてた! これは解いてバックステッチのみでごまかそう!



また間違えてた!
尻尾が細かった!

ちょっと刺し足して
もうこれでいいことにしよう!
(すごい適当)
できたできた!!



もう一つ刺しておしまいにしよう!
次は何にしようかなー

負けましたね

2022-11-28 17:18:18 | 【完成】ファブリックカレンダー
昨日のサッカー
負けちゃいましたね
残念だったけど仕方ない。
次、勝って決勝トーナメントに行こう!
試合の前にドラッグストアに買い物に行ったら、きっと自宅観戦用の食材を買いに来ているだろう人で混んでました。
まー、家もその一人ですけど。

そんなこんなでファブリックカレンダーの続きでございます

こんなにカワイイのが仲間入り!
ジマイマにつづき、相当な可愛さです!

しかもピーターラビットは何匹か刺したので、糸の準備も楽だし。

珍しく間違いなく刺せた気がします。



そして次は



さて誰でしょう

GERASAL キッズ

2022-11-26 21:04:23 | 【完成】GERASAL2022
ゲラサル
だいぶ進みました


カワイイ!
けど地味ー

民族衣装のキッズだったのに
いつの間にか普通のキッズになった!

ありゃりゃ

ツリーもあまりの地味さに
右の木は黄色を入れてみた
そしたらモール?の部分(私は水色で刺してる所)が目立たなくなったというか
モールって分かりづらくなった気がして
自分で色を決めていくって難しいと思うのでありました。

刺してるより、色決めを悩む時間のほうが長かったりして。
ずーっと糸箱とにらめっこでした。

そして、出来たと思ったら、
文字を刺してなかった!

まぁ、そこは第三弾のときに一緒に刺すか。

第三弾までファブリックカレンダーに戻りまーす

サッカーワールドカップ!
勝ちましたね!
大興奮でしたね!
あんなに押されてたのにPKの1点に抑えたのはスゴイ!

明日コスタリカにも勝つ!



またまたかわいい!

2022-11-23 13:52:07 | 【完成】ファブリックカレンダー
ファブリックカレンダー
クロスステッチ編です



前回刺しかけだったベンジャミンバニー



こんなに可愛く仕上がり、
アヒルのジマイマも超可愛くなりました! 嬉しい!
ジマイマ、、、何度も何度も間違えました。
読みづらい手書きチャート
印つけながらやればいいのですが、大した目数じゃない、と、たかをくくって進めて、
なんだか違うように刺して、あー、となる。
ルーペ使ってるのも見間違う原因の一つだと思います。言い訳ね。
難儀しました。

あと2体は刺したい。
でもゲラサルの図案公開されたので一旦そちらを刺します。
んー、掛け持ちも楽しいですわねえ

それはそうと、今夜ワールドカップサッカー、日本初戦のドイツ戦ですね!
昨日、サウジがアルゼンチンに勝ったの、めちゃサウジを応援してました。
別にどちらのファンでもないのですが、弱いと思われていたほうが勝つなんて痺れるじゃないですか!

ドイツ戦もなにか起こるかもと期待して! 応援します!

と、言いつつサッカーファンではないのですけど、
息子が幼稚園から中学までサッカーやってたお陰でちょっとルールは判ります。
あの頃大変だったけど今、こんな形で楽しめるから良かったです!

頑張れー、日本!
も、みんなも!




ファブリックカレンダー クロスステッチ編

2022-11-20 23:22:38 | 【完成】ファブリックカレンダー
セリアのファブリックカレンダー
第二弾はピーターラビット


来年うさぎ年だしね

ただ、細かいのに色替えも結構ありまして
選択を間違えたかもと思いながら刺しています。




今は

これを制作中
特徴あるので誰かすぐわかりますね
でももうちょい青緑のぼうしだよねえ
まー、いっか

あと何体刺すか、それが問題です、、、


可愛くなってきた

2022-11-19 15:55:33 | 【完成】GERASAL2022
GERASAL
黄色で年号を入れたら急に可愛くなった!


とりあえずここまでで月曜日の第二弾を待つことにします。

今日、うちに新車が来ました。
ホンダの新型フィットです。

傷つけそうで怖いので運転するのを躊躇しています。

今までの車、何事もなく機嫌よく走ってくれてありがとう。

新しい車はいろんな機能が付いていて使いこなせないだろうなー、
な~んかSOSボタンみたいなのが付いていて事故とかの時に電話がなくてもそれをポチッと押せば車内のスピーカーでオペレーターに繋がるんですよね。
待機してる人は大変ねー、と思ったり。
そんな説明を聞いてたらSOSではないけどもう一つの呼出ボタンを間違って押してしまい、オペレータさんを呼出してしまいました!
ディーラーもビックリのおばちゃんでした。ゴメンナサイ。

GERASAL 2

2022-11-18 11:19:29 | 【完成】GERASAL2022


こうなっとります。
もう少し青緑っぽくなる想像でしたが
薄緑って感じになりました。

まぁいっか、このまま進みまーす!
次の月曜に第二回が発表されるので
色を決めかねているところは
しばらく様子見にしておこうかな。

さて、昨日はコロナ4回目の予防接種の副反応でずっと寝ていました。

一昨日の夕方6時半位に、接種して
翌日午前中は動けたのですが
午後は爆睡、熱っぽくはなかったのですが頭痛がするので熱測ったら
38.1
カロナール飲んでまた寝て
夕ご飯作る頃にはだいたい復活。

GERASALを横目で見ながら、
時間があっても体がしんどいと何もできないなあ、とつくづく思ったのであります。

今日は復活しましたので
お掃除から頑張ろう!





GERASAL始めます

2022-11-16 08:12:29 | 【完成】GERASAL2022
皆さん続々と始めておられるゲラさんの猿🐒
最初インスタで発見したのですが
ゲラさんご自身のホームページや
Facebookでも載せておられたのでリンク貼っときます。

好きな色で刺して!とのことで悩みますよー


これが楽しいんですけど、いかんせんセンスがなくて。

色のトーンや、彩度を合わせるとまとまりが良くなるみたいなんですけど難しい。
そこで!全然関係ないサンプラーとかの色遣いをまるっと真似したら良いのではないか?と思ったりもしてるのですよ。

で、今回真似したのはー


イオンで見かけたタペストリー
ゲラサルは中央部分はツリーではないか?と想像して
この色をベースにすることに決定!

いやーゲラさんのチャートならもっとパキッと濃い色でやったほうが良いのではないかとも思うのですが
、まあ今年の気分ということで。

選んだのが


全部コスモの糸です。


チクチク始めました。


ファブリックカレンダー annasさん編

2022-11-14 14:56:22 | 【完成】ファブリックカレンダー
急いでハロウィンを作りたいがために(でも間に合わなかったけど)
中断していたファブリックカレンダー

左側は出来ていたので残るは右側



チェーンステッチ頑張りました。
でもなーんか下手くそにできましたよ。
なんだろうなあ、いつまでも下手だなー

コーヒー豆、六本取りのバリオンステッチ、針が全然通らなくて往生しましたがな。
途中で気がついた!スマプリもどきがへばりついて針が通らないのだ!
ちっきしょー(小梅太夫)
スマプリもどきをバリバリ剥がして
やりましたら少しマシに。



遠目で見たら可愛いからいいか!

スマプリもどきをベリベリちぎり取って完成。


洗おうかと思ったけど生地が悪くなりそうなのでこのままでいいや。

どこに飾ろうかなぁ

ファブリックカレンダー、もう一枚クロスステッチで進めているのもあるのでそれもやらねば!

ハロウィン完成!

2022-11-13 12:20:06 | 【完成】Toil and trouble


間違ってたところをやり直して、
左端の星の刺し忘れにも気づいて、
完成しました!

可愛い出来上がりですねえ
ジェントルアートの糸を使わなかったので
糸の自由度が上がりました

木の部分は3色のグラデーション&DMCの段染め(右側2本の木)
館は2色のグラデーション
文字と魔女は黒とグレーの引き揃え糸(文字・黒とグレー、魔女・黒と濃いグレー)

星の中の色も変えてオリジナリティあふれる作品になりました!






上、オリジナル
下、オリジナリティ溢れる自作品

Toil and Trouble
Plum Street Samplers

2022.9.30~2022·11·13
22カウント 一本取り
文字と魔女 二本取り
DMC 一部コスモ、オリムパス 31色使用

チャートを下さったステッチャーさん、ありがとうございました!
楽しいステッチでした!

こちらもポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

こちらも ポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村