goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道

毎日てくてく歩いています♪

もるもるが・・・

2004-12-28 09:31:31 | WeddingPlan
注:もるもる=モルジブの愛称です(私とダーが勝手に作りました)

モルジブも今回の地震&津波で大変な被害を被っているようです。
インドネシアでの地震ということでモルジブは関係ないだろうなぁと高をくくっていたんだけど、地図をよ~く見てみればインド洋には何もない・・・
=直撃なんですね

いつもそうだけど私の読みは甘いのね・・・

私は昼間のTVを見れないから知らないのだけど
ダーのお母様がそれを見て心配してメールをくれました。

・・・が いかんせん島々に分かれているリゾートゆえに
詳しい情報がなかなか入ってこないのが現状のようです。
とりあえず心配だったので
私たちが予定していたアンガガはどんな感じか旅行社にメールをしてみました。
そしたらお返事はダーの携帯の方にいただけたようです。
そのお話によると・・・

アンガガは
若干冠水はしているものの、現在滞在中のお客様はそのまま滞在が可能だということ
現在水上飛行機は運航できないが私たちが訪れる2月にはいかんせんモルジブでも復興しているであろうという希望的観測のお話を受けました。

えーっと
>現在水上飛行機は運航できないが・・・
ってことは、滞在中のお客様はそのまま滞在できるリゾートの環境だけれども
結果として脱出できないということ・・・?

と、ちょっとひっかかる点はあったのですが
うちのダーはのんびりしているので
「会社にいかなくていい日が増えるのは歓迎」という感じでした
現地は大変なことになっているというのに・・・

それからお世話になっているモルジブのお話を聞いたHPの掲示板からもいろいろと情報をいただけました。
私が2月に新婚旅行に行くお話をしてあったので
掲示板を訪れた人たちがみんな心配をしてくれて・・・
全然知らない人たちなのにこういう言葉をかけていただけるなんてあったかいなぁと感動しました。

旅行自体はどうなるかまだ未定です。
ダーは「行くよ」と張り切っていますが
本当にのんびりリゾートしにいっていいものなのか迷います。
でもリゾートで働き暮らしている人にとっては
今まで通り リゾートがリゾートとして機能する姿が1番励みになるのかなぁ。
今まで通りに過ごせるのってうれしいもんね。
でも誰もがそうは思えないだろうからなぁ・・・むずかしい。
もうちょっと自体をじっと見守って
それから判断するしかないのかな?

今回の地震や津波で被害に遭われた方のお冥福をお祈りし
現地でがんばって暮らしている皆様に元気を送りたいと思います!

早く元のゲンキでゆったりとした時間の流れるステキな南の島に戻りますように