goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道

毎日てくてく歩いています♪

冬休みを楽しんでる?

2004-12-24 11:19:26 | つれづれ
学生さんたちは一足早く冬休みですなー。
懐かしい・・・あの日々・・・
いいなー 寒い中もう早起きしなくてもいいだなんて。。。
大人になると「お正月休み」という名の冬休みしかなくなってしまう。
夏休みも「お盆休み」に化けてしまう。
大人も思いっきり休め遊べる長期休暇が欲しいですなー

夏休みほどアクティブで明るい(←これは夏のイメージ?)イメージがないまでも
冬休みはクリスマスやらお正月やら短い中にイベントが盛りだくさんで楽しかったイメージがあります。
うちは親戚が県外にいたので、お正月におばあちゃんちに行くだけでちょっとしたお出かけでした。

でも 今回ばっかりは楽しくない冬休みの子もいるようです 
不安拭えぬ冬休み 外出嫌う子 - goo ニュース

いろいろな証拠を残しつつ
まだ犯人が捕まらない奈良県で起きたこの事件。
未だ犯人が捕らえられない世田谷の事件を思い出します。
証拠がいくら残っていても犯人まではたどり着けないってのが本当に悔しい。
まだ犯人がのさばっているのが許せないし 薄気味悪い。
私はまだ母ではないけど
お子さんがいるお宅ではきっと同じような不安を抱えてしまうと思うし
同じような年頃の子はこのニュースにある奈良の子供と同じような反応を示してもおかしくないと思う。

せっかくの楽しい冬休みなのに
子供たちがのびのび遊べないのは何だかもったいないし残念だ。
そういう時代・・・って「時代」という言葉で片付けちゃダメだよね?
子供が安心して外で遊べるような
というよりも、私たち大人だって不安なんだから
誰もが安心して過ごせるような世の中を作っていきたいものです

今年の冬はちょっと残念だけど
おうちの中で少しでも楽しい冬休みを過ごせるといいなぁと願ってます。
ちょっと話は変わりますが
新潟の被災地にいるお子さんもいつもとは違う冬休みですよね。
一緒にいらっしゃるご家族の方も大変な中にいると思うけど、こちらもステキな冬休みになるといいなぁ。

Merry Christmas