西表島での一日目は、マングローブの自生する西田川にて。ルアー&フライフィッシングです。汐の都合上、早めの(5:30)出航のため、民宿の朝飯はなし。前日に購入したパン、魚肉ソーセイジきゅうりそしてサーターアンダギ-とさんぴん茶
にてカヌーの上にて食事を済ませ、意気込んだものの釣果は・・・ でもこの景色、川の音、花の香りに鳥たちの鳴き声は、他ではなかなかあじわえるものではありません。マングローブの川を堪能しました。下のカニの写真は、マングローブの林に住む、素手で捕獲したノコギリガザミです。とっても美味しい蟹ですが、今回は、マングローブの林に帰っていただきました。もっと大きくなってまた会いましょう。