肥後モッコス晴耕雨読日記

OCNより引っ越しました。休日の耕作活動や趣味(釣り・バイクなど)を日記に。

子供の頃の学校は

2010-10-31 22:59:17 | 旅行記

Pa230476 私が小学校に入学した頃の学校は写真のような校舎でした。

「にのみやきんじろう」の銅像が立っていて、木の板を張って出来た廊下や教室、木の脇にすりガラスなどをはめた扉や窓など、幼い記憶に微かに残っています。阿蘇、高森上色見小学校跡地、廃校になり、現在は、絵本や木工などを展示などを行なっています。後ろにそびえる根子岳がまたなんともいいもんですね。

Pa230475


蕎麦で できるもの

2010-10-27 22:25:14 | 旅行記

Pa230466 蕎麦でできるものには、もちろん「蕎麦」。ざる蕎麦や、温かい天そばなど麺にしたそば。「蕎麦かき」「そばまんじゅう」「そばかりんとう」「そば焼酎」などなど沢山あります。今回ご紹介するのは、「そばビール」。味はのんだ事がありませんので、評価はできませんので、誰か飲んだ事のある方に聞いてくだい。でもいろんな物になるものなのですね。今年は蕎麦かりんとう作りに挑戦しようと思っています。

Pa230467


蕎麦をいただきました。

2010-10-25 22:03:18 | 旅行記

Pa230470 久木野村から白水村へむかう道すじにある手打ち蕎麦屋さんにて、お蕎麦をいただきました。   名前は「日出や」さん。前にお邪魔したした時ご主人(お父さん)やその奥さんと、時期的には久木野産の蕎麦粉を使用するなど、色々なそばの話を聞かせいただきました。今回で2度目の来店となり、私は、もりそば、家内は鴨南蛮そばをいただきました。もりそばの薬味のわさびは、本わさびを自分でおろしていただきます。まだ新そばではありませんが、11月中ごろになると久木野産の新そばがいただけるでしょう。

Pa230471 Pa230469 Pa230474


観月会への参加

2010-10-24 22:02:40 | 旅行記

Pa230479 10月23日 熊本の山の会(正式名称?)が毎年開催される観月会へ出席していました。根子岳の下にある鍋の平キャンプ場にて、巨大な焚き火を囲み、総勢50名程度で実施される行事で、私は約6年ほど前より参加させていただいています。おでんをはじめ、さまざまな手料理、カッポ酒などなど。お酒の飲めない私ですが毎年たのしみに参加しています。今回はあいにく曇り空で、月や星は綺麗にみる事はできませんでしたが、来年も是非参加させてください。

山の会の皆様、ありがとうございました。


有明 ターポン

2010-10-22 21:33:01 | 旅行記

Pa210462 昨日、ひさびさにシーバス狙いの釣りに出かけてきました。満潮より下げの潮を狙い、はじめるも、たまにシーバスの気配はありますが1時間ほど当たりなしの状態がつづきました。おもきって沖へ側へ遠投すると、着水後 数メートル引いた時、微かな当たり、軽く合わせを入れると直後にジャンプ。明らかにシーバスではないと確認できましたが、その後潜り、ドラッグが何回か出ていきましたが、ジャンプを繰り返したのち、無事取り込む事ができました。地方名でひら。正式名称はなんだったっけ?私たちは、南米コスタリカなどに生息するターポンに似ていますので、有明ターポンと呼んでいます。体長を測定したところ75cm。50cmクラスは何度も経験がありますが、私にとっては有明ターポンのレコードです。Pa210463