2016春~野菜作り 2016-03-28 23:33:29 | 野菜作り 今年の春から夏野菜の植え付けを初めています。 2年ほど畑作を行ったビニールハウスの場所を引っ越し 内部の土も入れ替え、新たな栽培となります。 現在、春野菜として、ニンニク、二十日大根、スナップえんどう 南国ハウス(ビニールハウス)にてミニトマト、キュウリの植え付けを行いました。 早ければ、6月ごろから収穫が出来そうです。 また、パインは、昨年より越冬しています。
さくら咲いた 2016-03-21 21:02:08 | 野菜作り 3月19日(土曜日)会社のサクラが咲いていました。 会社には山桜も数本あり、先週咲き始め 今回は、そめ吉野が 十数年前、社員200名程で植樹を行い、古くからの木を含め 300~400本ほどのが一気に咲くため、この季節が一番きれいになります。 ところで3/21現在 熊本地方気象台の桜の開花宣言は出たのでしょうか?
JR枕崎線たまてばこ~カツオ料理 2015-11-24 21:33:04 | 野菜作り 少し早めに新幹線で新八代から鹿児島中央駅まで移動 駅前の朝市を見学し、鹿児島中央駅から指宿駅までは、たまてばこを利用しました。 今回の目的のひとつで、車窓からの桜島や錦江湾を期待していたのですが 線路沿い生える木々などが邪魔をして少ししか見ることが出来ませんでした。 でも、指宿駅への到着前に列車に向かって手をふってくれる 園児たちの可愛らしさには、たいへん心が和みました。 その後、カツオ漁で有名な枕崎まで移動し お昼ご飯には、カツオ料理をいただきました。
新米をいただきます。 2015-11-08 22:14:03 | 野菜作り 今年収穫しましたお米(森のくまさん)・黒紫米を 10日程、天日乾燥ののち、足踏み脱穀 → 選別後 本日(11/8)精米を行いました。 近日中に食卓にのぼる予定です。 おかずは何が良いでしょうか? お弁当には、塩おにぎりです。
2015 稲刈り 2015-10-19 21:58:07 | 野菜作り 本日(10/19)2015年度の稲刈りを行いました。 19日は地元西岡神宮の秋祭でもあり 良い日の収穫祭となりました。 一部は天日乾燥し、自宅のでの新米となります。