無題 2011-03-14 23:39:19 | インポート 「東北地方太平洋沖地震」におきまして、被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。 私の職場からも茨城に応援に出かけています。私も今出来る事を進めます。
パスタランチ 2010-05-11 00:03:06 | インポート 先日奥さんがTVの番組でゲットしましたお店のパスタランチを食べに行ってきました。 前菜にはじまりメインのパスタはトマトソースorクリームソースを選び、ライスボール→デザートのプリンそしてコーヒーでした。 兼うららさん、サタぶらさん美味しくご馳走になりました。 そして家の奥さん、稼ぎが悪い主人のため、次回の懸賞ゲット楽しみしております。
桜の花が咲きました 2010-03-18 23:31:25 | インポート 桜の花が咲きました。 先週末(3/13)頃からぽつぽつの会社の桜が咲き始めたのですが、急な寒波でストップやっと16日ぐらいから本格的に開花、地元気象台では、17日が開花宣言でした。 八重山地方ではデイゴの花が咲き始める頃ときいていましたが、やっぱり春はいいですね。 ところで友達の娘さんも高校入試の桜が開花したそうです。めでたしめでたし
朝のコンドイビーチから 2010-03-18 00:33:02 | インポート 朝の竹富島コンドイビーチに行ってみました。 4月後半の昼間には海水浴客やシノーケリングの方が多くなる浜ですが、この時期では一人もいませんでした。(朝7:00ではあたりまえですか。)遠くに見えるのは西表島です。その少し右横が小浜島です。
竹富島のシーサーたち 2010-03-15 22:51:34 | インポート ほとんどの屋根の上などにシーサーがいる 赤瓦の職人さんが、瓦をひいた後、台風対策でしっくいで瓦を固定する。その残った瓦やしっくいを利用しシーサーを造るそうだ。だから瓦をひいた職人さんの個性がでるそうです。 でもみんな興味深い顔をしています。