夏野菜の収穫 2012-07-01 21:42:54 | 日記・エッセイ・コラム 夏野菜がぼちぼち収穫されています。 梅雨の雨で、少々苦戦していましたが、ほとんど農薬の使用せず、収穫となりました。これからしばらくは、自家製野菜サラダが食べれそうです。
西表島からの贈り物 2012-06-24 11:50:15 | 日記・エッセイ・コラム 今、我が家のキッチン&リビング(?)では甘い南国の香りがしています。 西表島産ピーチパインと、マンゴーです。(マンゴーは、熊本産です)先日ご近所のコロちゃんところのから頂きました。(ころちゃんは我が家の愛犬のお友達です)毎年この時期にいただくのですが、特に今年は、八重山方面へ出かけることもありませんでしたので、南の島に思いをはせる私にとって、この香りは、西表島のパイン畑より臨む鳩間島の風景を思い出し、癒されます。 ところで隣に写るマンゴーは小ぶりの品種みたいですが、品種前は不明です。
2012年夏野菜 2012-06-24 11:33:35 | 日記・エッセイ・コラム 最近釣り話しか載せていませんでしたが、ちゃんと農作業はやっています。 2012年度の夏野菜は、トマト(4種)きゅうり(1種)、なすび(3種)、ピーマン(2種)、シシトウ(2種)オクラ(2種)ニガウリ(ゴーヤ1種)その他豆類、イモ類などです。ただ今どんどん生育中です。少しずつですが我が家の食卓を飾ってきています。でも梅雨の雨が心配です。
蕎麦打ち 2012-02-25 00:38:18 | 日記・エッセイ・コラム ひさびさに蕎麦打ちを 我が家で栽培し、11月後半刈取り、そして乾燥等の工程を経て、石臼で挽き、我が家の井戸水で練り、のばし、やっと麺に。まだまだ我流ですから・・・今後、ちゃんとした修行が必要です。
鹿肉のジャーキー 2012-02-11 22:38:48 | 日記・エッセイ・コラム 本日、友人のTさん宅から鹿肉の燻製をいただきました。もちろん手作り、桜のチップで燻された鹿肉が輝いていました。 私もここ何年か、燻製作りをやっていませんので、この香りはひさびでした。 早速、かみさんは、今夜の お酒のおつまみにと狙っています。