-
根子岳のすその
(2009-11-14 23:43:24 | 旅行記)
今日からはじまりです。 写真は先日出... -
別府の温泉へ
(2010-02-16 22:07:59 | 旅行記)
... -
別府湾で魚釣り
(2010-02-28 23:55:20 | 旅行記)
週末の金曜日仕事を終え、23:00ぐらい... -
別府温泉
(2010-03-06 00:15:39 | 旅行記)
別府の地元の人が利用する温泉をめっぐ... -
南の島でまったりと
(2010-03-10 23:20:42 | 旅行記)
ひさびさに八重山方面へ 那覇27.0度 ... -
竹富島で一番高い所
(2010-03-13 15:01:39 | 旅行記)
竹富島で一番高い所は、この「なごみの塔」だそうです。 上ってみるとけっこう急な... -
あけもどろの海を見に
(2010-03-14 22:16:59 | 旅行記)
朝早く起きて 「 あけもどろ」の海を見にアイアル浜へ行ってみました。 民宿より... -
飛行機からの島々
(2010-03-17 00:00:53 | 旅行記)
下に見えますのは宮古島 那覇空港より... -
湯布院温泉&小国そば街道
(2010-03-21 00:52:23 | 旅行記)
湯布院温泉 七色の風にて由布岳を望む... -
大人は泡盛、子どもは?
(2010-03-25 20:44:44 | 旅行記)
先日出かけた沖縄より持ち帰った飲み物... -
島原の桜とそば
(2010-04-02 00:23:57 | 旅行記)
島原の桜の木を見にそしていつもの蕎麦屋に もう10数年前、島原普賢岳の噴火... -
そば続きで沖縄そばの話
(2010-04-02 23:48:03 | 旅行記)
沖縄そばの店ふーちばー こちらは、... -
竹富島てどんなところ
(2010-04-03 21:13:35 | 旅行記)
竹富島は人口:300人... -
南の島の魚屋さん
(2010-04-05 21:12:49 | 旅行記)
南の島の魚屋さんに並ぶお魚さんはとてもカラフルです。赤、青、黄 ぱっと... -
渓流解禁
(2010-04-19 22:08:26 | 旅行記)
なかなか時間が取れず3/1の解禁より1ヶ... -
三線と泡盛
(2010-04-24 00:11:24 | 旅行記)
久しぶりの三線をケースから出してみま... -
フライフィッシャーマン
(2010-04-25 23:22:23 | 旅行記)
知り合いの息子さん連れ、初めてのフラ... -
福岡にて
(2010-05-03 23:01:17 | 旅行記)
... -
空を泳ぐこいのぼり
(2010-05-04 22:22:13 | 旅行記)
別府湾上空を鯉のぼりが泳いでいました。 エンジンを背負ってパラグライダー... -
GWのさかな釣り
(2010-05-08 00:46:59 | 旅行記)
GWは別府湾と有明海にて魚釣りを 別府...