VJ機材とソフト

ビデオジョッキーや、プロジェクションマッピングに関する情報のまとめブログ

素材の作り方は?

2013-10-15 20:44:14 | 日記

100%CGで製作するならば、FlashやAfterEffects, Apple Motionのような動画作成ソフトを使うのが一般的です。またBlender, Lightwave、3dsMaxなどの3DCGソフトを使用するケースも多いです。 また、Quartz ComposerやProcessing, openFrameworksなども近年、盛んに用いられています。 また既存映像作品(ビデオやテレビ)の一部分をキャプチャーして、自分の味付けでリミックスするというサンプリング手法もあります。(元となる映像の権利 所有者の許可がなければ違法ですが)

作った映像をVJソフトでスクリーンに映すには?

プロジェクタでスクリーンに映し出します。パソコンからモニタにつないでいるHDMIやDisplayport, DVIなどのインターフェースでプロジェクタに繋ぐ形がいいでしょう。

どのくらいのマシンスペックが必要?

特別に高いスペックが必要なわけではありません、7万円程度のありふれたPCで十分ですが、スペックが高いに越したことはありません。また、ディスクリートでAMD(ATI)やnVidiaビデオチップを搭載した物を選ぶとより良いです。


スイッチングとフェードって?

2013-10-13 20:39:06 | 日記

流れている映像を別の映像に切り替えるときの代表的な手法のことです。現在流れている映像をA、次 に流す映像をBとします。そうすると、スイッチングとは、瞬間的にAからBの映像へパッと変える手法(カットイン)を指します。厳密にスイッチングといえ ば、広義では映像を切り替えること全般を差すかもしれませんが、なんとなくクロスフェードの対として、カットインのことをスイッチングと聞くことが多いで す。 フェードとは一つの映像がじわっと消えていったり、現れ始めたりする手法のことで、特にAが消え始めると同時にBが現れ始めるような形をクロスフェードと呼びます。


ビデオミキサーって何?

2013-10-12 20:29:35 | 日記

ビデオミキサーとは、複数の映像入力信号を、ミックスする機材です。VJソフトが進化した現在は必ずしも必要ありません。 代表的なものにBlackmagic DesiginやPanasonicのAW-HS50Nがあります。どちらもシンプルながらフルHD対応など、値段の割に基本性能が高く良心的な製品です。 VJ用と銘打っているコレより安いミキサーも他のメーカーから出てますが、コンポジット出力だったり、HDMIでも480p出力だったりと非常に画質が悪く、プロジェクタでの大画面の鑑賞に耐える物ではありません。

コンポジット信号って何?

もともとは60年ほど前に考案されたアナログ映像信号伝送規格のこと。伝送品質は標 準画質映像(SD映像: 実質10万画素)までがサポートされており、HD映像にはコンポジット信号規格はない。コンポジット信号は原理上どうしてもノイズが乗ってしまう欠点があ る。また、プロジェクターやパソコンは本来デジタル信号で処理するために相互変換が必要になり、画質が低下する。尚、2014年以降の新機種では著作権が 保護されたコンテンツはアナログ出力そのものができなくなる。 このため、次世代のデジタル規格(HDMIやDisplayportなど)へ早急に移行すべきでです。

ビデオミキサーも暴走することってあるの?

あります。中身に結局デジタル処理を 行うワンチップマイコンが載っているので、パソコンと同様、熱暴走することがあります。慌てず再起動してください。 ちなみにミキサーやスイッチャに映像を入力したりすると、白黒になったり映像が乱れたりする、ということが起こることがあります。この場合は機材をはさまずパソコンとプロジェクターを直接つなぎましょう。

業務用のビデオミキサーなら高信頼性ですが、VJ用に開発されたミキサーはコストの都合で、あまり信頼性や画質が高くありませんので、かえって使わない方がトラブルが少なくてすみます。

VJの交代ってどうすればいいの

PC用のディスプレイ切り替え機が使えます。これをパソコンとプロジェクタの間にはさみます。ちなみに私はエレコムのKVM-HDHDU2を使っています。


実際にクラブ(イベント)デビューしたいんだけどどうしたらいいですか?

2013-10-11 20:46:52 | 日記

クラブパーティで、DJも含め、出演チームをブッキング (出演チーム設定)するのはオーガナイザーと呼ばれる人です。VJのブッキングはそのパーティのレギュラーVJの人がまかされているケースも多いです。この辺の人達と、友人のツテや実際のクラブの現場で知り合って参加を頼んでみることがもっとも早道です。ただ、当然、どんな映像やプレイをするのか伝えない まま、安易に出演させてもらえるほど敷居の低いものではなくなってきたのが現状です。デモリールを作成したり、WEBサイトを開いて作品をアップしたりな どして、自分達の活動をアピールすることをお勧めします。 また、自分でパーティをオーガナイズしてしまうという最終手段もあります・・が、赤字になることも多く、ある程度の覚悟はいります。運営資金を準備し、ク ラブでフロアを一晩借りて、DJを呼び、機材を揃え、スポンサーを探し、フライヤーをまき・・などと大変ではありますが、自分のやりたいまま形でイベント を開くことができます。経験がないと色々な問題にぶつかるかもしれませんが、クラブのオーナーやDJさんと相談しつつ進めれば決して不可能なことではあり ません。