goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

昭和のカー用品 音物・光物w

2017-11-14 15:16:04 | 昭和レトロ カー用品

 

昭和のカー用品を発見!

 

部屋の片付けで、不用品を整理してましたら

なつかしのカー用品を発見!

12V電源につなぎ

ボタンを押すと、マシンガン、グレネードランチャ、ライフルなどの音が

スピーカーから結構でかい音で鳴ります

電源入れると、インジゲーターが光ります

当時、結構売ってました

でも付けてる車には遭遇しませんでした

売れなかったのかな?

 

平成になって初めて電源をいれてみたところ

 

使えますw 懐かしい音がw

スピーカー室内だと結構音でかい

まあ 外までは聞こえないかな?

 

懐かしいので、アストロに付けて遊ぶことにします

 

もう一品

 

ディスコ ライト なる物

 

当時付けてたものです

あまり印象にないんですけど

光ってたのはなんとなく思い出しました

配線はなんとなく赤が電源 クロがアース 黄色スピーカー 青スピーカー

であってると思いますがw

 

これもつけてみようかなwww

 

このほかにも光物数点出てきました

 

 


昭和シリーズ

2017-10-27 17:46:52 | 昭和レトロ カー用品

 

昔シリーズ

 

8トラデッキとカセットデッキ装着したくて

昔、ケンメリ付いていたサンヨーのカセットデッキを

倉庫から発掘!!

 

20年以上前に取り外したまま放置してたのですが

ボロボロでしたw

 

配線はネズミに喰われたのかボロボロでw

錆びなど非常にやばい雰囲気

アンプ

もろ昭和の品ですな

なぜかネジが外れてるカセットデッキ

分解した覚えはないけど

分解したのだろうw

つまみがなくなっている。

非常に汚い

エアーで吹いて、磨いてみました。

ちょっと綺麗になったけど、中のベルトが切れていて使えません。

切れたベルトをテープで止めてた形跡が・・・

記憶に無いので、前のオーナーがやったのか?

回転が遅かった記憶がw

 

調べてみると、このデッキは1981年製らしく

グッドデザイン賞もとったという優れものw

 

今となってはただのゴミとなっています。

 

ヤフオクか何かで見つけて、部品取りにでも出来ればw

 

まあもうこんな古いデッキ探しても無いか!

 

ついでに昭和なレーダー探知機も発掘!!

これもケンメリにつけてたものです。

近所の電気屋の自動ドアに異常に反応するくらいしか印象にありません。

AVENUE?

メーカーすらわからないw

 

もう役に立たないけど、インテリアとしてアストロに搭載しましょw

 

旧マスクのアストロだって1980年代からあるわけだから

昭和レトロですな(ワタスのは1994年だけどw)

 

部屋、物置など清掃してたら昭和カーグッズたくさん出てきました。

次回紹介w