3月15日(日曜日)

ポカポカ陽気に誘われて?いやいや道に迷って偶然に見つけた(黒幕さんが思い出した)
「都立 舎人公園」へ行ってきました(笑
「舎人」 ←これ、何と読むか分かりますか???
これで「とねり」と読みます。ハッキリ言って読めませんでした

この公園、広いんです
まだ工事中なんですが、最終的には約69.5ヘクタールに及ぶ広さの公園になる予定だそうです。
現在はスポーツ施設、様々な広場、池などが整備された約51.3ヘクタールを開園しています。
又、ドッグランも併設されていて、たくさんのワンちゃんが遊びにきていました。
(詳しい利用規約は
「舎人パークわんわんクラブ」をご覧ください)

これだけ快晴だと気温が心配になってきました。そろそろ寒さ対策から暑さ対策にチェンジ、、かな。


恒例のお弁当と、なんと
今日はお二方に「カニぱん」の持参です

微妙ですがカニ型になっています(笑
でもこのパン100円の割には、、素朴な味で美味しいですよ

さぁ、お腹も満腹になったので歩きましょう

足立区も歩きタバコは禁止なのね。

「大池」
大池には、ガマやアシが自生し、カルガモなどの鳥類をはじめ、さまざまな魚、
昆虫たちの格好のすみかになっているそうです。



大池で見かけた水鳥。
舎人公園では、バードサンクチュアリとして野鳥たちの保護区域になっている場所があり、
立入ができないようになっているそうです。

大池で釣りをする人がいました。んっ??何が釣れるんだろう??魚??ザリガニ??
なんだろう


舎人公園で見れる植物-
メタセコイア、ラクウショウ、サクラ、ナンキンハゼ、クスノキ、シダレヤナギ、
キショウブ、ハナショウブ、ヒメガマ
又、レーガン大統領夫人が来日した際に贈られた苗木を、舎人公園に植樹した桜があるそうで、、
その名も「レーガン桜」と言うそうです
「公園散歩」都立 舎人公園【後編】へ続きます

← いつも応援していただきありがとうございます。
★ペキニーズブログに参加しています★


「都立 舎人公園」へ行ってきました(笑
「舎人」 ←これ、何と読むか分かりますか???
これで「とねり」と読みます。ハッキリ言って読めませんでした


この公園、広いんです

まだ工事中なんですが、最終的には約69.5ヘクタールに及ぶ広さの公園になる予定だそうです。
現在はスポーツ施設、様々な広場、池などが整備された約51.3ヘクタールを開園しています。
又、ドッグランも併設されていて、たくさんのワンちゃんが遊びにきていました。
(詳しい利用規約は


これだけ快晴だと気温が心配になってきました。そろそろ寒さ対策から暑さ対策にチェンジ、、かな。


恒例のお弁当と、なんと



微妙ですがカニ型になっています(笑
でもこのパン100円の割には、、素朴な味で美味しいですよ


さぁ、お腹も満腹になったので歩きましょう


足立区も歩きタバコは禁止なのね。

「大池」
大池には、ガマやアシが自生し、カルガモなどの鳥類をはじめ、さまざまな魚、
昆虫たちの格好のすみかになっているそうです。



大池で見かけた水鳥。
舎人公園では、バードサンクチュアリとして野鳥たちの保護区域になっている場所があり、
立入ができないようになっているそうです。

大池で釣りをする人がいました。んっ??何が釣れるんだろう??魚??ザリガニ??
なんだろう



舎人公園で見れる植物-
メタセコイア、ラクウショウ、サクラ、ナンキンハゼ、クスノキ、シダレヤナギ、
キショウブ、ハナショウブ、ヒメガマ
又、レーガン大統領夫人が来日した際に贈られた苗木を、舎人公園に植樹した桜があるそうで、、
その名も「レーガン桜」と言うそうです

「公園散歩」都立 舎人公園【後編】へ続きます



★ペキニーズブログに参加しています★