one's own♪

http://blog.goo.ne.jp/mocha_2006/

洋梨入り紅茶のロールケーキ♪

2006-11-21 | HOME MADE sweets


加藤千恵さんのレシピから、紅茶のロールケーキを作りました。
これも本を見たときから気になっていたのですが、
昔~むかし、紅茶のシフォンケーキを焼いた時、
生地に茶葉を混ぜるレシピで茶葉の刻みが足らなくて、
お口の中がモゴモゴと茶葉だらけで「ペッ!ペッ!」
となったトラウマから、もう紅茶系の生地は嫌っ!
になっていたのです。
今回のレシピは良く見たら紅茶エキスだけでしたので早速。

そして、「切る」に絶大な信頼を寄せていたウェンガーのナイフ。
今回久し振りに使ったら、凄く切れ味が悪くなっていました。
こういうウェ~ブ刃も研いでみてもいいのかしら???

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワンカットプリーズっ! (satonaka)
2006-11-22 01:37:46
さすがmochaさん!
キレイな巻きに美味しそうな組み合わせ。
私もこんな風にロールケーキ作りたいなぁ(憧)
こんな時間に遊びに来て、胃袋が活動し始めちゃいましたよ。
そして、器もステキぃぃぃ。

私もウェンガー使ってますが、ヘビーユーザーなので~購入当初から比べたら切れ味落ちました。
買った時に聞いたんですけどね、基本的に波歯は研げないそうです。
絶対研げないってワケじゃないみたいですけどね。
satonakaさんへ♪ (mocha@管理人)
2006-11-22 10:17:24
深夜の胃袋活動ありがとうございました。
でもって、プリーズハブサムモアぁ~!

美味しい組み合わせはその通りなのですが、
キレイな巻きかどうかはビミョ~~でございますっ
ナンせ、久し振りの巻きに手元がおぼつかず…
でも、satonakaさんにそう言って頂けるなら大丈夫なのねぇ~きっと。ホッ
器にも目をやって下さって有難うございます
satonakaさんのお得意分野でいらっしゃいますよね。
本と多才な方だわっ
私は自分では焼けませんが、手作り器大好きなんです。

波刃の情報有難うございました♪
や、やっぱり研げませんかっ
あ、あれは使い捨て物なのですね

Bookmark…昨日は上手く行かなくて、(ヘンな記号が表示された)今日になりました。ご確認下さいね♪
これからも宜しくお願い致します