2014
2014年もどうぞよろしくお願いします
去年からアップしてない旅日記、なんとかしなければ、です
ところでお正月休みは9連休!
のんびり過ごしてます。
今日は親戚宅へ。
六花亭の一月のお菓子。
柚子あんの入った最中、美味しかった
みんなでトランプや、
オセロとか懐かし楽しい遊びを
元気で楽しい毎日を過ごせますように!
2014年もどうぞよろしくお願いします
去年からアップしてない旅日記、なんとかしなければ、です
ところでお正月休みは9連休!
のんびり過ごしてます。
今日は親戚宅へ。
六花亭の一月のお菓子。
柚子あんの入った最中、美味しかった
みんなでトランプや、
オセロとか懐かし楽しい遊びを
元気で楽しい毎日を過ごせますように!
今年も暑いアッツーイ夏でした
でも、この石鹸たちのおかげでさっぱり快適になることができました~
先日、イトコから頂いた「Paul Mitchell の tea tree body bar」。
イトコは毎年夏になると、この石けんを使っているそう。
いい香り~、さっぱり、爽やか、気持ちイイ!!
洗い上がりのすっきり感が夏にピッタリでした
そしてこちらは、お友達にいただいたもの。
LUSHのウーッシュ!笑
ぷるんぷるんのゼリーのような石鹸で、これまたいい香り
冷蔵庫に冷やしておいて使うとさらに気持ち良かった!
どうもありがとう
30度を超える日もあとわずかかな~。
早く秋よ、こいこい。
J-WAVE LIVE 2000+13の2日目、
絢香、山崎まさよし、アンジェラ・アキ、KREVA、スガシカオ、JUJUのライブを堪能してきました@代々木第一体育館
井上陽水もスペシャルゲストで登場!氷の世界と少年時代を聴くことができて感動・・・
・・・の前の腹ごしらえは、お友達が教えてくれたパンケーキ屋さんSUNDAY JAM。
以下HPより↓
逗子のパン屋「wakanapan」が2011年夏にスタートした日曜限定のパンケーキショップ「SUNDAY JAM」。天然酵母を使ったパンの先駆けとして10年以上のキャリアを持つ「wakanapan」のwakanaとDJとして10年の節目を迎えたDJ PANCAKEMIX の二人によるハワイのコーヒーハウスをコンセプトにスタートしたパンケーキショップです。2人が試行錯誤を繰り返した程よい厚さでふっくらとしたくせになるホノルルパンケーキや「wakanapan」オリジナルの自家製バンズを使ったハンバーガー、サンドウィッチ、シナモンドーナツも大人気メニューだ。原宿店では限定パンケーキやお酒にあう夜メニューのタパスも登場し、朝から夜まで使える"オールデイダイニング"として毎日営業いたします。
これにハチミツをかけて頂きます。これがとっても合ってた~
パンケーキ屋さんだし混んでるかな~と思ったけど、ピーク前だったからか、並ぶことなく入れました。でも、食事をしている間に店の階段はどんどん行列になっていってたので・・・早い時間に行くのが良さそうです♪
迷いに迷って、この2点をシェアで。
見た目以上にボリュームがあって、おなかいっぱい。教えてくれてありがとうでした
楽しい夏の思い出が、またひとつ
今月は誕生日でした。
皆さん、温かいメッセージをありがとうございました
今後とも、どうぞどうぞよろしくです
ところで先日、従姉に教えてもらったジョーマローンの香水。
もう・・・一目惚れ(というか一嗅惚れ)で、たくさんの香りの中から私はコレ!ってのを選んだんですが、衝動買いかな・・もう少しちゃんと考えたほうがいいかな・・と迷って、結局買わずに帰り。。。
でも、ジョーを自分への誕生日プレゼントにするぞ!ということで、昨日買いに行きました
「ブラックベリー&ベイのコロン」
玉川高島屋店のオープン記念で、ボディクリームとハンドウォッシュのプチギフトを頂きました。
きれいに包んでくれた包装紙にも素敵な香りを付けてくれて・・・幸せな気持ち
さらにこちらもサービスでキャップに名前を刻印してもらって、いい記念になりました
また一年、元気な毎日を送れますように
7/6、梅雨明けとなったこの日は、奥多摩でトレッキングしてきました。
暑いかなと心配しながら向かいましたが、緑の中や、なにより川沿いがとっても涼しくて、爽やかな一日になりました!
この日は軽いトレッキングということで、奥多摩駅を出発して、寄り道しながら2時間半くらい歩いてきました。
駅から日原川までは、本当に「すぐ」です。
涼しくて爽やかな空気!
出発から僅か数分で、奥多摩に感動
水もとってもきれい。
こんな感じで歩いてました。
日原川→多摩川沿いをしばらく歩いて、小さな山にも登ったり。
途中にはこんな階段が。。
この階段、降りました。
怖かった・・・
上りはこんな感じです。
つらそう・・・(逆ルートじゃなくてよかった・・)
お昼ごはんは、涼しい川で。
疲れた足を川につけたら、冷たすぎてすぐにギブアップ。でも足スッキリ!
地元?の子どもたちは、この冷たい水の中に入って遊んでるし・・・。
いい一日になりました!
暑い暑い夏がやって来ましたが、元気に夏を乗り切れますように。