




ホップの話などを聞いていると・・・来ました、ビール!

おいしい~!!!

おつまみのお豆もおいしかったです。
缶ビールのおいしい入れ方「3度入れ」も教わったので、これから家でもやってみます!

快晴の江ノ島!
お天気に恵まれた日曜日、青葉台から江ノ島まで、往復72キロのチャリ旅をしてきました。
こんな長距離を乗るのは初だったので不安だったけど、なんだかよく分からないまま、出発です
走ってるときの風が気持ちよくて、行きは結構スムーズに。
休憩取りながら、2時間ほどで江ノ島に到着
江ノ島、とってもいい景色
気持ちよくて、しばし海を見ながらのんびり。
そして、早めのランチ
生しらす、新鮮な味でおいしかった~!
帰りは、さすがに疲れもあってペダルを踏む足が重くなったけど、けがも事故もなく走り切れました
72キロ。
たくさん走ったのね~。。。
この日は日差しも強かったので、焼けないために上下とも長袖、そしてグローブもして行ったのだけど。
どうやら右腕に隙間があったらしく。
焼けてしまった・・・
帰ってから気づいてビックリ
ことしの開花は早かったですね!まだまだ咲いてるのでまだまだ見に行きたいけど、写真がたまったので、とりあえず記録です。
3/22
中目黒。そろそろ咲いたかなーと思って朝、見に行ったらちょうど見頃!
この日のニュースで、都心はきょうが満開です、とのこと。ナイスタイミングでした
3/24
川崎市にある某病院。ここの桜も見応えがあってとっても好きな場所の一つです。
ことしも変わらずキレイでやさしい桜が見られてヨカッタ。
地元、その名も「桜台」。トンネル
3/24
姉と目黒雅叙園前の目黒川へ夜桜を見に行きました。人もたくさん。水と桜の組み合わせは素敵。
私はジョギングで。
姉はチャリで。
3/26
朝、お花見ジョギング。地元なのに一度も行ったことがなかった恩田川、きょう初めて行きました
感動ものの美しさ2キロくらいかな、桜並木が続いてます。
この恩田川、私のことし一番のお気に入りスポットになりました
あと1週間くらい楽しめるかな?
皆さんも素敵な春を
町の商店街でおっきなビスケットもらいましたー!
きょう2/28は「ビスケットの日」とのこと。
(って、私もこないだ初めて知ったんですが…)
どうして2/28なのかは
コチラ→ビスケット協会HP
なるほど。
ということで、牛乳といただきます