たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

心身ともに充実した一日でした 

2020年12月05日 | 日記

ブログにコメントをいただいたことが縁で

出逢いがあり

話が盛り上がって

MTBで林道ライドをすることができました!

 

コロナ禍の中で

久しぶりに仲間を得てのライド

アドレナリンがたっぷり...

 

もう一つ

昨日連絡をいただいた

NPOタンチョウ保護研究グループ

理事長さんが十勝に来られると

帰りにお会いしたいと...

 

こんな出来事で

今日の一日は

久しぶりに充実した時間を過ごしました

 

その記録から...

 

10:30

芽室公園で待ち合わせのKさん

MTB活用スタイルがおじさんも似ていて

話が盛り上がりました

 

おじさんは今日のライドは考えていませんでしたが

暖かかったので

一応どっちに転んでもいいように

MTB&ヘルメット&その他は車載

 

盛り上がった話の方向は

では乗りに行きましょう!

 

午後から会う人がいるので

おじさんの近場で

長流枝林道のmTBライドとなりました

 

十勝川温泉

道の駅(ガーデンスパ)まで輪行

Kさんはファットバイク

メーカーが同じで親近感が...

(つまりショップも同じということだね)

 

最初の目的地十勝が丘展望台を目指しました

おじさんはいつもなら自宅から堤防経由で行き

そこでさかのぼりのウォーミングアップなのですが

今日は一気に坂に入ったので

しびれました!

若い(おじさんより20歳ちょっと)

Mさんスーッと先に...

 

記念の1枚

 

今日の十勝が丘から

日高山脈沿いに雲の筋

 

風が強かったんだけど

林道に入ったら風は気にならず

(ここは写真が撮れる余裕のある道でした)

 

林道の見晴らしのよいところで小休止

 

オフロードバイクの方もソロライド

 

ここから先はダウンヒル

写真はありません

 

ゴルフ場近くからは舗装道

メロディーラインを走りました

 

 

 

今日のコース

Kさん楽しかったです!

時間の制約があってこの程度でしたが

今度はゆっくり距離も稼ぎましょうね

 

今日はありがとうございました!!

 

Kさんと別れて

次は

タンチョウ研究グループのMさんとの出合

 

おじさんテリトリーあたりのタンチョウ飛来を事前調査

193♀の4羽家族は来ていませんでしたが

6羽ほど見かけました

そんなことをしながら

待ち合わせ場所のコンビニ駐車場に向かっていました

 

ガーデン温泉横を走っていたら

携帯が鳴って2~3分後に着くとのこと

 

ちょっと待って

釧路ナンバーのRV車が来ました

Mさんでした

自然保護についての講演会でお会いして以来ですから

5年以上は会っていません

(電話では何度かお話していますが)

 

足環193♀のタンチョウはじめ

最近のタンチョウの分布や

取り組みについて情報をいっぱいいただきました

お別れには

冊子をいただきました

国際情報交流としての広報もあってか

中国語・韓国語:ロシア語で書かれていました

おじさんは日本語で読みます

 

いただいた別プリントの資料では

今年バンディングしたタンチョウの一覧があって

その中に十勝太の1羽も記録されていました

 

ヒナから観察したタンチョウなので

懐かしかった!

足環376♂

2020年十勝太生まれ

 

環付けが6月28日になっていました

おじさんが撮った日上の写真は7月18日

 

駐車場をたつMさんRV車

 

いろいろとご教示ありがとうございました

また連絡させていただきます

 

3密

飲食厳禁なので

自宅に案内できなくてスミマセン...

 

今日は頭も体も冴えていたな...

明日はその落差で?

いやいや年寄りはその次の日にしわ寄せがくるとか...


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (popra)
2020-12-05 23:08:02
すごーい😆⤴️
ブログをきっかけにいろいろ役に立てることは、素晴らしいですね🎵
タンチョウ観察も気合い入りますね‼️
返信する
繋がりますね (TOGZ)
2020-12-05 23:21:56
popraさん

こんばんは。

仰せの通りですね。
発信していると何か縁ができて、
次の出合があるんですね。

役に立つといえば、
今、アメリカの学生さんが
1月11日付のブログに関心を持ってくださり、
わからない言葉と情報ツールを駆使して、
手持ちの資料を送る準備ができましたよ。

SNSは世界を駆け巡るです!
(コロナも同じかな?)
返信する

コメントを投稿