たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

ロードバイクの手入れ

2024年04月08日 | 自転車

今日は半日かけてロードバイクの部品交換をしました

 

Oakwayバイクのハンドルバーとタイヤ交換をしました

ハンドルバーは片方の巻きかたが反対なってしまいましたが

タイヤ交換はタイヤの向きが心配で

サイクルショップ大角オーナーに電話でレクチャーしていただきました

 

自転車を日当たりで風の当たらない場所に置き作業しました

 

ハンドルバーの交換から始めました

用具をそろえて始めましょう...

 

巻く方向を確かめながらテープ剥がし

(親指を押し込む方向に向かって巻く)

使っていたテープをとって

パイプをサラッと拭き

新しいテープを巻き始めました

今回は白のテープです

片方の作業が終わりかけるころ

なんか変だな?

右ハンドルなんだけど

握ったとき

親指の押す方向とは反対の向きになっているではありませんか!

残りのテープもカットした後だったので

しゃ~ないな

これでテープが緩んだりしたら交換すればいい

 

左ハンドルは慎重に...

こちらはうまくいきました

 

ということで歪なハンドルバーの交換

終了

見た目も素人っぽさにあふれています(笑)

(下手ということなのですが)

 

次はタイヤ交換

このホイールはチューブラタイヤ専用です

 

チューブラタイヤは

中にチューブが縫い込まれたドーナツ状のタイヤで

チューブラ専用のホイールが必要です

 

チューブとタイヤが別々のクリンチャー用ホイールもありますが

チューブラタイヤは以前レースなどに使っていたので

捨てるのがもったいないので併用しています

空気を抜いてタイヤをホイールから取り出して

あらためてセメントを塗って

ホイールにタイヤを入れます

この作業が結構チカラが必要です

タイヤが入れれなくなったら自転車も終わりですね

 

タイヤを入れる方向に迷ったので

サイクルショップのオーナーに電話で確認

 

タイヤにあるマークが進行方向の右側にあればOKとのこと

ウム 接着面の溝の方向もいいようです

 

タイヤがホイールになかなかハマらず難儀しましたが

騙しだましで何とか入れました!

ホッ...

 

タイヤとチューブの接着が完全でないのに

待ちきれず町内を一周の試乗

まずまず いんでないかい...

見栄えは悪いですが

自分で扱うことは楽しいですね

 

明日の乗車が楽しみですが

どうやら明日は一日悪天候の予報

しゃ~ないな...


空港へ ③帰りは観光つまみ食いで

2024年04月08日 | 自転車

少し途切れてしまいましたが

4月6日ロード初ライドで空港訪問の帰り道

まっすぐ帰るのももったいないので

帰り道を観光をしながら帰ってきました

 

寄ったところはこんなところです...

 

空港南ゲートを出発して間もなく

 

ばんえい十勝牧場

帯広のばんえい競馬

ここで育てられている馬もいます

 

いいのか悪いのか

何でもかんでも人間の都合ですね

 

ここからも見える十勝幌尻岳

十勝の守護山は天気がよければ

十勝平野のほぼどこからも見えます

 

滑走路脇を走っていたら

今日5便目見学のJAL機が到着したところでした

この機も南ゲートから進入したようです

少し待てば見学できたのですが

見るのも飽和状態でしたので(笑)

 

空港近くの幸福駅に寄りました

 

裏道を下り基調でひた走り?

大正市街に着きました

 

大正神社訪問

 

近くの大正農協倉庫

この軟石造りがお気に入りなのです

以前問い合わせましたがどこで採れた軟石か不明だそう

 

大正市街から国道に出て愛国地区へ...

愛国駅到着 

旧広尾線も走った蒸気機関車19671号

手入れよく保存されていますね

地球を55周半も走ったんだスゴイな!

 

国道を離れて裏道から

北愛国交流広場前に来ました

ここの白樺並木

道路わきの白樺並木としては

おじさん的には5本指に入ります

並木としての幹の太さ、白さが鮮やかです

 

観光施設とはいかないけど

ここもおじさんにとってのスポット

かつての広尾線が札内川鉄橋に続く線路跡

大事な鉄道遺構

 

踏切を渡って堤防伝いにガーデン温泉まで来て

自宅東の畑

ここにもまだハクチョウが残っていました

小麦も緑が濃くなってきましたね