東方のあかり

東アジア(日、韓、中+その他)のまとまりを願ってこのタイトルにしました。韓国在住の日本人です。主に韓国発信の内容です。

天安から書いてます_20121231

2012-12-31 07:11:24 | 韓国物

韓国は、新年の正月はほとんど正月らしくなく
いつもの日常とほぼ変わりません。
で、つい、ちょっと日本の雰囲気が味わいたいなと思い、
ふるさと山形の新聞をみてみたら、蔵王の樹氷のすばらしい動画がありました。
下のアドレスに一度はいって、見てみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=IU-a9L79JH8
山形 蔵王の樹氷

蔵王の樹氷、これでもまだ3割ぐらいということで、
100%の成長のあとはどれくらいになるのか、山形県人の私としても
想像がつかないほどです。
大学時代、一度、友といっしょに蔵王でスキーをしたことがありますが、
もう何十年も前のことなんですね;;;;

韓国は、12月19日に大統領の選挙がありました。
第18代目の大統領の選挙です。
朴槿惠(バク・クネ、1952年2月2日~ )氏が当選しました。
はじめての女性大統領、初の親子2代の大統領、初の理工系出身の大統領など、
全部で6つほどの項目で「初」がつく模様です。
おめでとうと言いたいです。

韓国の場合は、日本とちがって、国民が直接大統領を選ぶので、
おもしろみがあるし、期待感があるし、わくわくします。

日本は、与党第一党の党首が自動的に首相になるので、
国民が直接関与したという感覚がありません。
なんとなるオブラートにつつまれたような、煮えきらない感じです。
首相に対する期待感もあまりない反面、
首相自体も、直接選ばれた大統領のような責任感は、あるはずもありません。

残念です。日本も韓国、アメリカのように国民が直接大統領(国の代表)を選ぶ
方式に変わればいいなと思っています。

韓国の初の女性大統領。朴槿惠さんには、がんばってもらいたいです。
女性のやわらかさ、おもいやり、そして芯の強さでもって
韓国をひっぱっていっていただきたいと思います。
男の荒々しさは、21世紀にはいりません。
男の度量、スケールの大きさは必要かもしれませんが、荒々しさは要りません。

今年もきょう1日となりました。
今年のことを総まとめし、来年への土台としてください。
みなさま、良いお年を。

太祖山20121231ジドリ

bacsa

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国(からくに)から書いてます | トップ | 天安から書いてます_20130101 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国物」カテゴリの最新記事