東方のあかり

東アジア(日、韓、中+その他)のまとまりを願ってこのタイトルにしました。韓国在住の日本人です。主に韓国発信の内容です。

180年もののハスオ。

2023-02-14 18:09:26 | 韓国物
2月14日、韓国伝統シンマニ協会によると、密陽(ミリャン)に住むパク・ピルスンさん(64)と息子が鍾南山(チョンナムサン)を登る途中、計40キロ余りの何首烏(ハスオ)の根を掘った。12キロの1本と9キロの1本プラスアルファだ。協会はこのハスオが180年以上経っていると鑑定した。協会のチョン・ヒョンボム会長は「今まで国内で発見されたハスオは9.5㎏が最も大きいものだった」として「今回のハスオは国内から出てきたものの中で大きさと重さなどが歴代級」と説明した。ただ、鑑定価格はまだ公開されていない。つる植物のハスオは、国内各地の山野で野生する。根は地中に伸び、丸い形を整え、複数の茎につながる。韓国と中国など . . . 本文を読む
コメント

97歳のスキーヤー

2023-02-04 04:22:33 | 韓国物
李根鎬(イ・グンホ)雪海奨学財団理事長は1926年生まれ。今年97歳。李理事長はスキーシーズンには龍平(ヨンピョン)スキー場で毎日2時間ずつスキーをする。まともに立って歩くのも大変なこの年齢でスキーを片手でがばとつかみゴンドラに乗るために若者たちの間に並んで列を作る。この日も午前9時にはスキーの服装をしてゴンドラに乗るために並んで列を作っていた。(オーマイニュース記者が)インタビューをしたこの日も、ちょうど2時間 . . . 本文を読む
コメント