~こんにちは~
4月も20日過ぎました
早いですね
枝垂れ桜を見に美祢市まで行ってきました
家から車で40分かかります
ここには大きな枝垂れ桜があります
花の山寺としても有名です
シャクナゲも少し咲いていました
里山桜
御衣黄桜 まだ緑色でした
枝垂れ桜も少し早かったようです
参道の途中にお地蔵様が
まだ少し早かったようですが
綺麗でした
帰りに市役所の横の厚狭川の河川敷に
200本の桜があるところによりました
凄い人でキッチンカーもたくさん
出ていました
キッチンカーでお団子を買って食べました
写真撮り忘れ
子供会の花壇 セイヨウアブラナ
チューリップ ビオラ
庭のジュンベリー
ヤグルマソウ
ハナズオウ
今日も最後まで見てくださって
ありがとう~
また見てね~
いい天気の朝です。
うわ~~~~
桜の種類も多くて綺麗ですね
庭の花々も咲きほこっていますね
矢車草・ハナズオウ、ジュンベリも綺麗ですね
枝垂桜の風にたなびく感じがいいですね。
川の両岸の桜が見事ですね。
青空にも映えます。
ジューンベリーの花、いいですね。
木を切ってもらってしまったので、ジューンベリーはもう見られません。
紅葉も素敵ですよね。
今日は強風が吹き荒れてます。
夕方から寒くなりました、暑いと思ってたら
肌寒くなり衣類の入れ替えも迷ってしまいます(-_-;)
車で枝垂れ桜を見に行かれたんですね♪
此方は枝垂れ桜は少ないです。
枝垂れ桜は風情があって良いですね。
河川敷の桜は200本も咲いて見事ですね。
此方は桜はもう散ってしまいました。
菜の花とチューリップとビオラの
コラボが春らしくて良いですね(#^.^#)
ジューンベリーは可愛いお花ですね。
ヤグルマギクが咲いたんですね。
家はピンクだけです。
ハナズオウの濃いピンクが鮮やかで
綺麗です♪
こんにちは~
今日は曇ってて肌寒かったです
この南原寺は枝垂れ桜で有名です
大きな木が何本もあります
御衣黄桜や里桜など変った桜もあります
シャクナゲも少し早かったけど
咲いてます
花の時期って難しいですね
こんにちは~
今日は曇ってて肌寒かったです
ここは枝垂れ桜で有名な所です
いつも支役所の横の桜とセットで行きます
枝垂れ桜は少し早かったけど
桜は見事でした
ジュンベリーは今年は食べれるかな?
こんにちは~
今日は曇っていて肌寒かったです
枝垂れ桜は少し早かったようです
河川敷の桜とセットで行きます
河川敷の桜は満開で見事でした
ジュンベリーは今年は食べれるかな?
ヤグルマギクはピンクとブルーの2色でした
ハナズオウの濃いピンクが目立ちますね