~こんにちは~
今日は昨日の夕方から生憎の雨です
気温は暖かいのですが
雨は嫌だな~
ご近所のお花を見せてもらいました
シラユキゲシ
友達の孫の記念樹 桃

初めて見ました
木藤(きふじ)

お隣に咲いてる ツバキ

ネクタリン (実はならないそうです)

我が家の庭に咲いてる
オキナグサ

外回りで咲いてる
芝桜

名前のわからないスイセン

ディサービスに飾ってあった
レンギョウ

ツバキ

ベニモクレン

ハクモクレンが終わると
ベニモクレンが咲き始めます
桜もこの雨で咲くのを辞めているかも
来週も雨マークです
今日も最後まで見てくださり
ありがとう~


また見てね~


今日は昨日の夕方から生憎の雨です
気温は暖かいのですが
雨は嫌だな~
ご近所のお花を見せてもらいました
シラユキゲシ

友達の孫の記念樹 桃

初めて見ました
木藤(きふじ)

お隣に咲いてる ツバキ

ネクタリン (実はならないそうです)

我が家の庭に咲いてる
オキナグサ

外回りで咲いてる
芝桜

名前のわからないスイセン

ディサービスに飾ってあった
レンギョウ

ツバキ

ベニモクレン

ハクモクレンが終わると
ベニモクレンが咲き始めます
桜もこの雨で咲くのを辞めているかも
来週も雨マークです
今日も最後まで見てくださり
ありがとう~



また見てね~



こんにちは~
今日は曇りの一日でした
日中は暖かったけど夕方は寒かったです
シラユキゲシ可愛いでしょう?
木藤も珍しいお花です
初めて見ました
ベニモクレンの咲く頃ですね
春は色んな花が咲いて楽しめますね
こんにちは~
今日は曇っていました
日中は暖かかったけど
夕方は寒かったです
ネクタリンのお花今年知りました(笑)
桃とばかり思っていました
この水仙植えた覚えがないんですが
初めて咲いたのかなぁ?
木藤も初めて見ました
お花をたくさん見るのも楽しみがありますよね
こんにちは~
今日は曇り空でした
木藤って私も知らなかったです
初めて見ました
すみれさんて何でもご存知なのに
知らないこともあるのね
本当にコロナ早く終息して欲しいですね
2-3日前から天気が悪くなって寒くなりましたね~~♪
シラユキゲシ可愛いですね。
初めて見ました^^
モクレンが咲く時期になりましたね~~~~~♪
翁草個性的な花ですね。
木藤、珍しいですね!!
春は色々な花が咲いて良いですね。
かなり本降りです。
風邪をひかないようにしないと。
今、うっかり病院にも行けないですものね。
ご近所さんのお花を見せてもらうのも楽しいですね。
ネクタリンのお花、はじめて見ました。
実が桃に似ているからお花も似ていますね。
花びらが降りるみたいな水仙もはじめて見ました。
可愛いですね。
オキナグサ、咲きましたね。
実家の母が大切に育てていました。
こちらで見られて嬉しいです。
お花がたくさん咲くと、花瓶に切り花にして飾れるのがいいですね。
ピンクの椿が可愛いです。
コロナ騒ぎで殺伐としてます
早く終息してほしいです
こんにちは~
今日も生憎の雨です
じゅんじゅんさんところで綺麗な枝垂れ桜
見せてもらって幸せでした
シラユキケシも木藤も綺麗でしょう
お花を見てると癒されますね
こんにちは~
今日は昨日に続き生憎の雨です
ご近所のお花も綺麗に咲いてます
まだ桜も見てないけど
コロナの件が無かったらお花見も出来るのに
残念です
こんにちは~
今日は生憎の雨です
シラユキケシ可愛いでしょう?
清楚ですよね
桃の花あまり見る機会がないけど
友達の庭にはお孫さんの記念樹に植えてあります
可愛いですよね
私も木藤って初めて見ました
可愛かったです
オキナグサ3本ありますが1本は終わって
あと2本咲いてます
この椿可愛いでしょう
切り花だけどピンクで小さくて可愛いから
思わず写真を撮りました
ベニモクレンもあまり見ないので
形のいい蕾をパチリ!
こんにちは~
今日は生憎の雨です
コロナウイルス収まりそうにありませんね
桜も見に行けないし
近くの神社のはまだ2分咲き位です
シラユキゲシは一度植えると
広がりますよ
木藤は初めて見ました
綺麗ですね
ポピーは一度咲きましたが散ってしまい
また咲くかと思います
これからはベニモクレンが楽しめますね
こんにちは~
今日は生憎の雨です
暖かいけど降っています
オキナグサは地植えです
3色植えていますけど
1色は終わりました
珍しい水仙ですが植えた記憶がないのです
ディサービスにはリハビリだけの所に
行っています
脳梗塞を患ってから入院を4か月して
退院してからずっと言ってます
私が一番若いと思います
私もこんな所のお世話になるとは
夢にも思いませんでした
最初は歩くことも出来ず、食事も右手が使えず
大変でした
言葉もろれつが回らず、周りの人は大変だったと思います
杖をついてですが歩けるようにもなったし
2つ目の病院でPCもリハビリになると
やらせてもらったときは嬉しかった
今でも時間はかかりますが
ボチボチブログやってます
片手打ちなので時間は凄くかかります
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします
こちらも雨が降ってるのよ
久しぶりの雨で花々が喜んでるよ
シラユキゲシも木藤も綺麗ですね
コロナウイルスばかり・・・・花見て癒されます。
強風が吹き荒れました。
明日から雨で寒くなるようです。
綺麗に春の花木が咲いていますね。
春のお花を見るとワクワクしてきますね。
コロナがなければお花見を楽しめるのに・・・
今日もお元気で~♪ ☆彡
雨の予報でしたが降らずどんより曇って
一日中強風が吹き荒れてました(-_-;)
シラユキゲシ、清楚で爽やかですね♪
桃の花、可愛いですね、余り見る機会が
ありません。
木藤って初めて見ました、珍しい
お花ですね。
翁草、長く咲いてるんですね、家は
随分前に終わりました。
芝桜、沢山咲いて綺麗ですね(#^.^#)
家の庭は何故か相性が悪くて枯れて
しまうので植えなくなりました(-_-;)
お花の形が珍しい水仙ですね。
レンギョウは家も咲き始めました。
ピンクのツバキが可愛いですね。
ハクモクレンは良く見掛けますが
紅モクレンは見ていません。
子供の頃実家に咲いてたのを想い出します。
ちょっとお久しぶりです!!!
手持ちのマスクが少なくなってきたので・・・
不安になって毎日早朝よりドラッグストアに並んでいるのですが・・・
なかなか手に入りません~
コロナ疲れがでてブログをお休みしていました
シラユキゲシも木藤も初めて見るお花です
珍しいお花を見させて貰って有難う!(^^)!
黄色の豪華な水仙も珍しいですね
あっという間にハクモクレンが散って、
今度は紅木蓮が見られるようになってきました
お花の名前を間違えて、
ま~ちゃんに教えて頂いて書き直しておきました
有難うございました!(^^)!
ポピーはまだまだ咲きませんね
何時も見に来て下さって有難うございます。
ご近所さんにも今の時期はいろんなお花が咲いていますね
お家に翁草が植えてあるのですか
3年ほど前に買って鉢植えにしましたけど花が終ったら枯れてしまいました。
花が終ると綿毛のようなのが出来ますよね。
珍しい水仙ですね、ひらひらの花びら?
ディサービスへ通って見えるのですか。