goo blog サービス終了のお知らせ 

私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

フジバカマは咲いたけど

2022-10-15 18:03:49 | 好きな花

               ~こんにちは~

               今日は秋晴れのいいお天気です

               28℃の予報です

               暑いです

               13日に脳外科にて頸動脈エコーの検査を

               受けました

               心電図も撮りました

               今回はお嫁さんが連れて行ってくれました

               結果は動脈硬化と言われ激しい運動はしないこと

               血圧も高めでした

               お薬が1錠増えました

               普通の生活をしなさいと言われたそうです

               じーっとしてられない性格で動き回っています

               結果が分かりホッとしました

                                            ご心配くださった皆さんありがとうございました

               今回はお嫁さんと娘に大変お世話になりました

               有難かったです

                                                      

                                         去年に続きフジバカマを植えました

              アサギマダラが去年は10月10日に

              飛んできました

              今年はまだ来ません

              日に何度となく眺めていますがきません

              

              

              もう少し満開になったら

              飛んでくるのかな?

              散歩道で見たヤマハギ

              

              キバナコスモス

              

              ツルバキア

              

              コスモス

              

              ミニバラ

              

              今日も最後まで見てくださって

                     ありがとう~  

                     また見てね~  

 

              

 

               

               

               


タカサゴユリ

2022-08-18 15:22:36 | 好きな花

             ~こんにちは~

             ずーっと雨が続いていました

             警報も出ていました

             1週間以上寝てました

             ご飯が食べれずお水と果物少しを

             食べていました

             皆さんにコメントを書かなきゃと思いながらも

             書けそうにありません

             ごめんなさい

             墓参りに行った帰りにタカサゴユリの群生地に

             寄ってくれました

          

        自然に咲くとは知りませんでした

          

          素朴なお花が好きです

          

         彼方此方に咲いています  暑い日も健気です

          

                   庭に咲いてるサフィニア

                  

                  今朝のアサガオ

                  

                  ヒマワリ

                  

                  トルコキキヨウの切り花                  

                  

                  内科医院の玄関に活けてあった花

                  

                  今日も最後まで見てくださって

                         ありがとう~  

                         また見てね~  


オニユリ

2022-07-25 17:00:49 | 好きな花

               ~こんにちは~

               今日は曇っててときおり小雨が降っています

               蒸し暑いです

               先日鰐鳴(わになき)八幡宮に行ってきました

               通称小鯖八幡宮です

               春は桜の名所、6月からノカンゾウ、

               7月になるとオニユリが参道の両脇に咲き誇ります

               秋には彼岸花(曼殊沙華)

               毎年2~3回は行っています

               

               名前も凄いですが姿も独特です

               オニユリは種を作らず

               葉の根元にムカゴと呼ばれる

               養分の塊を作って繁殖する植物

               

               オレンジ色の花色で花びらが  

               外側に反れている花姿から

               赤鬼のようであることから名付けられました

               

                                              オニユリを見てると思わず口ずさみます

               鬼のパンツはいいパンツ

               強いぞ 強いぞ♪

               元々の曲はイタリアの歌曲「フニクリ フニクラ」

               でもNHKの「おかあさんといっしょ」でも

               歌われていますね

               なぜこんな歌を歌うかというと若いころ幼稚園

               教諭をしてたからかもしれません

               

               これは今からです      

               

               オニユリもだいぶ少なくなってきました

               

               本堂

               

               庭に咲いてる ほうづき

               

               今朝のアサガオ

      

            ガイラルディア

            

            アンゲロニア

            

            今日も最後まで見てくださって

                   ありがとう~  

                   また見てね~  

            

            

               

 

               

 

               


ネムノキ

2022-07-22 17:20:31 | 好きな花

               ~こんにちは~

               今日は朝からカンカン照りです

               4回目のワクチン接種のお願いに

               近くの内科に行ってきました

               8月10日に決まりました

               山口県は昨日最多の1424人でした

               これから先どうなるんだろう?

               先日そういえばネムノキが咲いてるかもしれないと

               行ってみました

          

              わかりますか? ピンク色のお花が

          

        ネムノキは樹高8mほどに育つ落葉高木です

        枝は横に張り、夏には羽状複葉を広げて心地よい緑陰を作ります

          

        葉は夕方になると閉じその姿が眠りにつくように見えるところから

        ネムノキの名前が付きました。6~7月に枝に淡紅色の雄しべを

        持つ花が集まって咲く姿は繊細でかわいいです(ネットから引用)

          

         この季節になるとこのピンクの花が懐かしくなります

         小さなお花ですが私のスマホではこれが精一杯です

         青空に映えています

                  家の花

                 エリゲロン

                 

                 ジキタリス(まだ咲いてます)

                 

                 宿根姫ひまわり

                 

                 モナルダ(まだ咲いてます)

                 

                 クレマチス 篭口

                 

                 今日も最後まで見てくださって

                        ありがとう~  

                        また見てね~  

                 


外回りの花壇

2022-07-12 15:12:21 | 好きな花

                ~こんにちは~

                今日も曇っています

                                                午後からカンカン照りになってきました

                蒸し暑いです

                我が家には20mぐらいの外回りの花壇が

                あります

                年に2回ほど植え替えをしています

                秋から春までと夏から秋までです

                お花は季節によって違います

                今はインパチェンスとベゴニアです

                インパチェンスは日陰でもよく育ちます

                ベゴニアは初めて植えましたが

                大きく育っています

                インパチェンス

                

          

                    (ボケてます)

                     ポーチュラカ

          

                   

                   我が家の庭の花

                    ユリ

                   

                   チドリソウ

                   

                   れんげローズ

                   

                   また咲きました 夏スイセン

                   

                   クレマチス

                   

       菜園でとれるキュウリ、ピーマンなど    ミニトマト

         

           毎日取れるのでご近所(5軒)に配ってます

                      今日も最後まで見てくださって

                      ありがとう~  

                      また見てね~