圧力鍋がやってきた。

2008年秋から圧力鍋を使っています。
遠くに住む家族に向けて 日常生活や旅行のことを書いています。

ウィーン 2014年秋(6)~シュテファン大聖堂とザッハートルテ

2014年12月06日 | ウィーン旅行 2014年秋

はじめてのウィーン  旅行 2014年秋(6)~シュテファン大聖堂とザッハートルテ

シュテファン大聖堂、ペーター教会、ペスト記念柱、ザッハートルテ。

 

 2014年の秋、ウィーンに旅行しました。その時の旅行記です。

 

ウィーン旅行で必見の

シュテファン大聖堂(シュテファン寺院)/Stephansdom/ St. Stephen's Cathedral

へももちろん行きました。

夕方と朝と二回行く機会がありました。

内部は有料なのかと思いましたが、中に入ったところの

手前の部分だけは無料で見学可能でした。

二回ともミサ中で、

身廊中央部分の「見学はできません」という掲示が日本語でも書かれていました。

短い時間でしたが、ミサの雰囲気を感じることができました。

二つある塔(南塔、北塔)にはのぼりませんでした。

朝の散歩のときに、ぐるりと一周しました。

 

途中、シュテファン寺院の裏側の道をいって、

モーツァルトハウス・ウィーン/ Mozarthaus Vienna/の前まで行きました。

 

朝なのでひっそりとしていました。

途中に案内看板がありましたが、曲がる場所を見逃しそうでした。

モーツァルトの葬儀がおこなわれたという、シュテファン寺院の裏手にある礼拝堂の部分も見ました。

 

 

 

朝の散歩のときに、ペーター教会とペスト記念柱も見ました。

正面は、工事中でした。

 

ペーター教会/PETERSKIRCHE WIEN /St. Peter's Churchは、

グラーベン通りGrabenから、少しだけはいったところにありますが、

近くにはバス1Aと2Aの停留所もありました。

とても落ち着く大きさの教会でした。

 

近くにあるお店、

ユリウス・マインル アム グラーベン/Julius Meinl am Grabenものぞきました。

日本でいう、明治屋のような感じでした。

 

 

その後、グラーベン通りを歩いて、

ペスト記念柱(三位一体像)/Wiener Pestsäuleを見ました。

朝だったので、歩行者天国にはなっておらず、搬入などの車が出入りしていました。

 

 

●ザッハートルテ

ウィーン旅行でかかせないと思ったのが、

ザッハートルテ/ Sachertorte を食べることです。

ザッハーとデメル。

どっちかと言えば、ザッハーの方がいいかなと思って行ってみました。

ザッハトルテを食べることができれば、場所はどこでもいいと思っていました。

ザッハーカフェ/Sacher Café、ザッハーエック/SacherEck、シュトゥーベ/Sacher Stube.

並んで待つのが嫌でしたので、

午後よりはすいていそうな、昼前の11時過ぎくらいに行ってみました。

混雑していなかったので、カフェの方に入りました。

入口のところの男性に案内されて着席。

注文したのは、二人ともザッハートルテです。

 

飲み物は、ホットコーヒーとホットチョコレート。

トレイには、水も添えられていました。

 

ケーキは甘いけれど、甘みのない生クリームと一緒に食べたら、

甘すぎることはありませんでした。

ケーキと生クリームのバランスを考えて食べました。

 

はじめに見たときは、少し大きいかと思いましたが、二人ともペロッと食べてしまいました。

周りのお客さんは、私たちと同じようにザッハートルテ目当ての観光客のグループもいましたし、

観光客ではなさそうな普通のおじさん一人もいました。

食後にトイレを使わせてもらって、お店には30分もいませんでした。

 

ウィーンに旅行して、ザッハートルテを食べて良かったと思いました。

他のお店の、違うケーキも食べてみたいと思いました。

 

 

ケーキ屋ではなく、パン屋さん  シュトレック/ Bäckerei Ströckで、

リンゴのケーキ Apfelkuchen /アプフェルクーヘンを買いました。

商品プレートがなくて、よくわからないまま購入したら、りんごのケーキでした。

本当は、ガイドブックで見た、

アップルパイ、アプフェルシュトゥルーデル/

Apfelstrudel を食べたいと思っていましたが、機会がありませんでした。

 

あとは、ドーナツも食べました。

Krapfen / クラプフェン。

丸い形の揚げドーナツで、中にジャムが入っていました。

 

 



最新の画像もっと見る