さて、福岡博多の旅を楽しんできたのでそのレポートを軽く(^^)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
金曜日の仕事後、新幹線へ飛びのって博多を目指しました。
車内ではずっとルミネスをやりこんでいたため、なんと初めて電車内で5時間寝ずに過ごしました(^^;
で、深夜0時過ぎにホテルに到着。
この日は早々に風呂とか入って休んでました。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
そして翌日予定通りオフの日。
予定されていた一部の方々が合流できず、結局自分含め4名でのオフだったのですが、主婦の方2名、OLさん1名と女性ばかりで流石にドキドキ(苦笑)
とはいえ、主婦の方はどちらもお子さん連れていたので、メインはその子達みたいな感じでした(笑)
最初はみなさんからオススメされて昼食代わりに豚骨ラーメンを食べました。
横浜の家系なる豚骨ラーメンの流れの店が近所にあるんですが、麺から味から、豚骨とはいえ違うんだなぁ、って感じました。
麺めっちゃ細麺だったしね(^^;
その後、子供のためにゲーセンへ。
UFOキャッチャーでトミカの玩具とってやろうと思ったけど3000円でノーゲットでギブアップ(^^;
まあお母さんが別ので車の玩具とってあげていたのでよかったですが(^^;
その後ファミレスで談笑。
まあなんだかんだで甘いもの好きな自分はイチゴパフェを頼んだんですが品切れでしたとさ(^^;
で、ここでも色々と、お子さんのしつけだとか親子の愛情だとか、そういうのを感じるエピソードが色々あったのですけど、今回はblog関係オフではないので割愛(苦笑)
ただ、あやしたりしながら見てましたけど、ほんとそれだけの苦労とかいるなぁ、と実家戻った時と同じ感想を再度もったりしてました。
その後、主婦のお一方が私用でお別れ。
で、残り3名でボウリング。
年末平均100きりの汚名を晴らすべく気合を入れていたんですが、ここのボウリング場は床が滑る滑る(^^;
それでなくても癖のある投げ方をする自分は、踏ん張り利かずに転倒することもしばしば(汗)
で、1ゲーム目は90にもいかない散々さでしたが、なんとか2ゲーム目はコツを掴んで130オーバー。
女性陣も1ゲーム目散々~2ゲーム目100オーバー、と久々というお二人もしっかりスコアアップして一安心(^^)
で、このボウリングでオフとしては解散、となりました。
夜はぶらっと天神方面に食事に出たりしてましたけど、途中から雨に降られまして(^^;
止むかなぁ、なんて思っていたら、結局ずっとやまずで、タクシーで戻ってきました(汗)
途中雨だけど強くないのでそのままぶらついてたりしたんですが、これが翌日微妙に響く事に……。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
日曜は昼前に起床したのですが、ちょっと頭痛がする展開。
とはいえ、ホテルの清掃もはいるしということで、とりあえず新天町方面に流してました。
なんか繁華街ばかりでしたけど、雰囲気が神戸に近いんですよ。
新しい町って感じで。
で、それ故に変わった建物なんかも多くて、歩いていて飽きない展開でした。
途中また豚骨ラーメン&明太子も堪能し、満足&頭痛でギブアップで夕方に戻って休んでましたが(汗)
思ったより堪能しまくり、とはいかないところは、むるあの最近の旅の課題ですね(--;
最近2日目は大概体調崩しているし(汗)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
とまあこんな感じで、月曜日にホテル出たらそのまま新幹線で戻ってまいりました。
オフもそうですけど、やっぱりのんびり誰かに会いに行く旅はいいなぁ、と思いつつ、こっそり次は何処に行こうかと考えているむるあなのでありました(笑)
金曜日の仕事後、新幹線へ飛びのって博多を目指しました。
車内ではずっとルミネスをやりこんでいたため、なんと初めて電車内で5時間寝ずに過ごしました(^^;
で、深夜0時過ぎにホテルに到着。
この日は早々に風呂とか入って休んでました。
そして翌日予定通りオフの日。
予定されていた一部の方々が合流できず、結局自分含め4名でのオフだったのですが、主婦の方2名、OLさん1名と女性ばかりで流石にドキドキ(苦笑)
とはいえ、主婦の方はどちらもお子さん連れていたので、メインはその子達みたいな感じでした(笑)
最初はみなさんからオススメされて昼食代わりに豚骨ラーメンを食べました。
横浜の家系なる豚骨ラーメンの流れの店が近所にあるんですが、麺から味から、豚骨とはいえ違うんだなぁ、って感じました。
麺めっちゃ細麺だったしね(^^;
その後、子供のためにゲーセンへ。
UFOキャッチャーでトミカの玩具とってやろうと思ったけど3000円でノーゲットでギブアップ(^^;
まあお母さんが別ので車の玩具とってあげていたのでよかったですが(^^;
その後ファミレスで談笑。
まあなんだかんだで甘いもの好きな自分はイチゴパフェを頼んだんですが品切れでしたとさ(^^;
で、ここでも色々と、お子さんのしつけだとか親子の愛情だとか、そういうのを感じるエピソードが色々あったのですけど、今回はblog関係オフではないので割愛(苦笑)
ただ、あやしたりしながら見てましたけど、ほんとそれだけの苦労とかいるなぁ、と実家戻った時と同じ感想を再度もったりしてました。
その後、主婦のお一方が私用でお別れ。
で、残り3名でボウリング。
年末平均100きりの汚名を晴らすべく気合を入れていたんですが、ここのボウリング場は床が滑る滑る(^^;
それでなくても癖のある投げ方をする自分は、踏ん張り利かずに転倒することもしばしば(汗)
で、1ゲーム目は90にもいかない散々さでしたが、なんとか2ゲーム目はコツを掴んで130オーバー。
女性陣も1ゲーム目散々~2ゲーム目100オーバー、と久々というお二人もしっかりスコアアップして一安心(^^)
で、このボウリングでオフとしては解散、となりました。
夜はぶらっと天神方面に食事に出たりしてましたけど、途中から雨に降られまして(^^;
止むかなぁ、なんて思っていたら、結局ずっとやまずで、タクシーで戻ってきました(汗)
途中雨だけど強くないのでそのままぶらついてたりしたんですが、これが翌日微妙に響く事に……。
日曜は昼前に起床したのですが、ちょっと頭痛がする展開。
とはいえ、ホテルの清掃もはいるしということで、とりあえず新天町方面に流してました。
なんか繁華街ばかりでしたけど、雰囲気が神戸に近いんですよ。
新しい町って感じで。
で、それ故に変わった建物なんかも多くて、歩いていて飽きない展開でした。
途中また豚骨ラーメン&明太子も堪能し、満足&頭痛でギブアップで夕方に戻って休んでましたが(汗)
思ったより堪能しまくり、とはいかないところは、むるあの最近の旅の課題ですね(--;
最近2日目は大概体調崩しているし(汗)
とまあこんな感じで、月曜日にホテル出たらそのまま新幹線で戻ってまいりました。
オフもそうですけど、やっぱりのんびり誰かに会いに行く旅はいいなぁ、と思いつつ、こっそり次は何処に行こうかと考えているむるあなのでありました(笑)