goo blog サービス終了のお知らせ 

恋哀心書

三十路になった『むるあ』の、現在や過去の恋愛や失恋、心境、想い出等をつらつらと書いていきたいと思います。

【信on日記】出奔して以降のお話

2004年08月31日 15時24分05秒 | 
さてさて、ご無沙汰系の信on日記であります。
って、気付いたら2週間もご無沙汰なのね(^^;

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

前回与力試験を手伝うっていう話は結局間に合わず(^^;
というわけで、その後ついに30日経過しての出奔を敢行しました。

これで全国何処でも歩き回れるぞ!(笑)
ちなみにその当日に初心者さんと出会ってヘルプしていたのは内緒(^^;

で、その後も知人も増えてついに(2nd等含むけれど)27人と、もうすぐ30の大台が近づいてきました。
なんだかんだで技能も、やっと祭式も参、雅楽も四の行進曲と、今まで将星で経験できない技能までやっとここぎつけました。
これがなかなか新鮮(^^)

しかし、レベルは21と、1週間で1あがるかいなかのペースで、実は生産時間も非常に長かったんですよね(汗)
とにかく資金繰りがなかなかうまくいかなくて……。

まあ半分自業自得なんですが、お金が貯まると知り合いを助けるために丹に費やしたり、初心者参の装備代出してあげたり。

一番痛かったのは、出奔前に持っていた「勇気の鼓」が門外不出だったため取り上げられたこと(涙)
鼓って一番高いですからねぇ(^^;(18貫)

で、つい先日それでもなんとかお金を貯めて60貫に到達したのですが、装備をちょろちょろと買いなおしてしまってまた文無し(^^;
でも、ゲームのお金だから別にいつでも作れるし、気にせずにやってますけどね(笑)

その他には、駿河の茶屋の屋根の上ダイブを初体験してみたり、相変わらず景色をまったり眺めてみたり。
特に最近は花火イベント中のため、各所で打ちあがる花火を見るのが楽しいんですよね(^^)

ちなみにこのレベルですが、仲間と一緒に丹ブーストで富士の風穴にも行ってきました(笑)
僧の方の上位試験のクエストアイテムを手に入れるためだったのですけど、この戦いもなかなか緊張しましたよ(苦笑)
周囲はもうみんな25~6ですけど、それでも遊んでくれたりするのですごく助かってます(^^)

というわけで、ほんと相変わらず色々楽しんでおりますよ(^^)
当面の目標は、尾張の蛍を見ること!
がんばっていかねば!!

【信on日記】非常にマイペース

2004年08月16日 14時45分19秒 | 
なんだかんだでやっている信長不定期日記(苦笑)

とりあえず将星離れてもう少しで一ヶ月です。
なのに、サーバにログインしたりはしないけれど関連サイトで足利の合戦結果とか気にしているのは、やっぱり忘れられないところだからなんだろうなぁ(汗)

ちなみに一戦目惨敗だった雑賀衆戦も、二戦目は5勝3敗で勝ち越したようでちょっと安心。
とはいえ、今回防衛戦だったはずで、援軍の助けもあり、だとすると相変わらず足利不利は変わらないのか……。
足利の仲間達ももうレベル30~40とかかな……。
きっともう合戦でも第一戦で戦っていると思うので、是非頑張って足利が無事雑賀との戦いを乗りきって欲しいなと思います。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

さて、あれからの信長ライフといえば、相変わらずまったりペースでありまして。
神職の匠が早くも四に突入しているレベル19神職ってあ~た(汗)

ちなみに全体を見ての皆伝技能もすごいですよ。

・神職の心得【四】
・神道【参】
・古神道【参】
・祭式【弐】
・雅楽【壱】
・神職の匠【参+裏】
・野外【壱】

……いやぁ、使えない神主ですね(汗)

でもまあそんなマイペースぶりですから、みんなで富士山を見に行ったりしたり、お金稼ぎがんばったりとか、あまり戦闘もなく頑張ってたりしました。

日曜には知人僧の与力試験をこのレベル強のパーティ(平均レベル20の六人+丹使用)で乗りきってみたりと、全体的に命懸けでした(苦笑)
しかも初めて丹を使用(丸は経験あり)でしたが、いやはやほんと効果がすごいなぁと実感したりとか。
まあそれで全財産飛んだりしたのは内緒ですが(汗)

そんなこんなで楽しんでおりますが、ついに後四日で出奔予定となります。
今回は国勢に縛られずに楽しむのが目的だったので、そろそろそんな目的が果たせるかと思うとちょっとどきどきです。

そして今週もう一回僧さんの与力手伝いがあると思うので、まずはその丹代を捻出しないと……(^^;

【信on日記】人として考えるべきこと

2004年08月09日 15時56分14秒 | 
また久々の信長日記ですなぁ(^^;
一応まだちゃんとやってますよ(汗)
(書けなかった大半は忙しい時期だったからなので)
ちなみに明日から夏休み3日間! しかないのかい(涙)

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

さて、あれから何をしたというと、徒党そっちのけでほとんど生産に時間を費やしてました(^^;
ただ、1週間伐採や生産に勤しんだおかげで、なんとか御神酒まで作成できるようになってお金にも困らない! と思っていたのですが……(^^;

自分ほとんど装備買いなおしていなかったので、まあそのうち買いなおそうとお金を貯めはじめた矢先に、久々にみんなと戦闘徒党で辻を狩りに行ったのですね。
そこにやってきた一人の初心者さん。(10日くらいっていってたかな?)

辻やりたいってことだったのですけど、装備しょぼしょぼだしそれだけならまだしも、修理もしていない。
修理自体は知っているけれど「徒党員に鍛冶屋がいるのを期待してたり」とかいうのです。
10日間そういう経験ばかりだったのか、はたまた若いが故の甘えなのか……。

さすがにそういう人だから一緒には……っていう部分もありました。
個人的で申し訳ないですが、初心者だけじゃないですが、基本的に最初は謙虚であるべきだと思うのですよ。
最初から誰かを頼る前提でのってのは言語道断というか、相手に負担をかける行為なわけで。

ただ、最初に対話をもらったのは自分じゃなく別の人。
さすがに声かけられたら断れないよね、といった彼の優しさを尊重しようと決めて、こうなったらと町に戻ってその人向けの装備を買いこみ、ただであげて、辻を一緒にしました。
ちなみにここでかかった金額はだいたい25貫。
……生産の材料も尽きかけているから、当分必死にお金貯めかまた(--;
(本当は誰かを助けたときにお金なんて気にしない性分なのだけど、納得しがたい相手に結局甘く接した不満があるらしい……ちょっと反省中(汗))

つくづく今知り合っているメンバーは、みんながみんな自分が美濃に来たころに始めた初心者の方が多いのもありますけど、優しいなぁと思うのですね。
(まあだからこそ頻繁に徒党組んだり会話したりしているのですけど)
だからこそなのかもしれないですが、できたら謙虚に楽しくやってくれる人のほうが、一緒に楽しみたいと思わせてくれると思いますよ。

自分は新人さんの力になりたいと思いますが、今回のような方は正直苦手でしたし、個人の時にもし一緒にやりませんかっていわれたら、きっと断ってしまいそうです……(--;

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


もし信長をはじめて間もない人がこの日記を読んだなら、できたら助けてもらえる前提ではなく、まずは謙虚に努力をしてほしいなと思います。
そして、相手を思い遣りながら行動すれば、皆は自然とあなたを助けたいと思ってくれますし、あなたが成長して強くなったときに、同じように初心者さんを助けてあげられると思いますよ(^^)

【信on日記】目標はスナフキン?

2004年07月29日 11時18分28秒 | 
さてさて信on日記です。

といっても、美濃に行ってから何していたかといえば、徒党で堕落神主に挑んでみたり、初心者さんに色々教えたり、生産でがしがしレベルあがってみたり(汗)
あとは同じ武田で初日に知り合ったどんさんを美濃に案内したりしてましたね。
(ちなみに美濃斎藤家と武田家は同盟関係なので、本拠地移動が可能)

変わったこと、というのは決して多くはないのですけど、将星時代と比較しても、早くから多くの方と知り合ってまして、結構交流もあるので、少数ながら深い関係、ってのはなかなか築けないですが、これはこれで楽しんでます(^^)

個人的には出奔して、無所属で流浪の旅人になろうと目論んでます。
浪人になると、全ての国と中立の関係となり、かつ全ての街を拠点に出来るので、まったり旅をしたり、色んな国の方と交流するにはいいかなぁと思いまして。
まあ、あまり合戦に興味がないのもありますけどね(^^;
しかし、レベル11以上でできると聞いて、出奔しようと思って甲斐に戻ったら、仕官日数足りないと言われた(--;
真岡スナフキン化計画はまだまだ先のようです(苦笑)

でも、美濃は甲斐と比較しても低レベルの方の比率が高いので、徒党組むのも安心出来ますね。
知人も基本的にはノリがよくただ効率だけ重視して楽しめないような方はほとんどいませんし。
なんだかんだで楽しい信長ライフを堪能中(^^)

ただ、相変わらず生産メインなため技能しょぼしょぼなのがネックかな(^^;
やっとこ英明の韻・壱覚えたし、最初間違って懐剣技能一個覚えたし(汗)
まあだからといって、やりなおそうとかは思いませんけどね。
これもまた、信長での人生です(^^)

【信on日記】中部の国から

2004年07月26日 11時07分18秒 | 
ええ、信長日記は淡泊にすすめることにします(笑)
日常全部書いても繰り返しの節が強いので、定期的に近況なんかを。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

さてさて天翔真岡として武田に生を受けたわけですが……

(北の国からのテーマ@さだまさしにのせて)

ら~ら~~~~ららららら~~らら~♪
 らら~~~~ららららら~~~~~~~~~♪

……母さん。
僕は今、美濃の稲葉山に来ています。
まだレベルも5だったのですけど、どうしても、甲斐の国は辛いです。
(以下略)


ってな展開で今斎藤家の美濃・稲葉山にいます(汗)

いやね、甲斐の国、武田なので人は多いんですよ。
だけど、低レベルの人が少な過ぎなのです(汗)
(野外検索300人いて、10レベル以下一桁ってあ~た(苦笑))
しかも、2nd3rdとかの方が多かったり効率優先徒党が多過ぎて、まともに徒党も組めないのですね(^^;

なもんで、思いきって今は美濃で生活しています。
美濃で斎藤家の方々と結構知人もできましたし、相変わらず序盤から生産に手を出すまったりっぷりは健在(^^;
こっちはとにかく初心者や低レベルでも徒党を組んでくれる方多くて安心(^^)
というわけで、たまにダッシュで美濃~甲斐を往復したりしながらがんばっております!

ってか、相変わらず景色見たりしているのは自分らしいといえばそれまでか(^^;
でも、相変わらず信長の夢をよく見る自分は、そうとうはまっているのかなんなのか(苦笑)

というわけで、真岡は元気ですよ(^^)

【信on日記】言葉を決意に変えて、無理してでも笑っていこう

2004年07月22日 10時39分12秒 | 
信長を引退を決意して、もちろん将星足利の速水雅騎は削除しました。

ただ、やっぱり想い出に惹かれる気持ちがまだ辛いんですよね。
会社で忙しい時とかはいいのだけど、やはり家に帰るとふとしたことで、知り合いを傷つけたことを思い出します。

正直、かっこいい別れ方ではなかったのです。
俺はその知り合いと、なんとか一緒にいたかったから、我侭を言おうとしたりもしました。
だけど「この状況から逃げたい」と言った言葉が、やっぱり俺が重く負担な存在だったのだろうなぁ、と思ったからこそ、決断した部分があり……。

当たり前ですけど、未練がないといえば嘘になりますよ。
未練も寂しさもあります。
その人のために、他の方の親切すらも無駄にさせてしまってでも、離れたからこそ。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

で、昨日そんなことを家に帰って考えて込んでいた時のこと。
最近信長に復帰した親友から電話がありました。
彼は俺と信長したいと、最近復帰してもらったばかり。
なのに、今回の事情を知って

「俺が残ったらその人がお前のこと思い出すだろうから」

と一緒に離れてくれたいい奴です。
俺の決断に、引退は待てとか、色々言ってくれたけど、勿論俺の知り合いに対し、怒ったり不満言ったりも一切なく、見守ってくれた。
ほんといい奴で、親友でよかったと思える男です。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

で、話をしていたのですが、彼から「信長やろうぜ」と話が。

「確かに将星サーバだったら知り合いに会えちゃうだろうし、お前にとって大事な仲間達がいたのも将星足利だろう」
「だけど、何もせず辛くなるなら、新しい仲間を作って別サーバで別キャラでもいいから楽しんでみようぜ」
「少しでも笑えるようになるためにも、何かすべきだよ」

そういった数々の言葉の励ましを受けました。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

実はこの言葉、前に引退をした時に、傷つけた知りあいにも言われた言葉でした。

「速水さんの楽しみを奪ってしまったなら、別サーバとかで復帰とかしてでも、楽しんで欲しい」

そう言われたのを思い出しました。

あの時は、自分はひとりで別サーバで遊ぶ事など、考えられませんでした。
他サーバで他の人達の交流を見ては、絶対に将星足利を、そして知り合いを思い出す。
それが辛いだろうし、そっちに戻りたくなる気持ちが生まれてしまう。
それは迷惑になる。
そう考えていました。

だけど、今回はそれを聞いて「それもいいかもな」と思えました。
親友の親身な言葉。
知り合いのその時してくれた気遣い。
それらを自分が勝手に、落ち込んだ時は否定していた。
当時なら考えられない発想だったけど、自分は知り合いと別れた時に、自分の悪い点は直そうと思ったから。
お互い悪い部分は直していこう。
そう誓って別れたのだから。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

結局俺は、将星足利は引退しました。
でも信長の引退は、先送りすることにしました。

そして昨日、天翔武田に「真岡涼(まおか・りょう)」という名の神主として生を受けました。
親友は「一天斗(にのまえ・たかと)」。
元々親友は引退前のキャラがいたため、そのキャラから装備やお金を譲り受け、何時もより早く装備がそろってました。

二人で狩りをしながら、昨日始めた初心者さん二人(田中さん&小西さん)と徒党を組み、低レベルの狩りを楽しみました。
少しだけ、笑えました。
楽しむ心が生まれました。

信長のタイトルを見て少し胸が痛み、将星サーバの名前を見て、過去を思い出して泣きそうにもなったけど、俺が笑って頑張れるように、信長を楽しみました。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

もし、美影さんや氷河さんがまだここを見てくださっているなら、お願いがあります。

将星足利で俺がどういう理由で引退し、その後どう言われているかはわかりません。
引退に対して泣いてくれた人、怒った人、寂しくなった人、何も感じなかった人、様々だと思います。

ただ、それでも俺を気にしてくれる人がいたのだったら、このブログの存在を教えてあげてください。
そして、俺に話したいことがある人がいるのなら、わずかな時間でもいいので、天翔武田に生を受けて、「真岡涼」に対話で、説教でも、怒りでも、哀しみでも、再会できた喜びでも、何でもいいので話しかけてみてください。

俺は本当は皆さんに直に謝りにいきたいけれど、知り合いが大事で、知り合いの前に俺からは顔を出さないと約束したので、会いにはいけません。
勿論こっそり別キャラ作って入ることもできる。
でもそんな裏切りは勿論、したくはない。
それだけ、独りの知り合いでも、大事にしたかったから……。

ほんと我侭ばかり男ですよね。
呆れても仕方ないです……。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

戒めのために、一度読めなくした、1度目の引退時の日記も、再公開します。
俺がその時どんな気持ちだったのか。
弱い心ながらに何を考えたのか、知って欲しいから。

新たな生、新たな国。
そして新たな仲間を探して、俺は頑張ります。
だから、将星足利の皆もがんばってください。
俺はここにいます。
俺はここで、皆さんに会えた嬉しさと同じだけの仲間との出会いを目指して、頑張っていきます。

【信on日記】Goodbye

2004年07月21日 09時12分18秒 | 
いやはや、自分が情けない。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

結局信長の野望onlineを引退。
前に傷つけた人を、やっぱり傷つけていました。
そして、相手がやはり、知り合いである自分の側にはいたくないと言われました。

傷つけているだろうなぁ、と感じる節はありました。
自分はその相手の行動が常に不安だったので、前よりすごくよく見えていた気がします。
責めないと思ったのに、叫んだりしてしまった。
泣きながら語ってしまった。
それでも、その人はいいひとだと思った。

自分の心の弱さ。
そして自分が相手に気を遣い過ぎ、また相手が望まない行動をしてしまったのが、原因。
みんなにまたお世話になったのに、離れるのは申し訳ないけれど。
でもやっぱり、側にいたくないという人を見ながらゲームを続けるのは俺にもできなかったから。

親友のように色々話したりもしました。
それがある意味で、ゲームの枠を超え、相手に負担になったんだと思います。
俺が勝手に気遣い、でも心が弱っていて、ちょっとした行動で相手に不安になったから、相手に迷惑をかけたのだと思います。

最後に色々言ってしまったけれど、俺にも非があるからこそ、俺は引退しました。
別の親しい知り合いに、適当に嘘ついて引退を話しておいて欲しいと無茶なお願いを聞き、その人が承諾してくれた事に感謝します。

俺はきっと嫌な人で、やっぱり自分が言うとおりいい人じゃなかったですね。
だけど、勝手に落ちこんだりしたかもしれないけれど、だからあの日一度引退を決意したのになぁ。
そこで相手に戻って欲しいといわれ、戻ってしまった、筋を通せなかった自分の情けなさが今は後悔するばかり。

本当に申し訳なかったと思います。
ごめんね。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

その相手がここを見ることはないけれど、その人には是非信長を楽しんで続けてあげて欲しいなと思います。
そして、今まで御世話になった人には本当に申し訳ないけれど、俺の事を忘れて、以後も楽しんでくれたらと思います。

やはり正常じゃない心での信長はいけなかったなぁ。
そんな反省ばかりです。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

正直、最近この件で連休中も寝不足でした。
寝不足というか、不眠症気味で、2時間とかしか寝られずに、疲れきっていました。
別れた昨日の番。
それがふっきれたわけじゃないけれど、少しだけゆっくり眠れました。
熟睡できた気はしないけれど、久しぶりに間に目を覚ます事もなく、6時間くらい眠れて、ちょっとだけ安心しました。

俺も君も傷ついたと思います。
俺の身勝手で、あなたも傷ついたかと思います。
そして、俺の身勝手で、知り合ってくださったみんなを傷つけたかと思います。
本当に申し訳なかったと思います。

ただひとつだけ。
君は言いました。

「勝手に傷つけて、落ちこんで、迷惑かけたから去っていくというのは、迷惑かけたから自殺するという人と変わらない」

だけど、俺は納得もしたけれど、違うとも思う。
死んだら傷ついた心も感じないけれど、俺は死んでいないから。
傷ついた心を背負ったまま、生きていかなければいけないから。
信長だけが、生活じゃない。
俺には会社があり、私生活があり、自分の生きなければ行けない現実があるから。
だから、信長もその現実のひとつでしかない。
自分は信長も現実だけど、他の現実を捨てたわけじゃないから。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

といっても、みんなに迷惑をかけた身勝手は承知です。
申し訳ありませんでした。
将星足利の動向は、正直俺は滅亡の可能性も否定出来ないなと思います。
それを食いとめる力になれなかった事は心残りですが、みんななら出来ると思います。
だから、がんばってください。

そして、みなさんが楽しく幸せな信長ライフをできることを。
そして、きみが最初は辛くても、きっと心がもう軽くなって、純粋にゲームを楽しみ、生活していける事を、俺は同じ星で見守っています。

そして、この信on日記を見てきてくれた仲間、氷河さんと美影さん。
ありがとうございました。
そして、すいませんでした。

【信on日記】まったり狩りと気になる事

2004年07月16日 14時54分33秒 | 
とりあえず、修行編(笑)

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

昨日は帰って食事前までは吉川さん、レモンさん、道宗さんと軽く毒蛇狩り。
その間に神道皆伝してみたり、実験で間諜やったら瞬殺されてみたり(^^;
後は茉茉さんなる中国の方の参加もありました。
過去にUOなどやっていたから少しは……と思っていたのですが、信長で外人さんと話すことを想定していなかったのと、最近そういう意味で英語での会話なんて非常にごぶさただったため、ちょっとした基本会話もできずに断念(涙)
少し英語勉強しなおさないとと思いつつ、中学から苦手だった事を思い出しました(--;

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

で、食事後は一度持っている竹全部を生産。
いや、お金ないんですって(苦笑)
で、その間にレベルアップ(^^;

その後吉川さんに話しかけたところ、道宗さんを待って狩りの予定なので、特訓いかが? との誘いが。
(特訓=吉川さん達のレベルに近い敵で狩り(汗))
とはいえ、自分も遅れを取り戻したいのもあったので了承し、道宗さん帰って来るまで伐採をえっちらおっちら。

しかし、一時間経っても道宗さんが登場しない(^^;
というわけで、いるメンバー(吉川さん→小早川さんにチェンジ、葵さん、鏡さん、レモンさん)と共に狐狩りへ。
そこで年齢とかでレモンさんわかっ! とか、鏡さんがキャラ作りなおし? なんて話を交えつつ、まったり狩りをしてました。
途中美散さんも加えて蛇に変更。
美散さんが全体回復術覚えたタイミングが丁度0時だったので、そこで終了しログアウトとなりました。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

しかし、合戦は早くも2連敗。
相手のほうが実戦経験あるのもあるんでしょうけど、個人的には早くも滅亡が脳裏を過って仕方がないです。
これを一気に覆す状況は今は思い浮かばないんですよね……。

もしもの時は山城を離れないといけないけれど、その先どうしよう……なんて、ちょっと嫌な不安に駆られています(--;
みんなと離れたくないよなぁ……。

【信on日記】自己新記録

2004年07月15日 17時30分05秒 | 
タイトルは実はそれほど深い意味はないのですよ(苦笑)
信長開始以降、初めて0時前に信長を終わりにした記念の日なだけでして(苦笑)

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

夜の当番を終えて戻って来たのは8時頃。
だけど汗だくで迷わずシャワーを浴びてからのログインです。

で、入ったところで永田さんや二宮さんなど、みなさんの低レベルキャラを知人一覧にて発見。
ということで、いると予想される左京両替所前に行ってみると……いたいた(^^)

「こんにちは~」

とほぼ同時に徒党勧誘を受ける俺(汗)
勿論オッケイしましたけどね(^^)

ちなみにそこに氷河さんや美影さん、高山さんもいたのですが、どうやらそちらは合戦に参戦のようで、がんばっての掛け声をかけてお見送り。

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

さてさてこちらも早くレベルあげねばと、京都の北西の毒蛇狩り開始。
メンバーは永田さん、二宮さん、葵さん、レモンさん、自分の5名。

で、始めた矢先に飯になったので不在で食事を済ませる俺(汗)
ひやむぎだったのでささっと食べて5分で復帰(^^;

で、戻っていきなり大蛇にあたる面々(汗)
しかも二宮さん瞬殺&永田さんも倒れ、旗折れ逃亡に。

なんとか逃げた面々ですが、レモンさん別の毒蛇に捕まりやられ。
って自分も毒蛇に2度も捕まりました(--;
……逃亡入力中5回攻撃中4回避けて生き残るとは思わなかった(^^;

その後教訓として大蛇の居ない京都の東に移動。
そこでレモンさん宅に小学生が遊びにきて、子守りで信長をやらせる事に(^^;
途中素敵に言語ぱにっく状態になりつつも、狩り続行。
で、途中で小学生は飽きたとのことでレモンさん復帰。

その後も色々やっていたのですが、21時半頃、1st持ちの面々が合戦いこうかという話に。
それに便乗して22時にログアウトしました(汗)

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

いや、なんか途中から眠気がすごくて、あくびしっぱなしだったんですよ。
寝落ち経験はないので落ちない自信はありましたが、やっぱり色々疲れているのかなと(^^;

というわけで、落ちて即寝したのですが、結局3時間置きぐらいに目が覚めているし(汗)
やっぱり不眠症とまでいかずとも、眠りが浅いんだろうなぁ(--;

ちなみに合戦、どうやら第1戦足利は落としたようですね。
やはり合戦の経験差はいかんともし難いところでしょうか。
なんとかみんながんばって(涙)

【信on日記】忘れていた感激

2004年07月14日 14時29分04秒 | 
さてさてリスタートの信長日記(^^;

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

昨日はログインしてから美散さんを発見。
一緒に軽く紅ネズミ狩りをした後、寝不足だったので一度ログアウトしまして。

で、再ログイン後は貧乏打破のため、伐採と生産を開始。
で、生産を雑貨屋前でをしていると氷河さんや道宗さんと遭遇。
どうやら道宗さんが狩り徒党だったらしく、お馴染みのメンバー(葵さん、吉川さん、美影さん、項炎さん、笠井さん)達も集合。

で、そこで道宗さんから腰巻を、氷河さんからは1貫ものお金を、葵さんからは速水のトレードカラー(笑)でもある青色の染料をそれぞれいただきました。
いやはや、こういう時にふと忘れていた、初心者時のありがたさを久々に痛感(涙)
ほんとに申し訳ありませんでしたわ(TT)

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

そんなありがたい助けもいただいた後、徒党組を見送って生産&伐採をしていると、Lv4のキャラの人から話しかけられまして。
その方木ノ本さんと狩りをすることになりました。

が、その前に六助の知恵なる本もらいかた知らなかったので、木ノ本さんに教えていただいてました(^^;

それを済ませてから、紅ネズミを狩りながらまったりとレベルあげ。
ちなみに伏見の野盗もやったのですが、ネズミよりLv1上(5Lv)なのにダメージが違う&アイテムは分配、修得も+10程度と、美味しさを感じず一戦で断念しました(^^;

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

0時前に徒党解散後は生産に着手、の前に首飾り献上クエストで勇気の鼓をもらったのですが、なんとここで微妙な違いを発見。
今まで首飾り献上は価値「2」以上の自作首飾り(首当て含む)を献上だったのですが、その価値が「1」になってたんですよ(^^;
実は微妙なところに調整入っているんだなぁ、なんて思いました(苦笑)

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

今日のメンテ空けから足利は雑賀と合戦。
といってもレベル戻ってしまったので参戦出来ないのが苦しいところ(--;
みんなには頑張って欲しいところであります。

俺も早く追いつかないとなぁ(汗)