こんばんは、USオデッセイ、ナビ取付続きです。

オーナー様が仕事の出張で長くなるので車を納車して下さいとの連絡が有り車速は繋げ無くても良いですとの事です。もう少し繋げて見ますね。

オーナー様からお土産と1000人登録おめでとうの温かいお言葉頂きました。

ありがとうございました。BTBサブレ、凄く美味しいですね。

車速配線は1本ずつ繋げて見ましたがナビゲーション裏側の配線には無さそうなので、

ナビ本体はフェイスパネル組み込んで車速センサー配線だけ伸ばしてグローブボックス下側まで引きます。

ナビ本体取付ます。

ATシフターカバー外して、

ナビ本体を組み込んだフェイスパネル止めネジ2本締め込みます。

ATシフターカバー戻します。

センターコンソール組み込んで、

コンソールカバー取付ます。
助手席側ヒューズBOXジャンクションボックスから車速線つないでみます。

10Pカプラー黄色線、繋いでから車速センサー確認、、、駄目ですね。
上の8ピンカプラー黄色線、繋いでから車速センサー確認、違いました。

時間切れなので内装パネル組み込んで行きます。

アンダーカバー、ステップカバー組み込んで配線まとめたらグローブボックス取付ます。

下のカバーも取付てかたずけますね。オーナー様に時間が有るときに又見ますと言って納車しますね。

You Tube 1000人登録おめでとうコメントありがとうございます。

USオデッセイのオーナー様、やす様、インペリアルサービス様、橘薫様、としお様、温かいおめでとうコメントやお言葉ありがとうございます。

作業依頼くださるオーナー様、

感謝しています。

ありがとうございます。

ご視聴者様、皆さんのおかげで1000人登録となりました。ありがとうございます。

これかも宜しくお願い致します。
2007年 USホンダ オデッセイ 逆輸入車 ナビ取付-4

オーナー様が仕事の出張で長くなるので車を納車して下さいとの連絡が有り車速は繋げ無くても良いですとの事です。もう少し繋げて見ますね。

オーナー様からお土産と1000人登録おめでとうの温かいお言葉頂きました。

ありがとうございました。BTBサブレ、凄く美味しいですね。

車速配線は1本ずつ繋げて見ましたがナビゲーション裏側の配線には無さそうなので、

ナビ本体はフェイスパネル組み込んで車速センサー配線だけ伸ばしてグローブボックス下側まで引きます。

ナビ本体取付ます。

ATシフターカバー外して、

ナビ本体を組み込んだフェイスパネル止めネジ2本締め込みます。

ATシフターカバー戻します。

センターコンソール組み込んで、

コンソールカバー取付ます。
助手席側ヒューズBOXジャンクションボックスから車速線つないでみます。

10Pカプラー黄色線、繋いでから車速センサー確認、、、駄目ですね。
上の8ピンカプラー黄色線、繋いでから車速センサー確認、違いました。

時間切れなので内装パネル組み込んで行きます。

アンダーカバー、ステップカバー組み込んで配線まとめたらグローブボックス取付ます。

下のカバーも取付てかたずけますね。オーナー様に時間が有るときに又見ますと言って納車しますね。

You Tube 1000人登録おめでとうコメントありがとうございます。

USオデッセイのオーナー様、やす様、インペリアルサービス様、橘薫様、としお様、温かいおめでとうコメントやお言葉ありがとうございます。

作業依頼くださるオーナー様、

感謝しています。

ありがとうございます。

ご視聴者様、皆さんのおかげで1000人登録となりました。ありがとうございます。

これかも宜しくお願い致します。
2007年 USホンダ オデッセイ 逆輸入車 ナビ取付-4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます