こんばんは、1953年シボレー3100トラック、テスト走行してエンジン設定しようと思いましたが、

上手くいかないので中止しました。エンジン始動して温めてからテスト走行しました。

エンジン設定はハーフスロットルで4000回転まで踏んでから離して0回転に戻します。

これを5,6回やりスロットル全開で4000回転までを3回位やります。

スロットルワイヤー調整しないと上手くいかないので調整します。何回か調整してますが息ついてしまいます。

スピードメーターだけでも設定しようとしましたが上手くいかないし、

日も暮れて暗くなって来たので、

本日は中止しました。
1953 CHEVROLET 3100 TRUCK テスト走行中止

上手くいかないので中止しました。エンジン始動して温めてからテスト走行しました。

エンジン設定はハーフスロットルで4000回転まで踏んでから離して0回転に戻します。

これを5,6回やりスロットル全開で4000回転までを3回位やります。

スロットルワイヤー調整しないと上手くいかないので調整します。何回か調整してますが息ついてしまいます。

スピードメーターだけでも設定しようとしましたが上手くいかないし、

日も暮れて暗くなって来たので、

本日は中止しました。
1953 CHEVROLET 3100 TRUCK テスト走行中止
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます