goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKE IT EASY

☆のんびり、ごろごろ日常日記☆
※愚痴満載blogになりつつあります(泣)

あとまわし

2005-11-29 21:33:33 | ひとりごと
まだ予約したCDを買いに行ってなかったり・・・。
何となく曲目を見てると買う気がうせてきた?
特典と写真しか興味そそるもんがないからか~
もうしばらく考えよう。
給料日あけにお金使いすぎたからね(笑)
なんだかんだ言っても結局買いそうやけど。


昨日から右側筋が痛い。
なんだこれ?
どこかに打ち付けたかと思ったけど、痣も無いんで内部だね。
動くと痛いし、触ると激痛。
左肩の痛みも再発ぎみ。
お腹もおかしい。
目も痛い(これはマンガの読みすぎ)
見た目変わらんけど満身創痍(笑)


散財

2005-11-26 18:12:58 | ひとりごと
今日は就業後に大阪に行って買い物をしてきました。
以前に行ったNAVIOの中のお店から20%OFFのハガキが来たので、行かなきゃ損かな~と。

今回は着まわしに便利なニットを2枚ほど買おうと思っていきました。
が、ダウンジャケットが安かったので、試着してるうちに買うことに・・・。
INDIVIのが欲しかったけど¥30,000以上もするし、他のとこでも結構なお値段なので諦めてた。でも、ここのは値引き後だと¥20,000切る!
フード付いてなかったら更に安かった。

ベロアのスカートも安かったのでついでに。
試着の時にブーツを脱ぐのが面倒だったのでそのまま穿いた(笑)
膝丈のパンツも脱ぐのが面倒だったのでそのまま~
試着室からでて、スカートめくって見せたら笑いがとれました。
何を言っても異様にうけてくれるので、私の話す事どっかおかしいのか?と疑問に感じた一日(でも笑いがとれると嬉しい)

友達と晩御飯でも食べようかと思ったら、財布の中身がやばかったので大人しく帰りました。
カフェに入る事すら躊躇するほどのお財布。
電車から見えた綺麗な夕日が目に沁みました・・・。

この秋は服とかにお金使いすぎやなぁ~


靴底

2005-11-25 23:40:04 | ひとりごと
先月買ったブーツの踵がもうダメになった。
て言うか、もう3週間前くらいからやばかった。
つまり、1月もってない。
どんだけヤワなんや・・・。

直しに行こうと思いつつも面倒で履き続けてたら、踵本体が削れてるのが顕著になったので仕方なく直した。
今日はどこもお客さん多くて結構待ったよ。
待つのが面倒でリペアショップ探したけどなかなか見つからなかった・・・。
結局SOGOで直した。
微妙に高かった気がする・・・。
まぁ、しばらくはこれで大丈夫かな。


最近マンガばっかり読んでる。
タダで見れるサイトを見つけたからね。
睡眠時間削ってまで読んでる。
アンタ何歳だよ?って自分でも思う今日この頃。


リサーチ不足

2005-11-22 12:46:22 | ひとりごと

B'zのベストアルバム予約をTSUTAYA onlineですれば良かった…。
初回特典だけじゃなく、予約特典があったよ~。
どれが来るかわかんないけど。
先着順やから、たぶんもうナイやろうなぁ…。
軽くショック



ちなみにタワレコの特典はしょぼいバックなので欲しくない。

母とデート

2005-11-16 22:29:43 | ひとりごと
今日、キャラメルボックスの舞台を見に来ていた母とデートでした。
仕事が終わってから、母が帰るまでの3時間ほどですけどね。

大丸で服買ってもらって(おい)、ハーバーランドでゴハン。
ツリーが綺麗でした。
  
ゴハンを食べながらしゃべってたわけですが、色々と凹む事も・・・。
母と話すのは好きなのですが、最近はちょっと辛かったりもします。
父方の従兄が結婚するとか、近所のお兄さんが結婚したとか、友達の息子さんの再婚とか・・・。
「あんたはいつするの?」ってね~・・・。
簡単に言うなよ!相手さがしてくれ!って逆ギレは辛うじてしなかったけど、内心はね。
おばあちゃんがかわいそうまで言われた・・・。
半分は「するときはするよ」、もう半分は「親不孝なんかな・・・」で複雑。


先日結婚された黒田さんのドレスの話を母としていて、
「あれ、ルパンの映画のドレスをイメージしてるらしいね」
とネットで見た話をすると、
「フジコちゃんが着てたんでしょ?」
おかあさん・・・それ有り得ないよ。
仮にフジコちゃんドレスを着たがっても、宮内庁とか周りが許さないやろ・・・。


お祝い

2005-11-13 02:05:03 | ひとりごと
友達に試験合格のお祝いをしてもらいました。
大阪の「LIVING:BAR堂島」と言うお店で食事したのですが、名前のとおり居心地のいいお店♪
すわり心地のいい椅子で、美味しい食べ物、美味しいお酒でした。
FOODメニューはやや少ないかなと言う感じですが、お酒は充実。
焼酎の種類は何種類か数えられないくらいあったので、焼酎好きにはいいかな~。
梅酒も10種くらいあって、きき梅酒セットという3種類選んで飲み比べるのがあったのでやってみました。
岐阜の貴醸梅酒が美味しかった!
香りが良く、すっきりとした味わいがよかったです。
あればいつもオーダーする京都の青谷の梅酒もあって、いつもどおり飲みましたよ。
料理は烏賊の七味焼きが特に美味しかった
思いがけず奢っていただいたので感謝です

その後、J's Barというバーでも飲みました(飲んでばっかり)
「ぶど夫」というネーミングに引かれて頼んでみると、生のぶどうを6個くらい潰して作るカクテルで、甘めやけどジュースで作るのとは違う新鮮な甘さで美味しい
季節ごとに違うものを出すようで、「ぶど夫」は後数日で終わりだったようです。
次はみかんで、その後はイチゴらしい。
旬が味わえるっていいなぁ。

   
友達の鈴鹿でのF1観戦みやげのフェラーリチームのつなぎを着たクマ。
15センチくらい。
ちゃんとフェラーリマークだけじゃなく、ボーダフォンやシェル、ブリジストンの名前まで入ってる。
手足の長さとかが微妙なんですが可愛い
・・・値段が意外に高い(値札ついたままやった(笑))


昨日が・・・

2005-11-11 23:44:08 | ひとりごと
何となく昨日の芝居を引きづってるようで、ふと思い出しては涙ぐんでしまう。
電車の中で目を潤ませてたりして変な人(笑)
仕事でトラブルがあったりして胃がキリキリ状態になってるんですが、負けないで頑張ろうという気持ちをくれました。
が、やっぱり心の半分ぐらいはすんなりと解決してくれないかと・・・
弱いなぁ・・・。


そういえば昨日新神戸のクリスマスツリーを見たのですが、一瞬ツリーだと解らなかった・・・。
積み木みたいなんですよ。
それも不恰好な。
接着剤の匂いがぷんぷんしてて、ロマンチックさはない(笑)
写メで撮ったけど可愛くないので消した。
USJの巨大ツリーが見てみたいなぁ。
もっとチケット安かったらいいのに。


クリスマスコフレ

2005-11-07 20:57:37 | ひとりごと
今日、クリスマスコフレの予約をしてきました。
と言っても、キラキラしいメイクのセットではなく、レギュラーサイズのファンデーションにメイク落しやグロスとか5品が付いたものです。
ファンデの値段プラス¥500くらいで、使える物が色々と付いてるのでかなりお得!
ちょうどファンデが切れる頃なのでラッキー♪

クリスマスコフレってポイントメイクや香水ばかりでもないんやなぁ。
どうでもいいけど、コフレに必ず付いてるポーチとかバックって要らないよね・・・。

おみやげ~

2005-11-03 17:04:37 | ひとりごと
    

macoちゃんから昨日頂いた新婚旅行のお土産。
コアラの形のショートパスタとマカデミアナッツチョコ。
コアラの形がとっても可愛い
どうやって食べよう・・・。
たぶんそのまま茹でてサラダに入れるとかの方が、コアラを堪能できる気がしますが、自宅では殆どサラダは作らないんだよね。
普通にソース絡めて食べそうだ。

今日のゴハンはもらったチョコの方(ゴハンじゃねぇ
ホワイトチョコのマカデミアナッツってあんまり見ないよね。
美味しかったです。
ナッツに飴が絡めてあって、ちょっと変わった食感
一個だけ小さいのがあって食べたらナッツ入ってなかったのが印象的(笑)


お土産ありがとう
次に旅行に行ったときには必ず買ってきます!
今のところ予定してないけどね(笑)


上がったり、下がったり

2005-11-01 22:15:14 | ひとりごと
風邪による熱が面白いくらいに出たり、出なかったり。
朝起きると37度(平熱プラス2度)
仕事中も頑張ってると上がってくる。
暇だと下がってくるけど、悪寒がする。
そんなだけどお風呂は我慢できないので入っちゃう。
今日は湯あたりしたようで、しばらく裸で倒れてた(笑)
昨日は寝てから2時間くらいすると熱が上がったようで熱かったんですが、今日はどうでしょうね~。

いいかげん病院へ行こうかと思いつつ、明日には良くなるだろうという甘い考えです。

体調が良くないと気分も影響されるのか、激しく不安定。
明日は息抜きしてこよう(いつでも気は抜いてる



ごーかく!

2005-10-31 20:46:38 | ひとりごと
資格試験受かってました!
不在者伝票で書留が来たのでそうかなとは思ったのですが(不合格はハガキだから)、先ほど合格証が到着しましたよ。
なんとか3度目の正直になりました(笑)
これで店が出せます(お金ないから無理)

結局怖くて採点してないので、何点なのか分かりませんが、正直何で受かったのか謎。
今更採点するのはすごく面倒やな・・・。
合格率は28.1%らしい。
ん?去年の方が合格率高かったよ。30%あったもん。
ま、結果オーライってことで~。


風邪が酷くなりました。
声が出ません。
仕事中に無理やり出す声に笑えます。
でも喉が痛いわけではないというのが不思議。
平熱35度の私には有り得ないくらいの熱が出てましたが下がりました。
明日にはマシになってるといいなぁ。



やっぱりね・・・

2005-10-30 07:05:43 | ひとりごと
おはようございます。
やっぱりね、またオールでした・・・。
タバコで喉痛いよ。
今回はバーで朝までです。
3時くらいまで飲んで、その後はぼんやりです
話を聞いてたけど、ブラックジャック(カードゲームの方ね)を見てたけど、頭が働いてない状態でしたよ。
6時の電車に乗って帰宅です。


仕事終わってから友達と落ち合って、お茶の後、ウインドウショッピングのつもりが、気が付いたら二人ともブーツ買ってるし(笑)
最初に見たのが4万だったため、2万円台で「安い」とか言い出した勢いで・・・。
でもまぁ気に入ってるし、いい買い物したと思う。
その後、ガツンとご飯。
いつものようにお酒とではなく、普通に定食っぽいセットのご飯。
美味しかったけど、食べすぎ・・・。
食べすぎでしんどくなりながらも、いつものバーへ。
二人とも風邪が完治していない状態やったし、途中で見つけた別のバーにも行くつもりやったから、バーで友達が知り合った人に挨拶して2杯も飲んだら出るつもりが、他のお客さんとも盛り上がって出るに出れなくなった(←またか)

お客さんの1人、音大出の人の歌声を聞かせていただいた。
でもね、24歳で『雨の慕情』とか『舟歌』ってどうなん?(笑)
声楽が専門やなくても必修でやるらしく、声の出し方が違う。声の広がり方とか音域がすごいね~。いつまでも耳に残る歌声です。
かなり頭の良い人で、表現力に長けてる感じでした。フランス旅行の話とかは情景が見たことないのに浮かんできた。町並みとか食べ物とか(味はさすがにどうにもならんが)。音楽の話も、クラシックの事を教えてくれたりとかなりいい刺激になりましたよ。
でもね、態度が有り得ないくらいにデカイ(笑)
ニックネームは「おうさま」。ただし、漢字だと「大様」。会社で呼ばれてる正式な(?)あだ名らしい。
後から来た会社の先輩「女王様」との会話も面白かった。
一回り以上年上の「女王様」をアゴで使う「大様」に心底ビックリ・・・。
「大様」「女王様」お話を聞かせていただいて恭悦至極でございました(笑)

結婚式が終わって来た新郎新婦と友達は見てるだけでしたが、怖かった・・・。
来た時すでに歩行困難、呂律回ってない状態の新郎新婦。
新婦さん突然床で就寝。しかも寝相最悪(ドレス脱げかけで下着見えてるし)。
毛布で包まれて床に転がされてる姿は「トランクに詰められ」とか「海に沈められ」の言葉が浮かんで・・・(笑)
新郎もシャツに赤ワイン浴びた状態でテーブルに落ちてた。
床とテーブルで新婚初夜を迎えたお二人よりびっくりなのは、そんな二人を放置してさっさと帰った友達です。
そもそも、あのベロベロ状態の二人を連れてくる事自体がどうかと・・・。


そんな感じで、学習能力をどこかに落としてきたらしい私達は終電を逃し、いろいろな人たちで構成された世界を感じたわけです。
今回は5~6杯程しか飲んでないです。
しかし、酒を控えめにしても、帰らなかったら意味ないから!
・・・さて、次回は学習しているでしょうか?(笑)


貰った。

2005-10-28 21:32:15 | ひとりごと
今日会社でワイン貰ってきた~。
大好きなドイツワイン、ピーロートブルーのQ.b.A。
カビネットとかシュペトレーゼだったら良かったのに、チッとか思ったのは内緒です(笑)
ちょうど今日ピーロートの営業さんから電話あったのを「考えます」と引き伸ばしといて良かった・・・。
1万円も出して三本セット買う金ないのに迷うなよ(笑)



そういえば・・・本が届いてない。
昨日発送メール着たのに~。
ま、今読んでるのが終わってないからいいけど。


明日は飲みに行ってきます。
あれ?
・・・もしかして3週連続?
あんまり飲まないから飲みすぎな感じ。
飲み過ぎないようにしよう。
でも、この前の酒豪Mちゃんとだからなぁ(笑)


負けた気分

2005-10-27 20:17:30 | ひとりごと
今日仕事で自分より5歳も年下の社長さんにお会いしました。
従業員を何人も抱える大きな会社と言うわけではありませんが、立地から言っても家賃だけでもかなりの物というビルに入ってます。
ご本人は一言で言えば雑誌でみるような「ギャル」としか言いようのない外見で、とても会社を立ち上げているようには見えませんでした。
ラビットファーの付いたノースリでヘソ出し、ミニスカ、ブーツ、バッチリメイク、ネイルアート。
・・・寒くないのかな?
やせ我慢もファッションの内ってやつですか?

会社設立自体は難しい物ではありません。
そこそこのお金があって、書類やら印鑑やらを作って出せばいいだけです。
書類だってお金に余裕があれば行政書士に依頼すればいいし。
設立して自分が思うだけの成果を出すのが難しいわけで・・・。
そう思うと彼女は見た目より頑張ってるんですね、きっと。
こういう見方自体失礼な話かもですが(笑)

そういえば、どこかでギャルの社長さんのブログを一度見ましたが、読めませんでした。
内容は分かるんですが、文章がギャル語(?)で書かれていたため読めなかった。
英語の文章を見て、全体の意味は分かるが読めてない状態と同じ。
ブログだからなのか、いつもなのかはわかりませんが・・・。
一人称が自分の名前というのが大変印象に残ってます(←かなり苦手なタイプ)
今日の社長さんも、仕事の話をしている言葉遣いではないのが気に掛かりましたが、そういうのが許されていくのも時の流れでしょうか?

ジェネレーションギャップなのかなぁと思いつつ、逆に高級ホテルのホテルマン並みに丁寧に言葉を使ってしまったのはせめてもの抵抗か?(笑)
何が勝ちで負けなのか分からないけど、負けた気分になったのは確か。
仕事で勝ちに行く気概はないんですけどね(それもどうかと)



勘違い

2005-10-26 22:25:37 | ひとりごと
仕事の休憩中(仕事中とも言う)にネットサーフィン中、欲しかった本を発見!
中古で合計¥1000から送料無料。
取り敢えずそこに登録。
送料無料金額に満たないので帰ってからゆっくりと選ぼうと思ってた。

帰宅後、HPを開いてログイン!って思ったらできない。
パスワードを入れてもログインできない。
登録されてないとまで出た。
「登録確認のメールが来てたのに?何で?パスワード違うの?」
カートに入れておいた本は最後の1冊だったのでかなり焦る
いくらやってもダメなので、登録確認メールからHPに飛んでみた。
・・・本屋が違う!!
HPの色合いも、構成も、名前も似てるけど、違う。
そりゃログインできへんやろ
むしろできた方が怖い。

ちゃんと買えました。
勘違いした方の本屋にはなかったし、送料無料も¥1500からだったので勘違いしたまま登録し直さなくて良かった~。
後は届くのを待つばかり♪
でもね、まだ読んでない本あるんだよ(笑)