goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKE IT EASY

☆のんびり、ごろごろ日常日記☆
※愚痴満載blogになりつつあります(泣)

終わり・・・?

2006-03-25 13:41:45 | 就活愚痴日記
お仕事ですが、なんとか採用いただけました。
月曜から仕事です(早っ
え~っと何の会社でしたっけ??(おい
給料安いところ決まっちゃったなぁ・・・。
でもまぁ社会人復帰です!
と言うわけで、就活愚痴日記のカテゴリーは終了でっす!
2週間やそこらで解雇されなければ、ね(いやな振りだ


風邪は・・・見た目健康になりました。
いんふるではなかったようで安心。
昨日は薬局でなかなか声が出せず、なんとか風邪薬が欲しいのと症状をうったえましたが、向こうが出してきた顆粒の薬を拒否れませんでした・・・。
苦いからヤダとか言うのもしんどい。
顆粒の方が溶けやすいから早く効くし、まぁいいかってのもありましたが。
ややまだ喉が痛いです。
電話出るの必死です。
声が裏返りそうです(笑)
なんとか薬で鼻水止めたら明日の舞台も楽しめそうで良かった!
ま、そんな気遣いをしたところで、この時期は花粉症の皆さんがくしゃみとか連発ですがね~

雨に祟られる

2006-03-22 18:20:46 | 就活愚痴日記
今日も面接でした。
また、雨です。
何でしょう?雨続きですよ?
面接の時はまだ普通でしたが、その後、ハロワに寄ると、風が出てきて横殴り。
風邪引いた感じです。
前の土砂降りに風邪引かなかったのに何でだろう?
鼻水止まりません。
半ばどうでもいいと思ってるんですが、採用不採用の結果連絡が来ません。
落ちてるだろうけどね。


PCがやっぱりちょっと不具合起こしてまして、今朝立ち上がりませんでした。
急いで必要なデータを移す作業をしてますが、大量の音楽ファイルの移行が進みません(泣)
一応アルバム3枚分だけは焼いたんですが、風邪で頭がぼ~っとするんで、また明日にでも・・・。
明日も動いてくれることを祈って・・・寝ます。

3次面接

2006-03-18 17:19:56 | 就活愚痴日記
朝ダラダラ寝てると昨日の会社から電話が。
「大変申し訳ないんですが・・・」の言葉に半分寝ぼけながら『落ちたんだなぁ』と思ってると、「今日来ていただきたいんです」と続いた。
私「・・・ええと・・・・・・今日ですか?」(←目が覚めた)
相手「ええ今日です。急に申し訳ないです」(←苦笑い気味な感じ)
私「・・・わかりました」(←同じく苦笑い気味)

そんなワケで急遽面接です。
また雨降ってるよ。
先日のずぶ濡れでトレンチコートをクリーニング中のためスーツのみ、寒すぎる。
今日は実に面接らしい面接。
気が抜けない(いつも抜いてるほうがどうかしてる)。
社長面接の後に役員面接をする理由が解った気が・・・。手強い。
色々と失敗した感があり、たぶんダメな気がする。
緊張してたんかなぁ?
こういう場で緊張なんかしない、実にイイ性格してるんやけどね(not性格が良い)
まぁいいけど。
失敗した感が積もり始めると「どうにでもなれ」と普通に素で話してました(それもどうだろう?)
これで終わりらしいので、後は結果連絡のみ。
結果は今日ので知れてる感じ(笑)
履歴書作成頑張ります・・・。

サンマルクでカフェラテとチョコクロ食べました。
美味しかったけど、お腹も空いてないのに食べたんで、気持ち悪くなりました


それにしても、面接よりコンパとか知らない人との飲み会の方がよっぽど緊張するって変な人(他人事みたいだよ)

2次面接

2006-03-17 17:08:47 | 就活愚痴日記
今日は社長さんと面接。
やっぱり面接っていうより、仕事の説明が大半。
聞いてると、キツソウナ仕事だ・・・。
給料はその分いいんだよね。
ていうか仕事キツイから給料がいいんだけど。

や、もう商品名とかちんぷんかんぷんでした(笑)
面白そうではありましたけどね。
面接での禁句「質問はとくにありません」を連発したワタクシ。
仕事内容聞いてても、何を質問していいやらで・・・。
2日間もじっくり聞いたら質問なんかないよ。
いろいろ関係ないことも交えつつお話すること1時間。
長かった・・・。でも話が結構面白かったんで面接中は時間が気にならなかったけどね。
でも、これで終わりと思ったら「3次面接あるから」って・・・。
ま、まだですか?
役員面接の前に社長面接って順番違うんじゃ・・・(笑)


恒例の活動後ティータイムは、CheeseCakeCafe Cui-Cuiでアイスティーとストロベリームース シェルブール。
イチゴのケーキが食べたかっただけ。
でも美味しかったです。
チーズケーキのお店なのに「チーズケーキ以外ってあるの?」というお客さんがいた(笑)

面接の梯子

2006-03-16 21:06:11 | 就活愚痴日記
今日は2件の面接を梯子でした。
昨夜早く寝なくてはと思いつつ、いつもどおり不眠気味。
精神的なもんですかね。

そんなわけで面接です。
1件目、雨の中、初めて乗る地下鉄線で、大学の頃の懐かしい記憶の場所へ。
ちょっぴり迷いつつ到着。
他に面接希望の人とかいないのか、今すぐ仕事みたいな勢いで説明される。
どっちかというと面接というより仕事初日?
手応えなんかどうかわからないうちに終了。
ブラブラと懐かしさに浸りながらその辺を散歩してから、一旦家へ戻る。
次までの時間がかなり空いてるから、街中で時間潰すと疲れるかなと・・・。


2件目、雨量が増してる中、駅に着いた時点でもう靴の中まで濡れてる。
面接先の最寄駅について、屋根のあるところから無い道へと踏み出した瞬間、土砂降り
もう信号が青になった瞬間に、どこかで「雨のシーンスタート!」のカチンコでも鳴ったんですか?ぐらい。
「・・・今音変わったよ?電車の音聞こえないし」と呆然となりました。
会社に着くと、トレンチコートは充分に絞れるくらいにずぶ濡れだし、靴も中に水溜まってるしで、身だしなみも何もあったもんじゃない。
「こんな日にすいませんね?来られるか心配したんですよ」と謝られた。じゃあ変更してくださいよ(笑)
ここでも面接っぽい面接ではなく、仕事始めのようでした。
帰り際に、「明日は社長がいますので、来てください」と。
一瞬「イヤです」と言いそうに(笑)
靴もちゃんと乾くかわかんないし、コートはたぶん着れないしさ。
それに何ていうか・・・明日も呼び出すくらいなら、最初から明日だけにしてくれればいいんじゃ・・・。
2次面接も何も今日のは通ったとかじゃないでしょ、コレ。
しかも面接官に「面接するの初めてなんです」ってカミングアウトされても困るよ(笑)


面接終わると雨も止んでた。
駅近くでコーヒー飲んで温まってから帰ると、土砂降り
ええと・・・何かの呪いとか?

半泣き

2006-03-09 15:44:02 | 就活愚痴日記
昨夜、今日出す応募書類を寝る前に確認。
昼間帰ってから準備してたんで、「たまにはスムーズに事が進むね」と鼻歌でも歌ってみたもんです、が!
職務経歴書OK!
送付書OK!
封筒OK!
紹介書OK!
履歴書・・・NO!!!
一番肝心な履歴書ができてない(←自分に呆れる)
「はうぅぅぅ」とかワケわからん悲鳴上げながら、半泣きで作成(ええマジで)
1枚は作り置きがあったんで、もう1枚だけですが、動揺のあまり学歴を間違える(泣)
履歴書のストックがなくなり間違えることが出来なくなって更に追い込まれた。
何とか間違えずに書き終えたよ・・・。
早起き・カロリー不足・外に出たことによる体力消耗のコンボでお疲れのため、久々の正しい時間に来た眠気が・・・ごっそり飛んだよ。かなり遠くにね。
でも目が覚めたのは7時半(睡眠時間4時間)。
眠いのに、すっごく眠いのに、目も痛いのに・・・目が覚める。
病気か?!
ま、たいして支障ないしいいか(良くない)

朝郵便局に行くつもりが、どうにも体が動かず午後に。
ついでに食べる物買おうと思ってスーパーに行くも、出来立てお惣菜を見ても全く食欲ナシ。
グルグル回ってたら10%OFFシールが貼られ始める(1時間はいたらしい)
散々迷って、ひじきの煮物とクッキーのみ買った。
ごはん炊いて食べたら寝よう・・・。

外が醤油の匂いでいっぱいです。
いかなごの季節ですね~食べたい・・・。

電話を待つ

2006-03-08 18:20:50 | 就活愚痴日記
掛かってこない電話を待つのってツライです。
焦れる、でも自分からはできない、早く声が聞きたい。

なんかの歌にあったような(笑)
まぁ色っぽい話やないんですが。
採用不採用の電話なんで・・・。なので「声」は「採用」ってことです。
今日だったんですが、採用時のみ電話があるってことだったんで、不採用決定。
こんなことだろうと、2社ほどまた応募決めたけど。


今日、ハロワの面談日でした。
就活ってこんなにお金掛かるもんだっけ?
交通費もだけど、郵便代とか封筒とかクリアファイルとか・・・。
長くなればなるほど大変だなぁ。
まぁ気長に頑張るしかない。

今日のお茶はお昼ごはんをかねてモスで。
モスって高いイメージでしたが、マクドでセット食べるのと大して変わらない。
ハンバーガーでも高いのは単品で600円超えるのもあるけどね。
でも、作り置きがないから出来立てだし、バンズも中身も美味しい。
客層も場所柄なのか、おばあちゃんが1人で来てたりと、年齢層が幅広い。
ファーストフードもいろいろだなぁと思ったり・・・。
   
ちなみに昨日の夕食です。
朝食みたいですが、夕食。
晩に食べたってだけで、昨日はコレしか食べてへん。
省エネですね。
チーズスフレオムレツは電子レンジで簡単調理。
器に卵といて塩コショウしてチーズ入れて、レンジで2分。
手抜きバンザイ。

人工島で

2006-03-06 21:20:03 | 就活愚痴日記
ポートアイランドに豪華客船エリザベスⅡ世号が入港してました。
何やら可愛らしい制服の船員さんがやたらと手を振ってましたが、どこに向って振ってたんだろう?(すくなくとも目の前には人がいなかった)
見るの初めてではないんですが、何ていうかヒマでお金のある人の娯楽はわからん!
部屋だって普通にホテルに泊まったほうが広いし、娯楽あるしも買い物も出来ても2日で飽きそう。
ここ数年は日本でも30代くらいのひとにクルーズが人気らしいですが、旅費が高いうえにそれなりに時間も掛かるのになぁ…。
たぶん私には一生縁はないかと(笑)


そんな船を見つつ、朝一で面接行って来ました。
場所が場所なんでめんどくせぇとか思ったり…。
早く着きすぎたんで、近くの公園のベンチに座ってると悲しいキモチでいっぱいになったよ。なんでだろう…。
面接はビックリするほどあっけなかった。
たぶん15分くらいで終了。
バイトの面接並みに適当な感じで、正直なトコ落ちても受かっても、何が良かったのかも悪かったのかもわからない。
あまりの手ごたえのなさに不採用だと思ってますが。
ん~せっかくだから神戸空港でも見学してきたら良かったか?

ここ最近の習性で、就活っぽいことをしたら喫茶店でコーヒーを飲む。
今日は上島珈琲でみるくコーヒー。
カフェオレとはまた違うけど、砂糖入れなくても甘くて疲れに効くって感じです。
ここのはアイスだとピューター(銅かな?)に入っててそれもまた美味しい。

履歴書添削

2006-03-03 19:42:45 | 就活愚痴日記
今日は五節句の一つ、上巳の節句なわけですが、雛人形もないので関係ない。
雛あられも好きなわけじゃないのでいいや。


今日からハロワのマンツーマン担当制に登録です。
いくらやる気が起きなかろうと、最低週1で行かなきゃいけないのでどうにも自分で気力を起こせない人に最適。
つまり今の私に最適。
若い人ばかりって聞いてたのにそうでも…(笑)

来週また面接なんで、履歴書と職務経歴書を見てもらう。
さっそくダメ出しきた。
履歴書の一部の手直しはイタイ。何枚も余分に書いてるの全部ボツですから!
職務経歴書も半分くらいやり直しっていうか追加する事項が…。
こっちはPC作成やから楽やけどね。
いい大人やし、大学の時の就活で面接とかうんざりするほどやったから今更ね~っと思ってたけど、なるほどって思うことも多かった。
まぁ就活テク忘れてるってのもあるんやけどね。

担当さん、ずいぶん簡単に「君ならすぐ決まるよ」って…それ本気にしていいんかなぁ?
来週の受かりますかね?(それとこれとは別だろ)