goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKE IT EASY

☆のんびり、ごろごろ日常日記☆
※愚痴満載blogになりつつあります(泣)

打ち合わせ

2005-08-07 22:50:15 | ひとりごと
今日は友達の結婚式二次会の打ち合わせでした。
神戸に住んで長いのに初めて六甲アイランドに行きました(笑)

二次会の会場で会場の方と打ち合わせをして、その後お昼ご飯を食べながら、新郎新婦と幹事で打ち合わせ。
ご飯食べてから打ち合わせだと思ってたので、会場での時にすでにお腹空いて頭が働きませんでした
ご飯食べながらの時は、もう1人の幹事さんの勢いに飲まれてる感じ。
・・・いなくてもよかったですか?(笑)
それはともかく、いろいろと知らないことがあるので面白かったです。
結婚準備は大変そうです。
式場の担当さんについてや、招待状とかいろいろな細かな事があって、納得がいくようにするのは難しいようです。仕事としてみた場合おかしなこともあって、聞いただけでも納得いかないことも…。
二次会のゲームとかも用意してもらうと高いんだね。
いつか自分の時に参考にします。(←いつだよ)

出来る限り幹事がんばるね~


今日はいろいろ買い物もしました。
打ち合わせ前に、友達のカバンの持ち手が壊れたので、カバンを見てたら自分も欲しくなっておそろいで買っちゃった
夕飯前にスカートとカーディガンも買いました。
どれもバーゲン品で、元値も安いんですが、更に安いです。
今回はカードを使わずにすみました
お昼奢っていただいたし、電車代、バス代まで出してもらったおかげです(笑)
どうもありがとうです

夕飯は『一芯』で。
先日、西梅田店に行って食べておいしかったので三宮店に連れてきてもらったのですが、前ほど美味しくなかった感じ・・・。
お昼ごはんが遅かったから、そんなにお腹空いてないってのもあったんだけど。

今度はお隣のお店行きましょ。

夏休みの宿題

2005-08-03 01:10:38 | ひとりごと
問題集の半分が終わりました。
今週中にあと半分終わらせますよ!
来週は再度この問題集をやって、次の週はもう一冊問題集買う計画
宣言しないとやりそうにないのでここで宣言(笑)
小中学のころの夏休みの宿題のようだ・・・。

小中学の頃、夏休みの宿題は殆どの物を7月中に終わらせてました。
10日間の間に問題集とか夏休みの友は終わります。
8月の前半に他の美術とかを終わらせて、後半は何もしませんでした。
ま、塾とかありましたけどね。
サザエさんとこのカツオ君みたくはなったことないです(笑)
たいてい夏休みに入る頃に親兄弟に「7月中に終わらせる」宣言してました。
一度言ってしまえば「有限実行」するしかないですから。
だから自分の中での宿題の締め切りは7月31日だったので、最初の10日間くらいはあまり遊びに行きませんでしたね~。
夏休みが終わった登校日に宿題してない人を見て、「やらないって手もあるんや…」と毎年思ってたな(笑)

今同じだけの宿題出されてもいいから、長い休暇が欲しい…。
今年の夏休みは2日間のみ。
去年より1日減りました。
暇やのになんでやねん



楽天で戦国村が売りに出されてましたね。(たぶん鹿児島の)
買う人がいるのかどうかはともかく、安いのか高いのかわからない値段です(笑)
送料がどうとかも他のフォームと一緒なんですが、明らかに宅急便で送れる物ではないですよ?

携帯の帰還

2005-08-01 19:01:38 | ひとりごと
修理に出してた携帯が返ってきました。
ずいぶんと綺麗になりましたよ
画面だけじゃなく、傷だらけの本体と、開きっぱなしで閉じないSDカードの挿入口も綺麗。
でも、そこまで綺麗なのに取り替えてくれるなら、何故電池パックのフタだけは傷だらけのままなんですか?(笑)

画像はCD-Rに残しておいてくれたみたい
って喜んでたら、自分で撮ったものしかない・・・。
もらったのは一枚も残ってないよ
しかも携帯には移してくれてなかった・・・。
いや、移してあるのは2枚だけあった。
何故2枚だけなのか?
なんでクリスマスツリーと稲葉さんなのか(笑)

まぁ、思っても無いくらいに綺麗になったので良しとします

2日連続

2005-07-31 21:32:09 | ひとりごと
引きこもったままでした。
近くのコンビニにすら出かけない。
ベランダにすら出ない。
完璧です(←おい)

睡眠不足は解消されたかと思いますよ。
今日は昨日ほどは寝てないけど、7時間くらいは寝れた
こんなんで喜べるのはどうかと・・・。

ゴハンはラーメンと餃子。
インスタントと焼くだけのものですけど。
ちゃんと作ろうと言う気はあったけど、材料を買いに行くのが面倒でね(笑)
ま、ちゃんと食べただけマシですよ。

明日から8月。
カウントが始まってしまいました・・・。
かなりブルー。

・・・勉強しま~す。

一日の半分

2005-07-30 19:49:45 | ひとりごと
寝て過ごしました。
12時間も寝たと言うことは、3日分は寝たと言うことですね。
でも3日間寝ないでいられるわけではないのが残念。

今日は勉強しようと思っていたのになぁ…。
昨日ちょっとだけ勉強したんですが、その結果がこの睡眠時間だとしたら、試験合格に必要な時間は全く足りないですね。(主に睡眠時間にとられる)
ま、朝起きて洗濯物干して、取り敢えずロールパン1つを胃に入れて薬を飲んだ結果、副作用が来ただけでしょうけど。
副作用の眠気をいいことに惰眠を貪ったわけですね(笑)

まだ眠い。
寝すぎて疲れて眠い。
人体の不思議・・・。

英会話について考える

2005-07-30 00:22:43 | ひとりごと
急に英会話スクールでも行ってみようかな~っと思い始めました
することはたくさんあるので暇でもないんですけどね。

英会話スクールじゃぱん

いろんなスクールの評価や体験談が見れます。
テレビでよくCMが流れてるようなスクールは商魂逞しいんだな、と言う感じです(笑)
個人的には7アクトが良さそうな印象です。評価も高いし。
毎回レッスン時にお金を払う方式のほうが、わけのわからないお金払うよりいいと思う。
ただ相当やる気ないとあかんみたい・・・。
ま、どこでも独学での予習復習その他がステップアップのコツのようなので、根性を試される感じ。
有名スクールは財力が必要みたい。(私にはムリだ)

いつか英会話スクールに行きたいと思います。
いつかね(笑)
お金と時間があれば留学もしてみたいけど、まぁムリ。
ドイツ語とかイタリア語にも憧れます


靴を新調する

2005-07-29 23:08:01 | ひとりごと
今日仕事中にふと足元をみると、サンダルがぱこぱこしてた。
え~、つまり二枚に下ろされかけてた(笑)
つま先から二枚にね。

いいかげん汚くなってきたし買おうとは思ってたので、バーゲン中の大丸へ。
ちょうどポイント溜まって商品券が1枚あったし
もうバーゲンも終わりかけなので秋物が出始めてました。
そうすると、いつもは秋物に目が行くのですが、今日は違いました。
今履いてる物を換えたいからね
20分程迷って、こげ茶のサンダルと、黒のパンプスを購入。
店員さんを呼んで、精算…
財布に金が入ってない。
いや、5,000円くらいは入ってたよ。
でも全然足りない(笑)
しばしボーゼンとしたけど、店員さんの視線を感じたので、カードで買いました。
カード使うの控えようと思ってたのになぁ・・・

最終バーゲンの品にしてはいい物を買ったと思います


くるくる

2005-07-28 21:27:43 | ひとりごと
巻き髪に挑戦中です。

痛むのがイヤなのでアイロンはまだ買ってない。
100均のでいいと美容師さんが言っていたので、取り敢えず100均ので練習中。

上手く巻けない・・・。
なんでこんなに不器用なんだ

巻き髪キープ用の整髪料も買った。
すごく綺麗にできました、さらさらストレートが(は?)

左右シンメトリーにしなきゃいけないのに、左右同じ方向に出来上がったり。
笑いが取れそうな感じに膨らんだり。
難しい・・・。

寝て起きたらクルクルの痕跡ないです(笑)
カーラー巻いたままってどうやって寝るんでしょうね?

今のトコ休日と夜だけクルクルです。
練習あるのみ。

レントゲン

2005-07-27 20:39:46 | ひとりごと
初めて整形外科に行ってきました~。
左肩の痛みが悪化の一途をたどるし、ボーナスで診察代の心配はないので(笑)

若いんだか何だか良く解らない先生でした(たぶん若い?)。
「肩痛いんだって~?若いのにね~」
か、軽っ。てな感じで診察始まる。
左腕を曲げたり上げたりひねったり。

 「スポーツする?」
 「いいえ?」
 「じゃ、手芸とか」
 「??いいえ?」
 「う~ん、じゃあダイエットのために腕立てとかエアロビとか」
 「全然。」
 「・・・(小声で)引っかからないか・・・ちっ」

やばい、この先生ヤブっぽい・・・と思った(笑)
このあとレントゲンをバシバシ撮って、再度診察。
骨も間接も異常なし。
綺麗なもんだって
骨の間のクッションの炎症でしょうってことで、飲み薬のみ。
でもまた飲むと眠くなる副作用付き~
あと、腕なるべく上げちゃダメらしい。
今迄めっちゃストレッチとかしてたよ(逆効果)

でも先生、手芸はなんだったんですか?

朝の出来事

2005-07-26 20:44:06 | ひとりごと
今日は6時に起こされました。
昨日借りてきた携帯にね。
呆然としながらも、昨日ちゃんと7時過ぎにアラーム鳴るようにセットしたのを思い出し、携帯を見ると・・・、7時過ぎになってる。
つまり、携帯の時刻が1時間ずれてた。
これはDoCoMoのおねーさんの心遣いに違いない。(そんなわけあるか)
時間に遅れるとか、寝坊したりとかを防止するためですね?
でもね、いくらなんでも早すぎですよ?

自分もなんで昨日のうちに気づかないのか・・・。



そんな感じで一日が始まり、会社に行くと・・・
会社のPCが有りえない動きをしました。

朝、電源を入れて掃除とかしながら立ち上がるのを待ってた。
でもFUJ○TSUの画面から進まない。
電源ボタン押してみた。
落ちない
もう一回ビクビクしながら押した。(←この前CPUまるごと交換したばかりです)
変わらない
しばらく放置してみても変わらない
ヘルプデスクに電話。
取り敢えず「Ctrl」「Alt」「Del」で強制終了してみることに。
動いた。
普通にWINも起動し、CRS画面に移行。
え?
電話口のヘルプデスクの人も「え?」。
何で落ちないの?
「・・・普通落ちますよね?」
『ええ、そうですね。・・・レスは正確に返りますか?』
「・・・ハイ。」
『じゃあ取り敢えずそのままで・・・』
「そうですね・・・。おかしくなったら電話します。」
その後も普通に動いてた。

私が使うのが一番多いとはいえ、私が使ってるときにオカシクなるのは止めてくれ
リースだから、こちらの過失じゃない限りお金も掛からないからいいけどさぁ。

PCの仕組みはわからない・・・。



一番見ないチャンネル

2005-07-26 01:09:20 | ひとりごと
最近テレビ自体をそれほど見ないんですが、一応つけない日はないです。
その中で、一番見ないチャンネルは教育テレビです。
地域ローカルの○ンテレビの方が見ないだろうとも思ったんですが、ぼんやりとチャンネルを換えていく時は一応かけてるんですよ。
でも、教育テレビだけはリモコンのボタンの位置的にも忘れます。

で、ここ一年くらいで教育テレビで見たのは「トップランナー」のみ。
24日(日)にたまたまgooトップの番組欄で漫画家のCLAMPさんたちが出るのを知って見てみた。
CLAMPさんは女性4名で構成された漫画家さん。
彼女たちの作品は中学生の頃にすごく好きで、おこずかいの4分の1近くは持っていかれた気がします(笑)
4403500269東京BABYLON―A save for Tokyo city story (1)
CLAMP
新書館 2000-11

by G-Tools

↑この作品がとても好きで、考え方とか影響されました。
 人への考え方や死とかそういうものです。
 たぶん捉え方一つで良くも悪くもなる話なんで、お子様には向かない。

番組見てて一番驚いたのは、お一人ずつのペンネームが変わってたこと。
(gooの番組欄のは誤植だと思ってた)
いつから変わってたんだ・・・。
アニメ化とかされたここ5,6年の作品は全く読んでないので知らなかった。
ま、そんなことはどうでもいいですが(笑)
本屋に行くと平積みされてて売れてるんやな~とは思ってました。
買う気はしないけど。
完全に「あの頃の思い出の漫画」ですね。
でも思い出のためにも売れ続けてください(笑)


前に教育テレビみたのも「トップランナー」でした。
たしか「サンボマスター」がゲストやった。
その前に見たのはゲスト誰だったっけ?
見るたびに司会が違う気がする・・・(←それだけの期間見てない)



ボーナス日♪

2005-07-25 19:36:29 | ひとりごと
今日は給料日だったんですが、ボーナスが出ました。
一瞬『へぇ~、あるんや~、で?寸志?』と思ったくらいに意外。
ほんとに意外。
しかも寸志じゃなく、普通にあった。
どこから出たんだろう・・・(心底思う)

ボーナス出たし、何買おう♪となるんですが、意外に大きなお金が入ると出し渋る(笑)
買ったのは「桃2つ」くらい(←小市民過ぎ)
この前のカードの引き落としあるしね。
いいかげん放置しすぎなんですが、1月くらいから肩が痛いので病院にでも行こうかな。


通帳に記入したりで出るついでに、DoCoMoに行ってきました。
携帯の画面の内側で虫が死ぬという、ありえない状態で1月以上たつんで、保証期間中に持って行ってみようというわけです。
明日で一年でした
危なかった・・・。
でも故障じゃないから無償で修理じゃないかもらしい。
とりあえず預けて、代わりの借りたのですが、電話帳は問題ないけど、画像が・・・全部消えた
移せるって言ったやん!おねえさん!
あらかじめSDカードに落としてないのが悪いんですけどね
先日の旅行写真と友達の猫とかが消えたよ。
それよりも大問題なのは・・・大量に稲葉さん(写真)が消えた事
macoさん、またお願いします!(小さく頼んでみた)


去年の今頃、携帯がトイレに落ちて電話帳も画像も何もかも無くなった事よりはマシかぁ・・・。
これを期に機種変更しようかな?

硫黄の匂い

2005-07-23 11:13:30 | ひとりごと
温泉地では硫黄の匂いがしますよね。
「よく卵の腐った匂い」って言いますよね?
でもね、卵が腐ったらあんなもんじゃないですよ。

朝食にベーコンエッグを作ろうと思って、ベーコンを焼いた上に卵を割って落とそうとしたら・・・ブシュッって音がして、異様な匂いが飛び散りました。
卵の殻に食い込んだ自分の指を見ると、なんか変な色の液体に浸かってる。
あわててベーコンも持ってるものも全部捨てた。
あたりには硫黄の匂いが更に腐ったような匂いだけが残った・・・。


出社してもなんかまだ匂ってるような気がスル
朝からついてない・・・。


再会(?)

2005-07-22 23:16:38 | ひとりごと
今日は以前よく行っていたバーのマスターに偶然会いました。
声を掛けられた時に誰だかわかんなくて、不信な目で見てしまった。
見た目がね~(笑)
金髪で、キャップを目深にかぶってて、くわえ煙草の真っ黒に日焼けしたおっちゃんですよ?
自慢じゃないけど変なおじさんにはよく声かけられますので警戒しちゃった。(←本当に自慢じゃない)
睨みつつ通り過ぎようとして、「俺だよ」と帽子上げて気が付きました(笑)

ダーツにはまってた頃によく行ったバーで、最近移転したというメールもらったばかりでした。
たぶん1年くらい行ってへん・・・。
よく適当なオーダーで自分好みのカクテルを作ってもらってました。
偶然にも会ったことやし、そのままくっついて行こうかな~とも思ったのですが、
今日はルパンがあるから帰りました(笑)
そのうち行こうと思います


間に合うように帰って見たルパン。
おもしろくない・・・
子供の頃はあんなにおもしろいと思ってたのになぁ。
それとも今のがおもしろくないのかな?


衝撃

2005-07-20 18:04:14 | ひとりごと
クレジットカードの請求書が来た。
中身はまさに・・・
キタ━━━━(゜∀゜;)━━━━ !!!!!
の感じ?
もうびっくり。
携帯代、勢いで大人買いした漫画代、9月のライブのチケ代、先月の舞台のチケ代×2、忘れてた洋服代、カード年会費。
一気に来た。
何も今月に一度に来なくても・・・てか、まだ払ってなかったの?ってのと、来月でいいだろってのが。
銀行から勝手に落ちてくだけやけど痛い。
年会費の要るカードを決済に登録した自分が憎い。
そして来月もまた同じ事いいそうな自分が・・・。


ご利用は計画的に。



とか言ってると実家から何か荷物も来た。
  水と洗剤と化粧品と記念品。・・・お中元?
  記念品はBANK BOOK。
  去年までのファンクラブの記念品。
  名前のとおり、通帳入れでした(普通に本だと思ってたら・・・)。
  水(2ℓペットボトル4本)の置き場所が無く、まるで猫よけが部屋にあるようです・・・。