雨の日には雨の中を

道の駅山之口

P1040342

〔道の駅山之口のレストラン、あじさい館〕

また更新の間隔が空いてしまいました・・

体調管理のためにとにかく寝ることを優先している生活を送っているため、パソコンを触る時間も気力もなくて・・
メールチェックもマメにできていないため、いただいたメールへの返信もだいぶ遅くなっています。この場を借りてお詫びいたします。

P1040339

〔こっちは物産館〕

最近ずっとどこにも行っていないので、ちょっと古い話になりますが、お盆休みに1泊で宮崎に行きました。

宮崎に行くときは、高速道路か国道10号線を使うことが多いのですが、今回は都城市から国道269号線を通ってみたのです。初めて走った道ですが、緑が多くて走りやすい道でした。

P1040336

〔わたしのイチオシ、甘乳蘇ソフトクリーム:300円〕

途中立ち寄ったのが、この『道の駅 山之口』

さほど大きくない道の駅ですが、好きなものが多くて気に入ったので、行きも帰りも寄りました。

まずこの甘乳蘇(カンニュウソ)ソフト。とってもおいしくて、行きにも帰りにも食べちゃいました。

P1040364

〔ボリュームたっぷりのしいたけ南蛮〕

おそらくこの辺りは椎茸の産地なのでしょう、物産館でも大きくて肉厚で新鮮な椎茸がたくさん販売されていました。

椎茸は原木栽培じゃなきゃ旨味が少ないと思っていたわたくしですが、ここで販売されている椎茸は菌床のものでもとってもおいしかったです。菌床栽培でも、こだわって育てているものはおいしいんですね。

P1040358_2〔しいたけ南蛮丼セット:780円〕

行きがけに気になっていた「しいたけ南蛮」の文字。これが食べたくて帰りにも寄ったのです。

メニューはいろいろあるけれど、このしいたけ南蛮丼セットがよく出ていました。

なのに、メニューを見ていたら目移りしてしまって、親子そろって違うものを注文してしまったのです。

丼プラスうどんだと、炭水化物が多すぎな気がしたし・・

P1040357

〔わたしたちが注文したのはこのメニュー〕

P1040363

〔母が注文した、しいたけ南蛮定食:980円〕

こんなには食べきれないというので、私も少し手伝って食べました。しいたけ南蛮は予想どおりおいしかったです。

でも量が多いので、たくさん食べる人向きのメニューだと思います。

P1040361

〔わたしが注文したのはトロトロやわらか軟骨ライス:830円〕

トロトロになるまでやわらかく煮た軟骨が好物なので注文したのですが・・う~ん、しいたけ南蛮にすればよかった・・

あ、おいしくないわけではないんですよ。でも味付けなどが好みではなくて・・しいたけ南蛮のほうが好みでした。

P1040338

〔ソフトクリームは他の種類もあります〕

ここで買った日向夏ドレッシングもおいしかったです。

甘乳蘇ソフトと椎茸目当てでまた行きたいと思う道の駅でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「車・ドライブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事