☆この時期になると私が申し込んでいるデパート友の会から、満期のお知らせが来ます。
友の会カードに満期分の報酬を入力してもらい、継続の申し込みとお支払いをするため、デパートに赴かねばなりません。
ちょうど三密を引き続き厳守すれば外出も解禁にもなりましたし、昨日行って来ました。
行く前に、ナッツの小袋を食べ、筋トレをしました。
到着までは歩けるところはなるべく歩く、そして最上階まで階段で行くなど、筋肉を使うようにしつつ、三密も守りました。
この券がもらえるので、いつも申し込みの後はデパートのレストランでお食事をするのが習わしなのですよ。
できるだけ血糖値を上げない努力をしておきました。先に筋トレや筋力を使っておくと、効果があるそうです。
いつも何をいただこうかと悩むんですが、絶対こちらの天ぷらになります。どんだけ好きやねん。
ご飯と天ぷらはあとから揚げたてが来たんですが、写真撮るのを忘れていただいてしまいました。よくあることです。
小皿の黄色っぽいお塩はマヨ味で、これが!天ぷらに!合う!!
いや〜、最高でした。
こういう豪華な御膳もいいですけど、ひたすら天ぷらとご飯とお漬物をかきこみたいとも思いますね。
糖質制限?え?
年に一度だけ、記念に来ていましたが、別に他の日は来てはいけないなんてルールではないんですけどね。
そしてやっぱりデパート内はいつもより人が少ない……。閉店が早まっているので、後一時間でお店が閉まるっていうこともあるでしょうけど。
メンズの階にちょっと敷居の高い喫茶店があって、そこに行ってみました。
いつもなら降りない階の、敷居の高い喫茶店(禁煙)でも、人がいない今ならいいかなーと。
そして貸切状態で、こちらをいただきました。
コーヒーと塩キャラメルのロールケーキ💖確かにちょっとしょっぱい?
ザッハトルテと悩みましたが、滅多にお目にかかれない塩キャラメルのケーキを選びました。
ウインナーコーヒーもありました。
オーストリア風の喫茶店というと、むかーし新宿で大好きなお店があって、そこを思い出すんですよね。
久々にゆっくり外食を思いがけす二箇所でできました。
余った時間で傘を買い(そろそろ梅雨だし)、煎りたてコーヒー豆も300g確保し、またひたすら歩いたり登ったり降りたりして帰りました。
帰ってからの血糖値が130だったので(90分値)、まあよしとしましょう。
積み立てた12万円+ボーナス1万円、また一年かけて大事に使います。