人生100年時代を55歳でセミリタイアしてみた独身女の家計簿日記

2024年2月より収入半減のセミリタイアして大丈夫なのか?検証ブログ

最近の職員食堂事情

2020年06月21日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆腹が立つ新型ウイルスですが、個人的には都合の良い方に転んだ状況もありました。

 職員食堂がありまして、一食300円で食べられるのが助かるんですが、私は食事中に会話をするのがめちゃくちゃ辛い人間なんです。

 対面で、ほとんど顔を知ってる程度の誰かとか、同じ職場でもあまり話をしない人と同席になった時、当たり障りの話題をするのが辛い。

 会話で唾が飛ぶのも汚い。

 どこの修行僧だと言われそうですが、他人のマナーも生理的に拒否なレベルのものもあり、いつのまにか行かなくなりました。

 ちょうど血糖値スパイクに気づき、白米が主食の職員食堂を避けたほうがいいだろうとも思いました。

 しかしこの度、職員食堂に感染予防規則が設けられました。

「会話禁止」「対面禁止」「ソーシャルディスタンスを守る」

 最の高!!

 しかも三密を避けるために、休憩時間も三分割で行くことになり、一番空いている時間を選べることになりました。

 つまり食堂閉店間際ですね。一番遅い休憩時間なので、むしろ競争相手いない(笑)。

 空いている時間に、知り合いがいても「規則」で側に行かないで良い。

 私を見つけて声をかけられることもない。

 他人の食事姿を見ないで済む位置で、喋らずゆっくり食べて出てこられる。

 そんなこんなで最近、ちょっと職員食堂利用を再開して見ました。

 問題は血糖値。持ち込みは不可なので、出されたメニューから、血糖値スパイクを起こさない食べ方をするしかないです。

 白米も小盛りにしますが、それでも心配です。

 食べ終わった後、職場に戻るまでの道のりをかなり遠回りして歩いて帰り、階段を上っては降り……と二往復しています。

 この間10分、食後に軽い運動を取り入れていることになります。

 それで食事終了後の60分〜90分の血糖値は、140以下になっています。

 こんなんだけでも違うものだなあと思いました。

 ただ、白米を久々に食べたのでわかったのですが、食べた後以上にお腹が張ります。

 自宅で炊くご飯は白米一合に押し麦やら雑穀やらてんこ盛りに入れて、さらに小分けにするので、一回の白米摂取量が少ないです。

 しかもたまにしか食べないし。

 だからか、ここ数日白米単体を100gくらいを食べ続け、だんだんお腹がしんどくなってきていました。

 白米のせいかな……。リーキーガットって合わないグルテンで起こるものなんだけど。

 白砂糖……の入ったお菓子も食べているんだけどな、白いお米の方が即効性があるのかな。体質?

 腸活をもっとがんばろう。

 


ミックスナッツの定期購入

2020年05月24日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆尊敬しているユーチューバーのマコなり社長さんて方が、以前動画で紹介していたナッツです。

 糖質制限を開始した当時、「カロリー神話」が崩れて「ローカーボ教」にはまり、ナッツを食べていいということで驚いていました。

 カロリー制限するとなると、脂肪分の多いナッツはご法度に近かったので、いきなり食べていいよって言われて戸惑いました。

 それから1日一食とか二食とかを試すにあたり、小袋のナッツが便利とわかったんですが、これがなかなか売ってなかった。

 おつまみ小袋ナッツはあるんですが、大体あられとかと一緒だったし?味がついてるし?

 大袋で買って食べてると、酸化してきて味が油っぽくなるんで嫌だったんですよね。

 でも、一週間ロカボナッツっていう商品が出てくれて買ってました。ただね、ちょっと高い……。

 7袋で800円強ですか。でも美味しいから時々買ってました。

 そしたらマコなり社長さんがこの商品をアマゾンで買ってるって知って、ちょっと試してみました。

 30袋入ってお手頃価格!しかも一ヶ月に一回定期購入するとさらに200円くらいお安くなるという!

 早速契約しました。30袋だから毎日一袋食べられるし、お弁当のおやつに持って行ってます。

 飽きないし、酸化しないし、マコなり社長に感謝ですわ☆

 この商品以外もいろいろ小袋ナッツ商品があって、比べてみるのもいいかもです。

 私はこれ以外単発で、ドライフルーツ入りの物も買いました。これもレビューで評判が良かったので。

 ドライフルーツなので空腹時は食べると血糖値上がりますので、完全にデザートとして食べています。

 ドライフルーツも食べ過ぎ厳禁ですが、こういうナッツとのミックスでしかも小袋だと、ちょうどいいと思いました。

 

 


純和食の血糖値変動で泣いた。

2020年05月13日 | 血糖値スパイクと糖質制限
☆冷蔵庫のあるもので昼の食事を作りました。
 
 ちなみに昨夜準夜勤で最後の食事が22時、いつもの夜勤ミリ飯です。
 
 そして起きてからコーヒーを飲みつつ、食後十三時間での血糖値を測定。
 それが79でした。画面が青いよ。
 
 そしてこちらですが、白米と押し麦と雑穀ミックスご飯で繊維いっぱい、130g分です。
 
 味噌汁はネギとちくわ、サラダは春キャベツとツナひと缶半分、マヨドレかけ。
 納豆とじゃことお漬物など。
 
 
 このメニューをお味噌汁と納豆とサラダから少しづつ食べ始め、ご飯も普通に食べ、全部を20分くらいで完食。
 そして洗い物をして食後10分後に、ようつべ動画の軽い運動を10分して、緑茶を飲んだところ。
 
 そして食べ終わりから一時間後(一口食べ始めから一時間半後)の血糖値、高っ!!
 
 
 
↑ものすごいスパイク起こしているのがわかります。穀類怖いな!!
 サラダから食べたんだけど、空腹時間が長くての反発??
↓さらに30分後、まだ高いよ!



 少し運動したんだけど甘かった……。
 これは多分、筋肉量が減っているのも原因じゃないかと思う。
 それと雑穀や麦が入っても、130gは多かったのか。
 
 そうそう、脂が少ない。卵もあればよかったのかな。ツナだけじゃ弱かったか。
 
 食事前にいつものようにヨーグルトを食べて起き、穀類を100gに抑えつつ、たんぱく質を増やすようにしよう。
 
 腹八分目も忘れずに。
 
 気になったのでさらに一時間後の今、血糖値測定したら下がってた。
ジェットコースターだなあ……。
 

本日のご飯いろいろ

2020年02月25日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆やっと25日でしかも休日。

 本日の遅い朝食はまだ買い物前なので、冷蔵庫のあるものでサラダ作りました。

 一番下にキャベツの千切り、のらぼう菜の茹でたの、スライスオニオン、鯖缶、じゃこ。

 これにミルで挽いた白&黒ごまたっぷりに、ポン酢とマヨかけました。

 栄養的には悪くないはず。

 ちなみののらぼう菜は東京の友人が送ってくれまして、菜の花などの仲間です。アブラナ科だったかな。

 めっちゃごんぶとの茎が茹でるとほっこり甘く柔らかくて、ブロッコリーの茎を好きな人にはたまらない味わいです。

 調べたら関西には出回ってなさそう。美味しいのにもったいないー!こっちに売ってー!

 そして掃除洗濯後にエステに行って、帰りに買い物ー!やっと買い足せるー!

 久々にデニッシュ食べました。

 美味しいよー!でもこれが裏面ね。

 かなり有名なベーカリーのものがスーパーに下ろしてあったんで買いました。

 ベーカリーでトングで取る形式だと、成分わかりませんでしたけど、やっぱり添加物は入っているか……。

 血糖値は一時間過ぎ後で143でした。

 デニッシュの前にヨーグルト食べて、具沢山の味噌汁を飲んでありました。

 具は大根、にら、しめじ、のらぼう菜です。エゴマオイルもトッピングして挽いたゴマもたっぷりです。

 野菜きのこは摂ってる方だと思うけど。青魚もねえ。

 お腹にたまらないでついつい食べすぎるので、ベーカリーのパン一気ぐいは本当によくないことしてるなと。

 これから家計簿つけて、今月の計画を立てます。

 

 


糖質オフ?みたらしだんご!

2020年02月18日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆ゆうべお風呂のお湯をためている時、いきなり、

「そうだ、みたらし団子を作ろう」

 とか思って、ほんまに作った。

 以前新聞の切り抜きで、自宅でできるプロの味!みたいな記事を取っておいてあり、しかもその材料も買っておいたけどそのままだったからつい。

 上新粉ともち粉をブレンドして、甘味は全部ラカントにして作りました。

1:粉類を計量してぬるめ湯とラカントで混ぜて、20分蒸してこねて丸めて出来上がり。

2:昆布出汁とお湯とラカントと醤油を火にかけ溶かし、火を止めた後片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

 成果がこちら。

 30分クオリティにしては合格と言わざるを得ない。

 形はともかく、味はちゃんとみたらし!もちもち!つくりたて!美味しい!

 この美味しさはみたらしあんの存在が大きいと思われます。

 昆布出汁の美味しさと醤油と甘味って、日本人が大好きな味だこれ。

 ラカント使ってるから、あんはほぼ糖質ゼロ。片栗粉30gだけど、そんなに入れないでいいと思う。

 それに全部一気に食べるわけじゃないし。

 本体の団子の糖質は、米粉餅粉で135gで糖質量はおおよそ80%。

 だいたい15個丸められるので、半分たべても白米135g分くらい?一食分?

 そして食べてから血糖値を測って見ましたが。参考値程度ですがどうぞ。

 45分後に148、90分後に121で多分ピークは160いったかどうかくらい。

 食べてちょっと出かけたり体を動かせばセーフだと思われます。

 市販のみたらし団子は一本(↑写真と同じくらいの)で30分後に170突破してすんごいスパイクするけど、

やっぱりラカントにしたのが大きく違うようです。

 和菓子は白砂糖がすごいですからねー。団子にも砂糖入れるレシピでしたし。

 そして色々みたらしは食べてますが、食感の差がかなりありますよね。

 多分団子の方にもあんのほうにも、いろんな添加物入ってるんだろか?と思いますが、今度ちゃんとチェックしよう。

 スーパーやコンビニならパッケージでわかるけど、デパ地下とかだとわかりません。大丈夫と過信はできない。

 たまーに食べるなら自分で作ってしまおうと思いました。

 さて残りの団子は、串に刺さないで冷蔵庫へ。

 なお団子が薄茶なのはラカントの色です。きにしなーい。

 ラップかけてふた碗分冷蔵庫に入れましたが、添加物入ってないぶん絶対硬くなるだろうなと(笑)。

 レンチンすればなんとかなるか?

<結果>

 レンチンでもっちもちに復活!作りたての味!!

 さて、あんのほうもかなり余っててタッパーに入れてるんですが、団子以外に使えることないかなー。

 おやつ代わりにそのまま舐めるか……。

 ここに「妖怪みたらしあんなめ」爆誕。

 

 そうそう、昨日作ったキャベツ玉改(オートミール追加バージョン)+ポン酢とマヨ少でいただきましたが、繊維質ましまし&糖質オフできた上に美味しいという大勝利でした。

 


本日の節約料理:キャベツ玉

2020年02月17日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆残金1500円の休日、節約料理で乗り切らねばなりません。

 別にお金はあるよ?あるけどね。でも予算内に収められなかったらゲームオーバー。

 何と戦ってるんだと我ながら思うけど、今までベーカリー様の惣菜パン様たちを暴食していた反省もあり、手元の食材でなんとかしようと思います。

 キャベツはひと玉友人が送ってくれたので、それを一枚一枚ペリペリ剥いては刻んで食べています。

 そのキャベツともやしを小麦粉40g、卵一個、100mlくらいの水で混ぜ合わせ(顆粒だしもちょっと入れた)、ピザ用チーズも入れてフライパンで焼きました。

 以前コロッケ買った時のソースを塗ってマヨもかけて、キャベツもやし玉完成。

 だいたい二枚分作れたので、一枚は焼いておいて今夜か明日食べよう。

(左端のはからしチューブ)

 一枚につき小麦粉20gでソースの糖質か……。

 ポン酢につけて食べるようにすればいいかもしれない。

 でもソースとマヨは鉄板で、肉何にも入ってないのにお好み焼きになりましたよ。

 2枚目にはカサ増しの意味もあり、オートミール大さじ1追加して焼いて見た。味はまだ不明。

 オートミールは子供の頃読んだ漫画の影響で、健康にいいってだけのまずい拷問食材と勘違いしてました。

 試しに買ってプレーンヨーグルトとオリーブオイルで食べたら、クセがなくて全然美味しかった!

 食物繊維やたんぱく質や亜鉛やその他諸々摂取できるとか、神食材か!!

 おかゆにして食べるものというか、ふやかして食べるものらしいので、シリアルよりいいんじゃないでしょうか。

 今度味噌汁の碗に入れておいて、ふやかして食べてみようか。洋風の方がいいか?

 ネットでいろんなレシピもあって面白いです。

 王道はヨーグルトとフルーツかな。今フルーツ買う余裕ナッシングだけどね。

 血糖値はスパイクは起こさなかったです。

 いつも気をつけるように先にサラダ食べるとかすれば、問題なしだと思います。

 


京都北山マールブランシュ 限定スイーツ

2020年01月17日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆糖質制限しているけれどこれだけは!の堂々一位スイーツ「マールブランシェ北山本店 限定 北山マドレーヌ」

 右が定番のプレーンで、左がバレンタインまでの限定ショコラバージョンです。

 チラシにもありますが、焼き上がり時間が1日に三回で、すぐに売り切れるので滅多に買えないんです。

 わざわざこの時間に合わせて京都に赴かねばならず、しかも売り切れていなければ買えるという贅沢さ。

 売り切れるのが納得の美味しさで、必然的に焼き立てを買うことになるわけですが、ホワッホワのフワッフワで優しく濃厚な卵とバターの風味がたまりません。

 正直言って私の知ってるマドレーヌじゃない……。

 同じ原料でここまで味が変わるのかと思いますね。形もかなり一般とは違うでしょう。

 これって公式ホームページ見ても載っていないんですよ。個人SNSには載ってますけど。

 だからたまたま焼き上がり時間にお店の前を通りかかって、偶然知ったのがきっかけだったんですね。ラッキーでした。

 ショコラバージョンは今回初めて頂いたんですが、本体はほろ苦味でかかってる砂糖ごろもの甘味の対比がたまりません。

 写真の通り肉まん包むようなペーパーに包んでくれます。このまま手に持ってかぶりつくのが吉。

 お店も綺麗でお店の人たちは、どこのお嬢様か執事様かという上品な方々ばっかりで、入店しただけで自分までセレブ気分になります。

 奥の喫茶コーナーでお茶してみたい。でも着ていくドレスがないわ。

 久々のマドレーヌでお腹いっぱいです。

 焼き立てを買った後コンビニでコーヒーも入手して、温かいうちに食べ歩きしたら極楽なんだろうなと思いつつ、まだしたことありません。

 もうちょっと歩くと北山橋があるので、そのあたりでなら食べ歩きもいいかもしれません。

 今は寒いので春になど桜も咲くでしょうし、いかがでしょうか。

 


深夜勤明けでの食事

2020年01月10日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆深夜勤明けで10時に帰ってきてから、すぐに布団に入った。

 健康が大事と言いつつ不規則夜勤三昧な生活ゆえに、少しでも休まねばと思うんだけど、そうなると困るのが食事。

 とりあえず空腹だったけど、財布の中にお金を入れておかなかったおかげで、ベーカリーで爆食いの暴食は予防できた。

 10時過ぎから寝たんだけど、疲れ切ってるくせに熟睡できないのも夜勤あけの特徴。

 やっとまともに起きられたのが18時だった。

 最後の食事をしたのが午前3時〜4時の間の夜食。その後一時間半後の血糖値は148だった。

 そこから14時間空腹で、そこで下手に食べ損なうと血糖値スパイクを起こす。

 

 とりあえず14時間空腹時血糖値は84ということで、ここで食べたのがまず「デトックス大根スープ」。

 作っておいてよかった。ごっそり飲んで出しの昆布と梅干しと大根と食べて、ここでもうお腹いっぱい。

 スープを飲んでいるうちに焼いておいたのが、油揚げピザ。

 一枚350円のお高い油揚げを2×3cmくらいに切っておいて、それをくっつかないホイルに好きなだけ並べ、じゃこ、玉ねぎのスライス、ピザチーズを乗っけて焼く。

 好みでハムやソーセージやピザソースや他野菜やマヨも合う。

 これが大好物で飽きないし、全然血糖値は上がらないことよ。

 かなりお腹にたまるし、ホットスナック感覚で食べられる。

 このあとおせんべいとちょっと残ってたかりんとう食べて、小さいアイスを食べた。おやつうまー。

 なんだかんだで食事は二食になってしまう上に、1日潰れるのが深夜勤明けというもの。

 今お風呂入って水分補給してるけど、もう23時だよ。

 でもこれから遊びに行くぜ観光に行くぜ買い物するぜ掃除したいぜとか、世間の皆様はもう寝る時間なんだから無理なわけですよ。

 明日は15時出勤の準夜勤で、帰ってこられるのが深夜1時30分すぎ。

 15時までに起きればいいってわけじゃないし、でもまだ起きたばっかりでまた寝られるかとか、本当に夜勤は健康に悪い。

 0時には布団に入って、寝られなくてうだうだしても、8時には一回起きよう……とか、計画通り行くかはともかく。

 焼きたてのパン食べたいなあ〜。

☆ちなみに私が使用してる血糖値測定器はこれです。チップは近所で買ってるんだけど、30個入りの針とチップ一箱ずつで3300円でした。

 でも他のお店では3800円超えていたので、安いお店を探すのもアリだと思います。

 横の細長いタイプもあるけどこれより旧世代になるのかな。チップは同じなんだけど。

 機械よりも、近所でチップと針が手に入れられるかそっちを確認して、それに合った機械をポチる方がいいと思います。

 


2019年大晦日ですが

2019年12月31日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆大晦日ですがこれから仕事なので、掃除とお弁当作った後にコーヒー飲んでまったり中。

 こちらは昨日出先でいただいたケーキセット。絶対食べると決めていたので満足。膵臓と血管ごめん。

 その後デパ地下行って友の会カード使って、年末楽しむご馳走を買った。それがこちら。

 ウナ玉弁当ゲット。左は豆腐と野菜の豆乳汁。すりたてのゴマとごま油が香ばしい。

 クリスマスと年末とおせちがわりの晩餐おしまい。その後の血糖値は170超えたけど気にしない!

 さて大晦日。テレビもないし世間の動向がクリスマスよりわからないので、盛り上がりようがない。

 私の年始は2月3日の節分なので、お参りにも行かないし。豆まきは気合が入る。豆食べまくる。

 ただ、新しい年を迎えるにあたって、過去の自分を反省してまだまだ改善できることをいっぱいしようと思う。

 2020年度の大きな目標は決まっていない。

 新しいことを始めるとしたら、新聞やニュースの経済面を理解できるようになりたい。

 アメリカ中国おとなり欧州などなどのニュースが、マスゴミ通してではなくようつべで得られると、面白さがわかる。

 そこで連動して経済がどうなるのか?世界恐慌が本当に訪れるのか?それはいつか?

 そのための備えは?などなどわからないながらも理解の努力をしたい。

 健康でいたいと身体的な面は頑張っているけど、認知症予防が必要なので、頭を使わないとならない。

「一番危険な行為はルーチンワークです」って。頭使わなくなるからか!まずい、得意だ。

 慣れた日常でも時間を決めて行動したほうがいいのかな。

 睡眠時間6時間以上の確保をベースにして、残った時間をうまく割り振る。

 不規則夜勤続きだとそれが難しいけど、数日分まとめてタスクと時間割を考えておく必要がある。

 ご飯と掃除洗濯してくれる人がいれば、その時間を有効活用できるのに。家事って大変だ。

 簡略化できるように断捨離も進めねば。結構リバウンドしてるし。

 


お取り寄せはやめた

2019年12月10日 | 血糖値スパイクと糖質制限

☆11月に入る頃からデパ地下ではクリスマスケーキやおせちの予約が始まっていた。

 以前はお高いお取り寄せオードブルとかワインとか買ってたんだけど、ワインを飲まなくなった去年からやめた。

 やめて見てわかったけど、別にあんな高いお金払わないでよかったんだなあということ。

 買っていたお店には悪いけど、実は全部食べきれたことがなかった。

 数万円でイタリアンとか洋風オードブルを買うと、半分はお料理なんだけど、後の半分はチーズとハムとクラッカー的なもので占めていた。

 その辺があまり好きではないものが詰まってて、なんだかんだで食べないものが半分くらいあった。

 お金がもったいないなあ……と、ちょっと反省した。

 年末の雰囲気で、せっかくだからと思って買っていたけど、それで充足したかというとそうでもなかった。

 それで今年はパンフだけもらって、それを眺めていた。

 みんな糖質が高そうだな(笑)という感想。それがおせちだから当たり前。

 ではクリスマスケーキのパンフをいろいろ集めてみて、一個くらいホールで買ってみようか?と思ったけどやっぱりやめた。

 賞味期限短いし、その期間内でホール一個は無理。食べきらない。多分飽きるし。

 いちごのタルトを1個くらい食べようかなー。でも売り切れてるだろうな。今のうち食べておく?

 実は今年未知のケーキに手を出して見た。

 ベーカリーのどこでも売り出し始めるシュトーレンという地味なケーキだ。

 全然興味がなかったのだけど、「信長のシェフ」でちょっと出てきたので、興味を持った。

 砂糖たっぷり使っていてドライフルーツがたくさん入って、クリスマスに向けて少し位ずつ切って食べるというものらしい。

 日持ちがするというし、ドライフルーツが好きだし、砂糖たっぷりだけど少しづつならと思って買って見た。

 ドイツのクリスマスケーキ的な位置付けとなフムフム。

 食べて見た、けど、ごめん玉砕。甘すぎる!!砂糖じゃりじゃりする!!

 2000円した高級店のものだけど、明日職場に持っていこうと思う。本当にごめんよケーキさん。

 ドライフルーツのパンとか好きなんだけどな。甘さ控えめだからかな。

 お取り寄せといえば年末に必ず買うのがオリーブオイル(500ml×2本)。神戸から毎年買っていて、これで一年分になる。

 オリーブオイルもまがい物が多いとかいう話も聞くし、安くない買い物ならと確かなお店からお取り寄せしている。

 ちょっとした贅沢。ケーキよりいいよね。

 クリスマスのもう一つの主役はチキンなんだけど、ケン太はあんまり好きじゃない。

 うちでいっぱい唐揚げ作って食べようか。

 まあクリスマス、仕事なんだけどね。