☆2019年現在、自分の生活で健康的だと思うことを書いて見る。
⭕️禁酒禁煙禁ギャンブル禁清涼飲料
⭕️料理に白砂糖を使わない(ラカント使用)
⭕️野菜きのこ卵ヨーグルト低糖質食品常備常食
⭕️主食は白米玄米雑穀米のブレンドで、一食130g以下
⭕️公共交通機関は最小限でなるべく歩く
⭕️掃除洗濯断捨離で家事を溜め込まない
⭕️家計簿付けと節約
⭕️コーヒーは1日1〜2杯以下
⭕️健康茶常飲。冷たいものを飲まない。
⭕️弁当を持っていく
⭕️冷蔵庫の中のものや食材の整理と把握
⭕️甘味は質で選ぶ
思いつく限りこんなところかな。
次は『わかっちゃいるけどなかなか身につかない』コーナー。
🔺ついついベーカリーで買うパンに頼る(特に夜勤明け)
🔺減らしたけどアプリゲームはやっぱりやっちゃう
🔺風呂上がりのラジオ体操と柔軟(夜勤が多くなるとできない)
🔺6時間以上の睡眠時間確保がなかなか……
🔺他人のやることにイラつく(ほっとけ気にするな)
🔺お金を使わない外出での楽しみ方が見つからない
🔺新しい趣味を見つけたい
『これはあかん!』のコーナー。
❎……言ってもしゃあないけど三交代の不規則勤務
唯一にして絶対的に健康に悪いのがこの仕事。
夜勤やってなんぼの仕事だしなあ……。
でもいつまでも続けられないだろうし、収入が減っても生活ができるように支出をコントロールしないと。
書き出してみて、それほど悪い生活はしていないな。
もうちょっと「定期的にやってるスポーツがある」とか聞かれても、困らないくらいには外に出たいんだけど。
ウォーキング毎日はそのカテゴリに入るかな。とにかく歩ける場面では歩いてるんだけど。
職場での駄菓子つまみ食いは一切やってないし、自宅で信用できるケーキ屋で買った焼き菓子を一個食べるのが楽しみ。
このくらいは「不健康な習慣」に入れたくない(切実)。
もっと柔軟は夜勤の合間を縫ってでもやらないとまずい。
腰痛予防しないと。股関節の痛みとかもシャレにならない。
と、書き出して自分のやることがわかった気がする。
無茶な仕事を無茶な年齢のばああがやってるんだから、夜勤を言い訳にしないでもっと体のメンテナンスしろ。
結論。
「室内での自重トレーニングと外で飲む課金レジャーの開発」
⭕️禁酒禁煙禁ギャンブル禁清涼飲料
⭕️料理に白砂糖を使わない(ラカント使用)
⭕️野菜きのこ卵ヨーグルト低糖質食品常備常食
⭕️主食は白米玄米雑穀米のブレンドで、一食130g以下
⭕️公共交通機関は最小限でなるべく歩く
⭕️掃除洗濯断捨離で家事を溜め込まない
⭕️家計簿付けと節約
⭕️コーヒーは1日1〜2杯以下
⭕️健康茶常飲。冷たいものを飲まない。
⭕️弁当を持っていく
⭕️冷蔵庫の中のものや食材の整理と把握
⭕️甘味は質で選ぶ
思いつく限りこんなところかな。
次は『わかっちゃいるけどなかなか身につかない』コーナー。
🔺ついついベーカリーで買うパンに頼る(特に夜勤明け)
🔺減らしたけどアプリゲームはやっぱりやっちゃう
🔺風呂上がりのラジオ体操と柔軟(夜勤が多くなるとできない)
🔺6時間以上の睡眠時間確保がなかなか……
🔺他人のやることにイラつく(ほっとけ気にするな)
🔺お金を使わない外出での楽しみ方が見つからない
🔺新しい趣味を見つけたい
『これはあかん!』のコーナー。
❎……言ってもしゃあないけど三交代の不規則勤務
唯一にして絶対的に健康に悪いのがこの仕事。
夜勤やってなんぼの仕事だしなあ……。
でもいつまでも続けられないだろうし、収入が減っても生活ができるように支出をコントロールしないと。
書き出してみて、それほど悪い生活はしていないな。
もうちょっと「定期的にやってるスポーツがある」とか聞かれても、困らないくらいには外に出たいんだけど。
ウォーキング毎日はそのカテゴリに入るかな。とにかく歩ける場面では歩いてるんだけど。
職場での駄菓子つまみ食いは一切やってないし、自宅で信用できるケーキ屋で買った焼き菓子を一個食べるのが楽しみ。
このくらいは「不健康な習慣」に入れたくない(切実)。
もっと柔軟は夜勤の合間を縫ってでもやらないとまずい。
腰痛予防しないと。股関節の痛みとかもシャレにならない。
と、書き出して自分のやることがわかった気がする。
無茶な仕事を無茶な年齢のばああがやってるんだから、夜勤を言い訳にしないでもっと体のメンテナンスしろ。
結論。
「室内での自重トレーニングと外で飲む課金レジャーの開発」