goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【RWC2015】 「アイルランド 対 アルゼンチン」感想

2015年10月19日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 6ネーションチャンピオン 対 南半球の4番手の構図と
 予想しましたが、アイルランドはオコンネル、セクストン等
 主力を怪我で欠く布陣
 アルゼンチンは・・はっきり言ってベストかどうかは不明
 8年前に天才ぶりを見せつけたエルナンデスに期待

 試合は序盤からアルゼンチンペース。トライを重ねて
 差をつけます。コンタクトプレーも激しいですね
 ブレーキの壊れたダンプカーに見えました
 (スタン・ハンセンの代名詞ですが)
 勢いが良すぎてショルダーチャージでシンビン^^;

 PGとトライでスコアを戻し IRE 10:20 ARGと
 ダブルスコアでHT

 後半に入ると20:23までスコアを詰めましたがそこまで
 アルゼンチンがトライ2つでとどめを刺しました
 IRE 20:43 ARG
 WTB:イモフ恐るべしです

 ここまで北半球勢は3連敗。さてあと1試合はまた明日

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 「NZ 対 フランス」雑感

2015年10月18日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 ライブ観戦でなったのでちょっとはしょっての感想です

 今回のフランスは、トラン・デュックを招集せず、FH:ミシャラク
 との心中らしかったのですが,開始10分でのミシャラクの退場は
 大きかったですね

 決定力のあるNZがミルナースカッダーやサベアのトライで
 スコアすると後半フランスのNO.8にシンビンが出て試合が
 決まりました。

 FT NZ 62:13 フランス

 RWCでカーターが元気なのはうれしいですね
 次戦では南アとの勝負。面白そうです

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 「南ア 対 ウェールズ」感想

2015年10月18日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 眠い目をこらしながら,SNSでワイワイと観戦
 熱い試合になりましたね

 南アのポラード(今季トップリーグに来ます)がPGで先制
 ウェールズはタッチを切らないキックを多用。スタミナ勝負に
 出た感じですね
 ジャパンに負けたという意味で南アを手負いと書いてきましたが
 怪我人続出のウェールズもまさしく手負いの状態
 そんな中でも選手は最高のパフォーマンスを見せてくれます
 最初のトライはウェールズ、ダンビガーがパントをあげ自ら
 キャッチ、前進すると最後はSHがトライ
 その後も一進一退 RSA 12:13 WALでHT

 後半に入ると好調だったポラードのキックが外れ出します
 南アのファンの方の悲鳴が聞こえてきそうな展開
 ウェールズのビガーは好調で全部決めてきます

 後半20分過ぎた頃からお互い運動量が落ちてきました
 足をつる選手も出てきましたし,試合の激しさが判ります

 試合を決めたのは、デュプレア
 数少ないマイボールスクラムから8→9で左隅に値千金
 のトライ。
 試合はそのまま南アが逃げ切りFT
 
 RSA 23:19 WAL

 いやあ死闘でしたね。ベストからほど遠いメンバーの
 ウェールズの鬼気迫るプレーが印象に残りました
 南アはジャパン戦で負けてなかったら踏ん張れなかった
 かもしれなかったと思いました。 
 ジャパンが破ったチームが世界一になる夢はまだ続きます

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 準々決勝2日目予想

2015年10月17日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 QF二日目は日曜夜
 翌日のお仕事に差し障りのないよう気をつけて下さいね 

 10/18(日)
  21:00~ アイルランド 対 アルゼンチン
    主将:オコンネルが負傷で代表引退となったアイルランド
    セクストンも痛めていたので少々心配です
    アルゼンチンは2007年以来の4強入りの可能性が
    十分ありますね

  24:00~ 豪州 対 スコットランド
    ブレディスローカップの時とは違うチームに見えるほど
    充実ぶりが感じられる豪州が相手ではスコットランドは
    少々厳しそう。レイドロー主将のボール捌きに注目
    豪州は、ウェールズ戦で2人少なくてもトライを許さない
    堅守ぶりが印象的でした。
    そろそろFBのフォラウが爆発するかな

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 準々決勝1日目予想

2015年10月16日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 明日から始まるRWCの準々決勝
 ジャパン敗退するも好カード目白押し
 いつもながらの当たらない予想を少しだけ

 10/17(土)
  24:00~ 南ア 対 ウェールズ
    ジャパンに負けた手負いの南アがかなり良い出来のよう

    BKに7人目の怪我人が出たウェールズは厳しい試合と
    なる感じですね。FWがどこまで踏ん張りBKを助けるか?
    ブライアン・ハバナは、レジェンド「ジョナ・ロム-」のRWC
    通算トライ記録に追いついたので一気に追い越すか?
    4度目のRWCで18試合目の出場となりスミットを抜く
    スカルク・バーガーが元気なプレーを見せるようだと
    少し差がつく展開になるかも

   4:00~ NZ 対 フランス
    フランスはNZにとっては一番当たりたくなかった相手
    RWCでは、結構相性が悪い.その上
8年前に同じ準々
    決勝で完敗した悪夢が甦ります。
    フランスの試合を組み立てるのはFHのミシャラク
    レフリーが,ウェイン・バーンズ氏でないことがNZに
    とっては光明かも。
    もし賭けることができるならフランスかな

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい気blogランキングへ


ラグビー観戦について+α

2015年10月15日 | 共通

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


  このブログを見られている多くの方は従来からのラグビー
 ファンだと思いますが、今回のRWCロンドン大会の活躍で
 大きく世間の見方が変わって戸惑っている方も多いかと
 思います。もちろん私もその一人です。

 ネット情報ですが、トップリーグ開幕のヤマハが出る瑞穂の
 チケットが既に売り切れたとの噂もありました。
 これは極端な例ですが、それでも今まで4,5千人で広々と
 観戦できていた環境が変わるのは間違いないと思います。

 またはじめて観戦に来る方も多く見えるでしょうし、キックの時に
 大声を上げるなどマナー違反をしてしまうことも多々あると
 思います。怒鳴るようなことなく優しく教えてあげましょう

 そこで、今までのファンの方にお願いです。先に見ていたからと
 新しく来る人を排除してしますような言動はなされないように
 どうしても今までの慣習を押しつけそうになりますが、今回
 大きなうねりが起こって新しいファンが掘り起こされる貴重な
 タイミング。少しのことは大目にみてあげて、会場に足を
 運んでくれたことを共に喜んで下さい。 

 そして選手達には、期待にそぐわぬいい試合をしてくれることを
 期待したいです。それでもRWCの好試合で盛り上がったファンが
 トップリーグの多くは凡戦(あえて書きます)をどう楽しめるか?
 やや心配です。なかなかスクラムやブレークダウンの攻防を
 楽しむ域にはたどり着けませんから 

 日本代表の帰国で多くの番組にジャパンの勇姿が視られるのは
 貴重なことですが、RWCはまだ開催中。ジャパンに勝ったスコット
 ランドや手負いの南アがどこまでいけるか?連覇のかかるNZは
 くせ者フランスを料理できるかなど、メディアはもっと取り上げて
 くれることを切に願います。 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 準々決勝組合わせ

2015年10月12日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 ジャパン戦に気をとられすぎて大事なことを書き忘れてました
 今週末は8強の対戦。すべて北半球 対 南半球です

 10/17(土)
  24:00~ 南ア 対 ウェールズ

   4:00~ NZ 対 フランス

 10/18(日)
  21:00~ アイルランド 対 アルゼンチン

  24:00~ 豪州 対 スコットランド

 一番面白そうなのは土曜深夜かな

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 予選最終戦 アメリカ戦雑感

2015年10月12日 | ジャパン

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 多くの方がLIVEで観られていたのではないでしょうか?
 簡単に振り返ります

 アメリカは南アに60点取られましたが、あれはアメリカBチーム
 ジャパン戦に主力を集めて1勝を目指してきました

 序盤 アメリカのPGで先制される
 7分 小野がラインブレークすると藤田がつなぎ最後は
    左へ展開し、松島がトライ         (7:3)

 なかなか得点ができないジャパン、逆にアメリカが快足WTB
 ングエニアのトライで逆転            (7:8)
 
 28分 モールで押し込み参加していた藤田がうれしい初トライ
                            (14:8)

 前半1本 後半には行っても 五郎丸がPGで差を広げる
                             (20:8)

 アメリカがPG返し11点差
 後半22分 ラインアウトから途中出場のマフィがトライ
                             (25:11)

 後半31分 アメリカの維持のトライで7点差(25:18)
 後半37分 五郎丸のキックで10点差そのまま逃げ切りFT
 
 今大会3勝目、お見事でした
 なにより初戦の南アで勝ったことで世界がそして日本国中が
 ラグビーに関心を寄せたことが何より大きいですね
 この勢いを保って4年後につなげたいものです

 とりあえずは、次期監督人事かな

 では週末までしばらくお休みです

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 フランス 対 アイルランド雑感

2015年10月12日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 全勝対決で注目されましたこの対決
 序盤はPGを重ねる慎重な試合運び
 途中でセクストン、オドリスコルと負傷退場で心配しましたが
 試合は危なげなくアイルランドがSTを奪う完勝
 FRA 9:24 IRE

 これでフランスは、次節因縁のNZと対決
 アイルランドは負傷者の復活ができるか気になります

 この結果準決勝の組合せが全部決まりました

 10/17  南ア 対 ウェールズ
         NZ 対 フランス

 10/18  アイルランド 対 アルゼンチン
         豪州 対 ウェールズ

 10/24,25がセミファイナル31がファイナルです

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【RWC2015】 10/10まとめ

2015年10月11日 | ワールドカップ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 イヤー今夜は楽しかった。RWCを存分に味わった感じです

 サモア 33:36 スコットランド
  他力本願ながらサモアを応援していた人多かったはず
  手型い試合運びになるかと思いきやノーホイッスルもある
  乱打戦。25分までにサモア3トライ、スコットランド1トライ
  ただしレイドローのPGがあるのでSAM 20:16 SCO
  ここでスコットランドにシンビンがありサモアチャンスでしたが
  スコットランド踏ん張り一人少ない中でモールでトライ
  その後PGもあり SAM 26:23 SCOでHT
  後半になるとなかなかスコアできない展開でレイドローの
  キック2本で逆転。後半34分のレイドローのトライでとどめ
  サモアもトライを変えずが3点届かずFT
  SAM 33:36 SCO この結果ジャパンの決勝進出の
  道は断たれましたが良い試合でしたね(特に後半)

 豪州 15:6 ウェールズ
  予選プール屈指の好カード。装うとおりにがっぷり四つ
  ブレークダウンの激しい試合で反則をダン・ビガーと
  バーナード・フォーリーがPG決めあう展開
  前半 AUS 9:6 WALで折り返し
  後半に17分 ゲニアがノット10mで選手を妨害して
  シンビン。その後すぐにLOもシンビンで豪州13人
  ここで攻めきりたいウェールズが攻めに攻めましたが
  豪州耐えに耐え結局シンビン中スコア無し
  15人となった豪州が攻め入りPGで突き放す
  AUS 15:6 WAL 残り時間がない中ウェールズが
  シンビンで万事休す。FT AUS 15:6 WAL
  ノートライでしたが見応え十分の試合でした

 イングランド 60 3ウルグアイ
  すみませんこれは見てません。イングランドが意地を
  見せた感じですね

 さて最終日は。アイルランド 対 フランスの全勝対決
 そしてプール戦トリはジャパン 対 アメリカ
 しっかり勝って次回RWCにつなげてもらいましょう

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ