
オールブラックス・コンディション・プログラム
(プロテクトされたと言う言い方もします)
要するに今秋のワールドカップにあわせて
22名の代表候補をスーパー14の前半戦
休ませるということですが、今節からそれが
解除されました
注目されたメンバーですが、好調ブルーズはプロテクトされたメンバーを
先発入りさせない方針で来ました
唯一リザーブ入りしたのがHOメアラム。怪我らしいWTBロコゾコは
ともかく世界のLOアリ・ウィリアムズなんかがメンバー入りできないほど
ブルーズは充実してます
豪州のワラタスとの試合でしたが、差は歴然としてました
結果は、34:6 の大勝。プレーオフ進出は硬そうです
2年前までトヨタで活躍していたLOフラベルは主将となり絶好調
藤島大さん曰く「穏やかにプレーしている、でもやっている事は
無茶苦茶ですが」と言うコメントが面白かったです

出場停止中に花園で会話したり、トヨタスポーツセンターで握手して
もらったのが懐かしいです。
ワールドカップ終わったらまたトップリーグに戻って欲しい選手です
あと、ブルーズで注目なのは、プロテクトから外されて奮起している
WTBハウレットとCTBマカリスター。抜群の動きで、トライネーション
には黒衣を纏っていそうな気がしますね
日曜は、リッチー・マコウやダン・カーターが戻ってきそうですね
いよいよ面白くなるスーパー14。今までサボってましたが、これから
頑張って観たいと思います

読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
人気blogランキングへ
その調子ならマコウは順調に仕上げてきたようで
うれしいですね。さて本番前のトライネーション
にはどんなメンバーが組まれるのか今から楽しみ
です
でもその前にスーパー14のプレーオフ
ブルーズとクルセイダーズは硬そうですね