goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

お待たせしました☆10周年夏

2013年07月08日 22時53分46秒 | 瑞穂市合併10周年記念大会

梅雨が明けちゃったぞっ 夏が来たぁぁぁぁぁっ
こんばんは。事務局です
それにしても暑かったっすね~
とろけそーでした ってどんな暑さやねん
今年の梅雨は雨が少なかった気がするのは私だけ・・・


さてお待たせしましたっ
昨日だったんですが、やっと・・・・・
市内3施設のロビーに
『瑞穂市合併10周年記念大会』真夏の部の特設コーナーを設置
種目別の開催要項&申込書を配置、参加募集がスタートしました

   巣南公民館1階ロビー

   総合センター1階ロビー

   市民センター1階ロビー

こんな感じになってます

春の時同様、種目ごと一味違った大会にしてくれてます
 「陸上競技」と「ソフトボール」かなっ
陸上は、本格的な競技会で珍しいですね
ソフトボールは、大会じゃなくて「遠投競争」と「ホームラン競争」になってて面白そーです
ぜひ、手に入れていただき、たっくさん参加してくれるといいな

後日、もうちと詳しく紹介したいな って思ってます
ホームページにもアップしなきゃね

それではみなさん、またあした 



岐阜地区体育大会2013☆

2013年07月07日 20時16分34秒 | 岐阜地区体育大会

こんばんは。事務局です
暑”~~っ梅雨明けかいっ
太陽がギンギンお肌が痛いくらい
短時間なのに日焼けしてまったじゃん
まっ、お顔は防備してましたけど・・・

今日は、朝早~から
体育協会の役員と教委の7人で
選手の応援に行ってまいりました
7種目を回ろうとすると
3つのコースに分けないと行けません
私は「ソフトボール」「バドミントン」「弓道」の3会場を回ってきました
2年ぶりでなんか懐かし~っす

  ソフトボール競技 

岐阜市の諏訪山グランドで4つの種別全部が行われてました
周囲をに囲まれてて
今シーズン初の蝉の声を聴いたよん
チーム瑞穂は、一般男子と40歳以上の部の2つにエントリー
だったんですが・・・・・
40歳以上のチームのメンバーが揃わず・・・・棄権
一般男子のみとなってしもーた
7チームのトーナメント戦
1回戦対戦相手は羽島市チーム。
思わぬハプニングもあった試合展開っ
けっこう相手に点数を献上してました
って途中で会場を後にしたんで最後の結末はわかりましぇん

   
   
   

  バドミントン競技 

次は、すぐ近くの東部体育館へ・・・・
カンカン照りのお外からサウナに入ってきましたっ
体育館の中は締め切って暗幕・・・サウナ状態っ
中に入るには気合いがいります オスッ
一般男子と一般女子のチーム瑞穂の面々は
気合いでシャトルを追っていましたよ
男子7チーム、女子5チームで
総当たりリーグ戦って過酷っ
関係者に聞くと、
男子3位 女子4位
で、県大会出場決定です
おめでとう

   

   

   

3位入賞の男子チームの面々

4位入賞の女子チームの面々


  弓 道 

次は、岐阜メモリアルセンターで行われている弓道会場へ
昨日から始まった甲子園予選のにぎやかな応援が聴こえてくる中、
粛々と静かに・・・・的に矢が当たる音が響いておりました
個人戦もあるため80名くらいが参加してました。
久しぶりに弓道の空気を吸いました
思い出しましたっ 懐かし~~ぃ
チーム瑞穂は総合で4位だったようです
県大会出場です

   

   

他のコースの方はというと・・・・・
サッカー競技で準決勝本巣市と対戦したチーム瑞穂は
延長戦までもつれこんで2-0で勝利
県大会出場を決めたそーな
おめでと~っす


この大会は、競技力向上の一環でもあります。
みんな楽しい中にもガチンコ真剣勝負
戦術も巧みで、競技の奥深さを感じます。

暑い、熱い1日でした
チーム瑞穂のみなさん、お疲れさまでした 

私も帰えろ~っと  




体協理事会♪

2013年07月05日 21時43分15秒 | 会議報告

不快指数MAX
こんばんは。事務局です
この蒸し暑さはなんだぁ
外には長時間いられない
みなさん、熱中症に大注意ですよ
水分が蒸発しないんで最悪らしいっす
この週末も続くそーです


昨日、今年度2回目の『体育協会理事会』がありました
中心の議題は・・・・・
先月に受けた市の監査報告です
発表された報告書をみなさんにお配りして
ご指導を受けた内容について
生涯学習課より説明がありました。
今後、規約の変更など改善していきたい旨をお話しました。

その他は、
今年再開した「岐阜地区体育大会」と「岐阜県民スポーツ大会」
夏休み恒例の「わんぱくすもう大会」と「市民水泳大会」
「瑞穂市合併10周年記念大会:真夏の部」
についての内容確認や役員お願いやら・・・・・・
でした。

はじめての監査で
いいきっかけをいただいたと思っちょります
改善する点は数多くありますが
いまよりもっと強固な体育協会となり、大きな信頼を得れるよう
がんばっていくしかないですっ オッスッ


話変わって、この週末は・・・・・
明日はイベントや大会はないですが
遅くなっている「瑞穂市合併10周年記念大会」の
種目別の参加募集特設コーナー設置に向けて
最終コーナーを回り、ゴールまでの直線コースに入りました
予定では、7日(日)の午後、
市民センター・巣南公民館・総合センターの3ヶ所に設置をいたします
「まだかぁ~~
って、数多くの問い合わせをいただいていて
「ごめんなさい
と言うしかなく・・・・・・
今週は連日夜なべしていますが・・・・・

でも
もう少しですのでがんばりますっ


7日(日)は・・・・・・
『岐阜地区体育大会』の一番競技が多いメインの日です
瑞穂市エントリーの7種目が開催されます
 【サッカー】  岐阜市北西部運動公園
 【クレー射撃】  関市 関国際射撃場
 【バドミントン】  岐阜市 東部体育館
 【ソフトボール】  岐阜市 諏訪山グラウンド
 【バスケットボール】  岐阜市 岐阜ファミリーパーク体育館
 【弓道】  岐阜市 岐阜メモリアルセンター弓道場
 【バレーボール】  各務原市総合体育館
以上の種目で競技が行われるんですね

体育協会としては、この大会も重要な1つの行事なんです
瑞穂市を代表して選手たちは、精一杯戦ってくれるでしょう
一つでも多く県大会の出場権が得られるといいなっ
そんな選手たちを、私達幹部は毎回応援に行っております
今年も3台に分乗して走りまわります


それから、もう1つ7日(日)に・・・・
『市民ターゲットバードゴルフ大会』が宮田河川敷公園で行われます
参加予定は、55名と聞いています
昨年、「ぎふ清流国体」のデモスポ行事を行ったからか
参加者がけっこう増えてます
今年は参加できなくてザンネンな私です

今月の土日はほとんどお仕事な私ですが・・・・・
根性でがんばっちゃる


では、みなさん、ステキな週末にしてくださいね  



2周年っ☆☆♪

2013年07月04日 23時41分05秒 | 日々のこと

こんばんは。事務局です
お湿りめりめり・・・・
まとわりつくよーなジトジト梅雨全開っ
な1日でしたよねぇ・・・・
いやだねぇ・・・・こんな日

先ほどまで、「体育協会理事会」がありました。
議題が盛りだくさんで
ジメジメ・・・シトシト・・・・ジトジト

こんなジメジメ、ジトジトした今日


おかげさまで・・・・・2周年っ

って何っ




ってお悩みの皆さまに・・・・
なんと今日で・・・・



今日で  





この「瑞穂市体育協会ブログ」が・・・・・・・




始めて2年を迎えたんですっ  ひゃっほーーーーっ


2年経ったんですね・・・
よく続いてますっ
文章が苦手な私がよく続いているものだと感心してます

これも読者のみなさまのおかげです おこげじゃぁないですよっ  うへっ
忘れてなんねぇ、ブログの師匠のおかげです
ありがとうございました

「ブログ見てるよ~~」って、お声をかけていただけると
私、舞い上がっチング
がんばっちゃう、素直な性格

2年目は、1大イベント「ぎふ清流国体」「ぎふ清流大会」が中心になりました。

3年目は、瑞穂市合併10周年をはじめ、
瑞穂市のスポーツ振興において中心的な役割を果たすべく
体育協会、スポーツ少年団が展開する
イベントや大会を中心に
市のイベントなども合わせて
広く皆さんに知って、見て、参加していただきたく
どんどん発信していくでねぇ


これからもご愛顧、ご愛読のほど
よろしゅーおたの申しますっ




豪雨襲来…

2013年07月03日 21時31分22秒 | スポーツ教室

こんばんは。事務局です
ムッチャ豪雨でしたね・・・


今宵は、『ソフトテニス教室』開講式ってことで
参加申込もたっくさんだったので
楽しみに今日を迎えたんですけど・・・・
ギリギリまで待って・・・・
も、むなしく、時間が迫るに従って雨足はひどくなり・・・・
始まる7時頃には・・・
すっげー豪雨
テニスコートに屋根付き観覧席があるんですが
まったく役目なし
来てくれた方の受付をして中止

お楽しみの開講式は、来週にオ・ア・ズ・ケッ

豪雨の中、来ていただいたみなさん、申し訳ございませんでした


まっ、30分くらい待ってたら、雨は止んだんですけどね・・・
よくありがち~~~
みんな帰っちゃった後で、どうすることもできず・・・
私も帰りました・・・・とさ



「わんぱくすもう大会」と「市民水泳大会」のチラシ・・・・
昨日から夜なべ仕事して
本日やっと、学校別に仕分け終了

明日、市内の小学校へ配りま~す
お待ちいただいているみなさん
お待たせしましたっ

ほっとする間もなく、
次は、「瑞穂市合併10周年記念大会」のチラシ準備
まだまだ遅れちゃってます
明日は「体育協会理事会」もあって資料も作らねば・・・・

夜なべ仕事は続くんですねぇ・・・・



それじゃぁ仕事に戻ります
またあした 





今日のソフトテニス教室開講式

2013年07月03日 12時40分42秒 | お知らせ

こんにちは。事務局です
朝から雨が降っちゃってますが・・・・

今晩は、『ソフトテニス教室』開講式となっております。
中止か否か・・・・判断に迷うところですが、
天候の様子をギリギリまで見ます
また、教室の受付もしたいと思いますので、

参加申込をされたかたは、
天候に関わらず、
午後7時までに、生津スポーツ広場テニスコートまでお越しください

よろしくお願いいたします


急がねば…

2013年07月02日 22時09分44秒 | 日々のこと

こんばんは。事務局です

先ほどまでスポ少「指導育成部会」をおこなってました。
先日行なった「指導者育成者合同研修会」の反省が主な内容だったんですけどね
この報告は、本部員会で発表しますね


それよりも私は・・・・・
「瑞穂市合併10周年記念大会」のチラシ準備と
「わんぱくすもう大会」「市民水泳大会」のチラシ準備と
どっちを先にするべっ


うーーーーーーーん
どっちも大事どっちも一刻も早く用意せにゃ・・・・


うーーーーーーーん
迷ったあげくの決断は・・・・
後者の「わんぱくすもう大会」「市民水泳大会」のチラシ準備

こっちの方が申込期限が近いってこと

さっそく、印刷に取りかかり
昨日からかかっているんですが
なんせ6,000部刷ります
おまけに半分に折りたいんで
自動の折り機で6,000部ひたすら・・・・
今日はお昼ご飯抜きっ

足が棒のようになってます
まだしびれてます

この後、学校へお届けするため
仕分け作業が待ってるんですね

夜なべ仕事になりそーです  
栄養ドリンクの出番です

ガンバリマスっ 

それじゃぁ仕事に戻るわねっ 



7月♪

2013年07月01日 22時45分53秒 | 日々のこと

やっとカメ・・・かも
こんばんは。事務局です
あっと言う間に7月に入ってるんですね
先週末、急に更新が途絶えました
身近な親戚の葬儀があって、お仕事をお休みしておりました
土曜日に弓道教室の閉講式があったのですが
ザンネンながらいけませんでした グスン

なんで、広報みずほ今月号で掲載、チラシを入れた
『瑞穂市合併10周年記念大会』真夏の部
開催要項と申込書の特設コーナーが・・・・
間に合ってましぇん
ごめんチャイ

7月28日(日)開催の『わんぱくすもう大会』
8月10日(土)開催の『市民水泳大会』
参加募集チラシも・・・・・・
間に合ってましぇん
ごめんチャイ、ダブル

事務局1人でやってる悲しい性・・・・

楽しみに待っていらっしゃる市民のみなさんには
大変ご迷惑をおかけしております
なんとか今週中には用意したいと思います

というのも、今週は・・・・・
今日先ほどまで「瑞穂市合併10周年記念大会バレーボール」の
打ち合わせ会議がありました
明日は、スポーツ少年団本部「指導育成部会」
明後日3日(水)、「ソフトテニス教室開講式」がありまして
4日(木)、「体育協会理事会」があります
そして7日(日)、「岐阜地区体育大会」・・・・・
と、スケジュールいっぱい

今週中と言っときながら、少々不安な私・・・
一刻も早く         ガンバリますっ


それでは仕事に戻りますっ