瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

2018『第15回瑞穂市駅伝競走大会』開催!

2018年01月21日 22時17分09秒 | 瑞穂市駅伝競走大会

こんばんは。事務局です

無事、今年の駅伝を開催することができました


ってことで、本日開催しました
『第15回瑞穂市駅伝競走大会』の模様をお知らせしましょう


昨年はドカ雪で中止になった大会でしたが
今年は、ポカポカの暖かさで
風もなく、絶好の駅伝日和となりました

ここ最近、インフルエンザが流行り始め
学級閉鎖もあって
参加チームが減ってしまいました

参加チームは .....
【一般男子の部】8チーム
【一般女子の部】2チーム
【中学生男子の部】35チーム
【中学生女子の部】25チーム
【小学生高学年男子の部】50チーム
【小学生高学年女子の部】11チーム
【小学生低学年の部】30チーム
の計161チーム、966名が新春の瑞穂路を駆け抜けました

昨年、一般中学のコースで一部変更があったのですが実施できず
今年が変更後初めての実施となりました。

第1中継所が、本田第1保育所から給食センターへ変更、
これに伴い、一部コースが変更になり
全体の距離が1kmほど短くなりました。

今年は、男子と女子のスタートを別にしました。
女子が先にスタート、男子が10分後にスタート!
先頭と最後の時間の差を縮めるために変更してみました。

また、西ふれあい広場中継所で繰上げスタートを実施。
いままでは先頭から30分だったのが、15分に短くしました。
6チームが残念ながらタスキを繋げず、繰上げとなりました

いろいろと変更点がたくさんあった今大会。
当然ながら仕事量も増えて、てんてこマイマイな事務局さっちゃんでしたとさ

一般・中学の女子のスタート   

一般・中学の男子スタート

では、結果をお伝えしましょう

〈 一般男子の部 〉
 【優勝】穂積走友            51分31秒
【準優勝】穂積走友BLUE   53分30秒
 【3位】穂積走友YELLOW 55分29秒
 【4位】瑞穂CH     1時間01分57秒
 【5位】瑞穂AC     1時間03分54秒
 【6位】レイダース  1時間10分06秒

〈 一般女子の部 〉
 【優勝】穂積走友RED   1時間03分46秒
【準優勝】MLRC       1時間17分09秒

〈 中学生男子の部 〉
 【優勝】穂積北中 陸上部A           58分39秒
【準優勝】巣南中 陸上部A              58分44秒
 【3位】穂積中 駅伝部A              58分59秒
 【4位】穂積北中 野球部A           59分17秒
 【5位】穂積中 サッカー部    1時間02分03秒
 【6位】巣南中 サッカー部A 1時間02分19秒

〈 中学生女子の部 〉
 【優勝】穂積北中 陸上部    1時間05分46秒
【準優勝】巣南中 陸上部A    1時間08分36秒
 【3位】穂積中 陸上部A    1時間09分44秒
 【4位】穂積中 バドミントン部B    1時間11分19秒
 【5位】巣南中 陸上部B                1時間11分50秒
 【6位】巣南中 バスケットボール部 1時間13分53秒

 

 〈 小学生 高学年男子の部 〉
 【優勝】巣南サッカーA 45分01秒
【準優勝】瑞穂陸上A 46分11秒
 【3位】バロルF.C A 47分03秒
 【4位】牛牧サッカーA 47分10秒
 【5位】巣南サッカーB 47分28秒
 【6位】穂積サッカー キャビア 48分15秒




〈 小学生 高学年女子の部 〉
 【優勝】瑞穂陸上A   51分10秒
【準優勝】瑞穂ジュニアソフトテニスクラブA 52分56秒
 【3位】瑞穂陸上B   53分50秒
 【4位】バスケD      54分23秒
 【5位】穂積ハイキューGIRLS   55分49秒
 【6位】瑞穂ジュニアソフトテニスクラブB 56分02秒




〈 小学生 低学年の部 〉
 【優勝】瑞穂陸上A 13分18秒
【準優勝】バロルF.C A 13分31秒
 【3位】巣南サッカーF 13分34秒
 【4位】伝説のファイヤー 14分00秒
 【5位】瑞穂南野球低学年A 14分28秒51
 【6位】バロルF.C B 14分28秒60

入賞されたチームのみなさん、おめでとうございます

気になる一般中学の部の
区間賞 と区間記録など成績については、今週の金曜日 までには
お届けしたいと思っています。
小学生の部についても、総合成績のご報告を、来週初めまでには
お伝えしたいと思っています。

追伸 お詫び
本日金曜日までに区間記録と区間賞をお届けする予定でしたが
他の業務が多忙で、間に合いませんでした。
お詫び申しあげます
この土日も含めてがんばり、
月曜日にはお届けしたいと思います。


まずは結果をお知らせします。
後日、記事を追加したいと思っています。
ここ2日間ほどは、泊まり込んで睡魔と戦いながら準備してきました。

かなり体調が悪くなったときもありましたが
助けていただけた方もいて、
なんとか無事終了することができました。

参加していただいた選手のみなさま、ありがとうございました
300名を越す役員のみなさま、ご協力ありがとうございました