瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

「スポーツ祭東京2013」開幕☆1日目&2日目途中!

2013年09月30日 14時13分52秒 | 国民体育大会

こんにちは。事務局です
天気の良い日が続いてます
土曜日は小学校の運動会へ出没し、
カメラ のシャッターを切っとりました


同日28日土曜日は、東京で
第68回国民体育大会【スポーツ祭東京2013】が開幕しました
夜の開会式でオリンピックを意識しさせる
華やかなオープニングでしたね
見惚れておりました・・・・
天皇杯も皇后杯も返しちゃいました・・・・

昨日から競技が始まっております。
なんかワクワクしてる私ですが、
今年も「ボウリング競技」と「弓道競技」について
岐阜県選手の結果速報をお伝えしようと思っちょります
って1日出遅れてますが・・・・ ご愛キョー
成績の出どころは、
スポーツ祭東京2013のHPからです

まずは・・・・・・ボウリング
東大和市の東大和グランドボウルで開催されております
岐阜県は、「成年男子」と「少年男子」の2部門に出場しています

1日目「成年男子」は、昨日、個人戦予選の前半3ゲーム
なんと
   安里秀策 選手(朝日大)   1位 
トップに立っております   ヒャッホー
そのあと、
  15位 高橋俊彦 選手
  23位 吉村直人 選手
  75位 脇坂裕貴 選手(朝日大)
と、続いております
なかなかいい感じです
昨年のぎふ清流国体のリベンジだっ
その調子で後半3ゲーム今まさしく戦ってます

1日目「少年男子」は、今日、個人戦予選6ゲーム
瑞穂市在住、巣南中学校出身の
 夏目智樹 選手  15位
なんですが、ザンネンながら決勝へは進めず・・・・・
もう一人の
 中島竜一 選手  48位
という結果になってます
団体戦でガンバレっ



一方、弓道は・・・・・・
小金井市の小金井公園弓道場で開催されています
岐阜県は、「成年男子」「少年男子」「少年女子」の3部門に出場しています。

1日目の成年男子は、遠的競技予選。60m先の的を狙います。
3人1組、各自4射でチーム12射。
得点制になっていて、2回行って合計得点の上位から8チームが
決勝トーナメントへ進むんだなっ
結果は・・・・・  岐阜県  16位
う~ん・・・・・ザンネン予選通過成らず・・・・・
昨年のぎふ清流国体では唯一決勝に進んだのに・・・・
近的ガンバレー

少年男子と少年女子は、近的競技予選。28m先の的を狙います。
3人1組、各自4射でチーム12射。
こちらは的中制なんで、当たってナンボ
2回引いて、合計的中数の上位8チーム決勝トーナメントへ進むんです
当然同中もあるわけで、その時は競射をして決めます。
1本の差が身にしみる競技です。
少年女子には、瑞穂市在住の森川未和子選手が出場しています。
インターハイでも上位に食い込んていたので期待大です
結果は・・・・・
  少年男子 岐阜県 10位
 少年女子 岐阜県 10位
こちらも1本に泣き、予選通過成らず・・・・・・う~ん、ザンネン
遠的でリベンジしてくれぇっ


てなところが、現在のところの速報です
2日目の結果は、夜にならないとわかりませしぇん
わかりましたら、お知らせしましょ


ひとまず・・・・・おしまい