goo blog サービス終了のお知らせ 

偉大な水の物語 + カロリーの世界+ 寄り道

果てしない宇宙から生命体まで水がどのように関わっているのかの物語です。+カロリーの世界+日常の寄り道について触れます。

偉大な水の物語 No.169宇宙編 星座136+カロリーの世界39

2013-07-28 09:24:16 | 宇宙科学
 Q。12星座の一つの“かに“(蟹)座とはどのような星座ですか?
 ・おとぼけの水 :
  宇宙でも横歩き??曲がったことが嫌いなんでしょうね。
  横にしか歩けないから曲がれない。



  次回は物知りの水を掲載します。



 カロリーの世界
 A.大納言あずきが250kcal(食塩相当量0.2g)でラムレーズンが
  242kcal(食塩相当量2.0g)でカロリーでは大納言あずきがやや高く、
  食塩相当量は両方とも同じです。
 Q.バニラとベリーベリーストロベリーはどちらの方がカロリーが高いですか?



 
 〈寄り道61〉

  明治14年日本鉄道株式会社(華族を主体に)出来ました。 
  白米10kgが農政70銭でした。