goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

9月の雨

2006-09-07 23:11:34 | 雑感
昨日・今日と雨の日が続いています。
きょう9月7日は恥ずかしながら、
私がこの世に生まれた日であります。
日記を綴るのを躊躇っていましたが、
嬉しい事がありましたので、
アップしました~♪



何と、同級生の「かぎろひさん」から、
花束が届いたんです~item2

『これからも楽しく明るくがんばりましょうね。
 今後の人生もよろしくおつきあいくださいませ』

"(*^^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆アリガトー!
こちらこそ~、お願いいたしますね。
 ☆m( _ _ )m☆

お忙しい身の上だし、まさか覚えていてくれるなんて
思ってもいなかったので、ビックリ!
( ¨)¨)¨)¨)¨)¨)¨) エー!!

もうこの年だし、誕生日も我が家でひっそりと。

定番のお赤飯とケーキです。
ケーキは焼く時間が無かったので、
市販のものですが。



今日私の職場では少し騒然としていましたけど、
真面目に努めなければと思いました。

色んなことがあった一日、
誕生日を祝って貰えて
やっぱり嬉しかったな~yellow1
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になって

2006-09-03 00:53:04 | お出かけ


誕生日を数日後に控えた日曜日、
免許更新に伊丹の阪神更新センターへ
行って来ました。
天気は快晴なり。
百日紅(さるすべり)の花が眩しく光っていました♪

誰しも思う事は同じで、
日曜日のこの日は更新する人々でいっぱい。
2階にある申請用のコピー用紙を貰うのに
階段から一階の入り口付付近まで溢れ返っていました。



信じられないと思うけど、私は優良ドライバー!
無事故・無違反、要するに“ゴールド”の免許証所持者。
(`ー´)ヘヘーン
なので、講習は30分(ビデオとお話)だけ。
それでも混雑していて、交付まで1時間半位、
かかりました。

昨年西宮で起きた、人身事故件数、2,362件
負傷者数 2,853人、
そのうちの一人がうちの息子だった訳で、
手の骨折だけで済んだのが不幸中の幸いでした。
やっぱり交通事故怖いです、気をつけましょう!

その後、「道の駅 いながわ」まで出て
昼食タイム~symbol6



「そば三昧」を食しました。
あっさりとしていて、やさしい味。
蕎麦湯でほっと一息、ついでに、いちじくのワイン煮も。



この辺りはいちじくが名産。
柔らかくて、甘~い♪
あっという間に食べてしまいました~

お土産に知人の店「─をかしの夢─ナガト」
の“いちじくクレープ”を。



そば三昧に、いちじく三昧。
嬉しいな~(^Q^)

続いて、棚田を見に行く事にしました。
砂利が多くて坂道を登りきれず、
前の車がバックしてきて、怖かった~(;>_<;)
廻り道してひと安心。



緑一面に色鮮やか。
実りの季節にはまた違った色で楽しませて
くれる事でしょう。






青い空に真っ白な雲。
日差しは強いけれど、どことなく秋の気配が
感じられますね。
百日紅のピンクの色が青空に映えてキレイでした。
爽やかな一日を堪能しました。yellow19
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする