野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

高尾山 山頂

2010-11-27 12:48:16 | その他
高尾山の山頂に登ってきました。18日には薬王院まで行ったのですが、
25日は山頂まで足を伸ばしました。一週間前よりは一層紅葉が綺麗に
輝いています。





  奥の院と奥の院裏の紅葉
薬王院を越えて奥の院へ行くと狭い階段が長く続いています。
登山者も多くなってきて、足の悪い主人には益々登るのが辛くなってきました。
階段の中央にある支え棒につかまって一歩一歩登ってゆきました。
階段が終わると今度は山道になってきます。
山道の端を他の登山者に邪魔にならないように、ゆっくりゆっくり登りました。






もう直ぐ頂上と言う
ところまで来た時に下山の人が「富士山がよーく見えるよー」と
声をかけてくれる人が居ました。余り容易でなさそうに歩いているので
励ましの言葉だったのかもしれません。頂上にやっとの思いで到着し、
富士山を最初に見たのですが、肉眼でわづかに見えるだけで
写真には写りませんでした。
其れよりも物凄い人出に圧倒されました。



  この写真の真ん中辺りに富士山は薄く見えました。




  山頂の茶店の裏側の紅葉です。
久しぶりの山頂に主人は大感激しておりました。
足を悪くして3年ほど前に右膝に人工関節を入れました。
歩くのが極端に遅くなって右手で杖をもち左手は私の腕につかまって歩いています。
足を傷める前は、長いこと山登り・ロッククライミング・沢登りとそんな毎日でした。
山登りが出来なくなってしまった今は高尾山くらいしか行かれません。
久しぶりの山頂に懐かしく蘇ってきたようです。
帰りは余りこまないうちにと早めに下りケーブルカーに乗り下りました。
そこで又遅い昼食を高尾山名物のとろろ蕎麦を頂いて帰りました。
疲れたけれども私達は久しぶりの満足感を味わいました。








コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする